テレビの壁面収納アイデア特集!
壁面収納は見た目もおしゃれで、お部屋もすっきりと整頓することができますよね。その収納力はもちろんですが、自分のコレクションをきれいに並べるなどの見せる収納も楽しむことができます。
今回はテレビを収納した壁面収納の実例をご紹介します。
テレビの壁面収納アイデア《ポイント》
壁面収納のもう1つのポイントはお部屋にあった雰囲気のデザインの壁面収納にすることです。
壁面収納はお部屋の印象を大きく変える部分なので、どのようなインテリアにしたいかということを考えてセットしましょう。
テレビの壁面収納アイデア《実例》
見せる収納系
見せる収納はなかなか難しいですが、すっきりとまとめて収納というよりはお気に入りの物を飾るように収納すると考えると楽しく収納できるでしょう。
バランスよく配置すると、おしゃれな仕上がりとなります。
あまり詰め込み過ぎない収納で、収納スペースを広々と使って余裕を感じる収納となっています。
テレビが収納されていることで、引き締め効果もあります。
服をかけても使えそうなシェルフですが、真ん中部分が広くなっているのでテレビを収納するのにぴったりなんですよ。
下の高さが低い棚にはAV機器を入れて使うと使い勝手がよさそうですね。
壁面収納のスペースを最大限活用し、物と物のスペースをたっぷりとって収納すると、清潔感のある空間となりますね。
本は壁側にまとめられていますが、特に好きな本は表紙が見えるように飾るとおしゃれで素敵ですよ。
西海岸インテリアのおしゃれな見せる壁面収納です。ブラウンの収納棚はやさしく、落ち着いた雰囲気に。
狭い隙間には小さなフィギュアを飾って、デッドスペースをつくらない隙間を活かした見せる収納となっています。
壁面収納のスペースを最大限活用し、物と物のスペースをたっぷりとって収納すると、清潔感のある空間となりますね。
本は壁側にまとめられていますが、特に好きな本は表紙が見えるように飾るとおしゃれで素敵ですよ。
きれいに物が収納された壁面収納はきっちりとした仕上がりとなりますね。
たくさん物があるとついごちゃごちゃとしがちですが、カゴなども活用してきちんとバランスよく収納するとすっきりと整頓することができます。
上にはCDや本がまとめられていますね。
棚の裏にフックをつけて物を収納したバッグをかけるスペースをつくると、収納量も増えますよ。
ディアウォールを使って作った壁面収納。あまり棚を多く作らずにすっきりと仕上げていますね。
ブラックの金具とダークブラウンの木材が男前でかっこいい雰囲気。
隠す収納系
階段下のスペースを使ったテレビ収納。デッドスペースになりがちな場所を有効利用していますね。
テレビの下には扉つきの収納をつけてあるので、細々としたものもたくさん入れておける空間です。
真っ白な壁面収納はお部屋に清潔感を演出してくれますね。全ての収納スペースに扉がついているので中も見えず安心です。
少し空いてしまった横のスペースには、イスをたたんで収納するとぴったりですよ。
こちらは先ほどの収納の下の部分だけあるような形で、さらに風通しの良い雰囲気ですね。
奥にあるシェルフやテーブルとカラーをそろえているので、全体的に統一感があるインテリアになっています。
真っ白な壁面収納はお部屋に清潔感を演出してくれますね。
ほぼ全ての棚が扉つきなので、見せたいものと見せたくないものを仕分けて収納できますね。
引き出しがたくさんあるチェストの上にテレビを置いてます。
天井まであるようなテレビを組み込んでしまう収納は圧迫感があっていやだけど、収納力は捨てがたいという方におすすめですよ。
横に長い収納は高さのわりに容量が多いので便利そう。高さの低い家具でそろえると部屋が広く見えますよね。
同じようなダークブラウンのテーブルと合わせているのがおしゃれ。
こちらは扉つきのカラーボックスをテレビ台として使用している実例。
中にも同じホワイトの収納ボックスを入れて、すっきりと使いやすいようにしています。
こちらの収納ボックスは積み上げて使えるから便利ですね。
黒板塗料が塗られたオープンボックスを使った収納。子供部屋のテレビなので、ゲーム機などの周辺機器をまとめて収納できるアイディアです。
全体的に男前な収納に仕上げていますね。
ホワイトの小さめな棚を使ったテレビ収納。テレビの画面はインテリアの邪魔になってしまうことも多いので、見ないときにはカバーをしておくのもいいアイディア。
こちらもテレビにカバーをかけています。
クッションなどの色合いとそろえることでテレビカバーだけが浮かないようにしていますね。
全体的にシャビーな雰囲気で落ち着いて過ごせるリビングです。
まるで古民家カフェのようなインテリア。
こちらでもテレビの画面が目立たないようにカバーをしていますが、洗いっぱなしのリネンのような風合いの布が全体のインテリアにマッチしています。
