リビング収納アイデア実例集!
何もない真っ白なリビングや、物がなく広々とした印象のリビング、憧れませんか?でも、そんなのなかなか難しいですよね。
今回は、スッキリ見せるリビングの収納アイデアやアイテムをご紹介していきます。ぜひ最後までお付き合いください。
《リビング収納》生活感が出やすい配線はとにかく隠すに限る!
リビングのテレビ周り、PC周りの配線やケーブル群にはイライラしますよね。
セリアのボックスを導入すれば、そんなイライラも解消です。ボックスごと持ち上げられるのでお掃除のときも快適です。
コンセントのタップやモデムを、キャビネットの底に貼り付けて床がスッキリとなるように工夫されています。
床にコンセントが散らばらないことで、お掃除のときにもいちいち持ち上げたりする手間も省けますね。
折角、素敵なテレビボードをレイアウトしてもケーブルなどの配線が見えてしまうと残念に思いますよね。
テレビボード裏に木材の板をつけて配線を乗せ、テレビ裏に隠しています。
こちらは机の裏にコンセントを設置して、配線を隠した例。
ちなみにコンセントの増設には電気工事の資格が必要ですので簡単にはできませんが、コンセントのタップを机の裏に設置することならできるので、このアイデアを参考にしてみてはいかがでしょう?
モデム機器を家具の側面につけて、目立たないようにレイアウト。壁側に設置しているため目立たず、その上、床に置いていないので掃除もしやすいのがポイント。
モデムはWi-Fiの確認をしたりすることもあるので必要な時に見れる場所にあるのも良いですね。
ボックスに穴を開けてケーブルを通して収納。壁もボックスもケーブルも白でまとめているので、とてもすっきりとして見えますね。
《リビング収納》カラーボックスをDIYしてリビングの収納力をUP☆
増やせば場所をとり、費用もかかるのが収納家具ですよね。
リーズナブルで場所いらず…を目指すなら、カラーボックスDIYです☆こちらはカラーボックスにパタパタ扉をつけたら、ベンチ兼収納家具に。
カラーボックスに見えない、ナチュラルテイストの収納家具が生まれましたね♡
リビングにあるキッズスペースは、収納も限られます。カラーボックスに板を貼って収納と、部屋の間仕切りの兼用に。
板を貼ることで部屋のインテリアともよくマッチしたキッズスペースができました☆
おままごとが大好きなお子さんの家庭にピッタリな、カラーボックスを使ったおままごとキッチン。
おままごとのグッズはとにかく色々あるので多くなりがちですよね。
収納と遊びを兼ねたカラーボックスのおままごとキッチンは、お子さんのお片付けの練習にも良さそうですね。
カラーボックスをDIYして作ったカウンター。リビングとキッチンの間仕切りにもなりますし、キッチンの作業スペースも広がるのは嬉しいですね♪
中の食器も素敵なので、見せる収納としてリビングでも見栄えがします。
《リビング収納》小物収納の強い味方!おすすめアイテム☆
PP(ポリプロピレン)収納ボックス
リビングの小物収納でおススメしたいのは、無印のポリプロピレン(PP)収納ボックスです。
細かく仕分けできるので居場所のない細かい道具がリビングに氾濫するのを防ぎ、ラベルを貼れば家族の誰でもがすぐ必要なものを取り出せ、また簡単に戻すことができます。
リビングにあっても気にならない半透明で、見慣れた家族にはすぐ判別できるけれど、ゲストが見ても中はわからないという優れ物のボックスなのです。
親の目の届くところで勉強をするリビング学習が近頃人気ですよね。でも、学習スペースの収納家具は、リビングのテイストにも合うものを選びたいですよね。
そこでオススメなのが無印の収納ボックス。目に心地よいマット感が魅力で北欧テイストのリビングとも相性抜群です。
こちらは、無印良品の収納ボックスに、ラベリングしたセリアのカードケースを入れています。こうしてラベリングしておけば探す手間も省けますよね。
細々とした常備薬は、小分けして分かりやすく収納するのが便利ですよ。
無印良品のポリプロピレンケースは半透明なので、中身の色がうるさく見えません。
かごや、木製のテレビボードともよく合ってますよね。小ぶりで持ち手穴があるため、定位置からほかへ持ち運びたいときも便利です。
無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックスワイド。
持ち手がついているので移動に便利なアイテムですが、同じ型のものならスタッキングもできますし、仕切りを外すこともできちゃう優れモノなんです。
ママのネイル道具と子どもの文房具を、スペースを分けて同時に収納できます。
《リビング収納》取扱説明書・領収書などはファイルボックスを活用!
無印良品のファイルボックスに詳細をラベリングして、取扱説明書の内容を把握しやすく管理。
取り扱い説明書自体はファイルボックスにまとめて入れるだけですが、ラベリングのおかげで出して探す手間が省けそうですね。
増え続ける取扱説明書は、無印のファイルボックスにハンギングフォルダを組み合わせて小分けして入れると、見出し部分ごと取り出せるのでとても便利ですよ♪
それぞれ大きさも厚さも違う取扱説明書は、リビングにあるとごちゃごちゃして見える原因のひとつ。
白いファイルボックスにまとめて入れて、チェストに収納すればスッキリして見えます。
カインズホームで購入したというファイルボックスに、コクヨの個別フォルダを入れて整理収納。
このコクヨの個別フォルダはポリプロピレン製なので、耐久性が高く嵩張らないのでこのまま持ち運べるのも嬉しいですね。
電話台の下のスペースに小さな引き出しを置いて、ちょっとした書類の一時保管に。
上には厚みのあるファイルボックスを用意しているので、取扱説明書や保管の決まった書類はこちらに分けておくと良いですね。
こちらのファイルボックスはマチがあるため何でも入れやすく、お子さまの教科書などを入れるのにも適しています。
これならお子さまでも、学校からのプリントと教科書を自分で仕分けて管理できそうです♪
ファイルボックスの中をラベリングしたクリアファイルで小分け。クリアファイルならどの家庭にもありますよね。すぐに真似できそうな収納アイデアです。
ナナメにカットされたファイルボックスはオープンな分、背表紙のある教科書などが見やすいのがポイント。さらにラベリングをすれば、誰でもわかりやすく収納できますね。
シェルフの上にレターラックを設置して、未処理の郵便物の置き場所を確保。
処理中の書類も確認しやすいよう、ナナメにカットされたファイルボックスを使っています。
可視化すると把握もしやすいですね。
こちらは無印ファイルボックスに、仕切りファイルを入れています。
ファイルボックス+仕切りファイルのセットを作るのが少し手間ですが、一度作ってしまえば棚に放り込んでいた取扱説明書の山が、スッキリ分類されてとても見やすくなりますよ♡
取扱説明書や領収書などをファイルに収納。ポイントは無印良品の歯ブラシホルダーに入れた印鑑。
すぐに取り出しやすいんだそうです。確かに引き出しに入れて保管するよりも、探す手間が省けそうですね。
カラーボックスの下段にストレージボックス、上段に引き出し収納、上にはファイルボックスを置いて用途にあった収納を作っています。
ファイルの中には雑誌などを入れているそう。色は白で統一していているので、スッキリした印象が良いですね。
電話の上の棚には、ファイルボックスや収納ボックスを並べてデッドスペースを消去。厚みや高さを変えるだけで収納力がUPしますよ。
扉裏に貼ったクリアファイルは未処理書類の一時置き場から、期限付きのクーポン券までちょっとしたものを収納するのにピッタリですね。
古紙のような嵩張るものはキャスターを付けたストレージボックスに入れると、取り出すときラクチンですね♡
《リビング収納》ジッパーバッグを使ってスマートに収納♪
領収書や手帳など、ちまちまっとしてる重要書類はどうしたらいいの?そんなときは最近人気の「ジッパーバッグ」に収納する方法がオススメです。
ジッパーを自分でプチプチ合わせていくジップロック式は、忙しいとき面倒ですよね。こちらはシュッ!と引くだけですから領収書仕分けもはかどります。
ケーブル類は、機器ごとに仕分けしてすぐ取り出せるようにしておきたいですよね。ジッパーバッグなら、ケーブル同士からまることなく仕分しておけます。
《リビング収納》見えても美しいカラーは、やっぱりモノトーン♡
リビングの収納は、やはり見えても美しいトーンにしておきたいですよね。
モノトーンならスタイリッシュな印象を与えられます。なので迷ったら白黒に統一しておくのもひとつの方法です☆
ピュアな清潔感なら白一色がおすすめです。こちらは無印のマット感のあるホワイトグレーの収納ケースで統一されたリビングクローゼット。
初めてのゲストの方なら、チラ見えした時に収納の美しさにハッとしてくれることでしょう☆
扉付きの場合も、こんな風にお客様からチラ見えするときの印象も考えた収納にしたいですね。
こちらも白で統一されたリビングの収納棚。収納ボックスの形をそれぞれ変えても、色を統一すればバラバラな印象はありませんよね。
テレビやゲームの周辺機器は黒や白でカラーリングされていることが多いですよね。テレビボード内の収納も、白と黒で分けるとスッキリしますね。
こちらは白のリビング収納棚に黒い収納ボックスを入れて、シックな印象にまとめています。
北欧の照明ともよく合うモダンな雰囲気が素敵ですね。中段に籐かごを入れて堅苦しさを中和させているのもGOOD!
《リビング収納》味わいのある収納アイテム
使い込まれた感のある木製の収納ボックスを所々レイアウトしたリビング棚。
甘さをおさえたインダストリアル感、中が外から見えない作りで、リビング小物収納の生活感がきれいに消されていますね。
ジュート袋なら素材もナチュラルで、かごともカラーが同系色なので、カントリー調や男前インテリアのテイストも馴染みますし、収納ということが気にならなくなるおしゃれな効果を生むのです。
パレットを解体して作ったという本棚収納。パレットならではの味わいが残っていて、色の褪せた感じが素敵です。
アンティーク風引き出しも、収納家具でなくインテリアとしか見えません。こちらの引き出しは実はDIYしたものなのだそう。
アンティーク家具風の収納を、リーズナブルにDIYしてみてはいかが?
中にぎっしり収納していても、置いてあるだけで可愛いインテリアに見えるのが、アンティークトランクです。初めて来るゲストにはきっと歓声をあげてもらえますよ♡
モノトーンのインテリアってモダンで素敵ですよね。逆にアンティークな雰囲気を足そうとすると大仰になることも。
でも、シルバーの錆び感があるトランクなら、モダンとアンティークを上手くマッチさせることが出来るんです♪
こちらはリンゴ箱を使った収納。リンゴ箱の使い込まれた風合いが置いてあるだけで絵になりますよね。
さらにかごなどを組み合わせると、まるで雑貨屋さんのようになります。
西海岸風のインテリアを彩るのは、白の木製の収納ボックス。爽やかさとナチュラルな雰囲気があって海を感じるインテリアにピッタリです。
《リビング収納》生活感を抑える♪オシャレな収納方法
ワランワヤンのかごバッグは、しっかりした作りで持ち手がブラックなのがとても大人っぽいデザインです。衣類などを収納しても、オシャレさが引き立って素敵ですよね。
アンティーク調の収納にすると、収納そのものを意識させない効果が期待できます。
ナチュラルカラーのカラボなら、カゴ収納をインすれば、まるでディスプレイであるかのような効果を生み、見る人に収納であることを意識させないということができるのです。
フタ付きのカゴ収納は、単体でリビングに出しっ放しできるとても便利な収納ボックスです。
見た目もかわいく、積み重ねもできるので、かなり大きな物であっても気になりません♡
リビングを格段にスッキリさせる壁掛けテレビ。テレビボードが必要ない分、収納棚を壁に取り付け、収納ボックスを設置しています。
モダンなモノトーンインテリアなら、蓋つきの収納ボックスで中を見せずに生活感を抑えるのがオススメ。
ホームセンターや100均でも購入できるボックス。手軽に購入でき、デザインも豊富で汎用性が高いものです。
こちらではブラウンとブラックのサイズの違うボックスを使い、ナチュラルなインテリアとマッチさせています。
丈夫に作られたかごバッグは収納にも向いていますよね。
手提げのついた可愛らしさがインテリアとしても見栄えがします。収納棚と色合いを合わせると素材が違っても統一感が生まれます。
リビング収納アイデアまとめ
DIYや、プチプラアイテムを使ったリビング収納アイデアはいかがでしたか?今回は隠す収納を中心にご紹介させて頂きました。
素敵なインテリアコーデの写真には、家具や物をたくさん置いていても不思議とうるさく見えないお部屋がたくさんありますよね。
そんな「あっても気にならない」収納の秘訣を実践されている方々のアイデアを参考にして、スッキリ見せられるリビング収納を実現しましょう♡
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物