見せる収納×隠す収納系
収納の中には隠すと見せるの両方をかなえてくれるものもあります。
こちらは上部の棚だけに扉がついた収納。
テレビの横にはパソコンデスクを備えているので、壁面にいろんなものを集合させて部屋の広さを有効利用できますね。
オープンな棚の見せる収納をバスケットを使うことで中身が見えない工夫をしています。
バスケットはテレビのような家電の周りで使うと、現代的な雰囲気を中和できるのでナチュラルインテリアにはもってこいのアイディア。
低いオープンな棚にボックス型の収納アイテムをのせ、反対側には引き出し収納を置いています。
見える収納アイテムと隠す収納アイテムを上手に組み合わせた収納アイディアですね。
壁の柱の間にくぼみを作り収納をして活用しています。
実際には全てオープンな収納なのですが、布を使って見せたくない場所をカバー。
テレビもホワイトなので、全体的にナチュラルテイストのイメージにそろっています。
ミニマリストといった雰囲気のテレビ収納。
オープンなテレビ台の下には物を入れるスペースがありますが、いっぱいに収納しないで余白をつけているので、さらにすっきりとした雰囲気に仕上がっていますね。
ベージュの壁にブラックの棚を置いてテレビを配置。
ブラックの面積は本当の面積よりも小さく見えるので、圧迫感がなく抜け感がある壁面収納を実現していますね。
窓際の作り付け収納を使ったテレビ収納。後ろが庭で目線が抜けるので広々とした雰囲気です。
部屋の中には木製の家具を多く使って、ナチュラルで落ち着いた雰囲気のインテリアに仕上げています。
テレビ収納の一部だけに扉をつけているアイディア。全てが扉付だと圧迫感が出てしまいますが、この収納なら抜け感が出ますね。
しかも隣の部屋とのパーテーションの役割も果たしています。
壁にあるへこんだスペースにテレビを入れているインテリア。
テレビ下と横の扉との材質が似ているので、離れていても一体感を生んでいます。
テレビの上には棚をつけてお気に入りのディスプレイスペースに。
ディアウォールを使った壁面収納にテレビを組み込んだインテリアです。
上部は雑貨などのディスプレイに、下部は周辺機器の収納スペースにと、場所を考えた収納が素敵です。
こちらもディアウォールを使った壁面収納です。
ディアウォールは上部だけに棚を取り付けて、下部は棚を置いて収納場所にしていますね。
収納も見える場所と隠されて場所がある楽しいスペースです。
壁掛けテレビ
液晶テレビの普及から、テレビの配置方法にテレビ台などの上に置くというほかに、壁にかけるという新しい方法が仲間入りしました。
ここからはテレビを壁かけしているインテリアを少しご紹介します。
こちらはブラックの壁に大きなテレビとスピーカーを配置しています。
すっきりと美しいインテリアですね。
ブラックの塗装がされた壁にブラックのテレビをかけています。
これなら見ない時には画面が目立たないので、いいですね。
テレビをつけたときも周囲がブラックで統一されているので見やすそうです。
サブウェイ風のレンガ壁がきれいなインテリア。
壁面にテレビをかけているのですが、その横と下が収納スペースになるようへこんでいるのが秀逸。
使い勝手が計算されたリビングスペースですね。
壁掛けのテレビはテレビ台などが必要ないのが魅力ですね。
こちらのように高い位置にかければ存在感の大きいテレビのインテリアになじませることが可能になります。
モノトーンインテリアの方ならブラックが多いテレビを壁掛けにすると統一感があり、さらにすっきりとしたインテリアを作ることができますよ。
テレビの壁面収納アイデア《ラブリコ》
賃貸でも安心!進化したラブリコ
ラブリコの基本的な形です。ジャッキのように上部を回して取り付けます。
樹脂製のものだけでなく、アイアンの製品も登場!
2×4サイズにはホワイトもありますので、インテリアに合わせてより自然な壁面収納が作れますね。
従来の樹脂製にも、アジャスター部分が隠れていて見えない製品が登場しています。取り付け方も簡単!
棚板を取り付けたい時にサポートしてくれる棚受けも便利ですね。
板壁を作れば壁面収納も広がる
ラブリコを使って柱を数本立てれば、板壁の壁面収納も作れるんです。
賃貸でも塗装や釘打ち等が自由に出来ますね。
板壁を利用した完成形です。棚や机も加わって、インダストリアルな作業スペースになっています。
これからも進化しそうで楽しみですね。
ラブリコで出来るパーテーション&テレビ収納
ラブリコを使ってテレビの後ろに板壁を作っています。
見た目もおしゃれですし、棚を付けたりすれば、ちょっとした壁面収納にもなりますね。
手前のパーテーションもラブリコで作られたものです。
適度な目隠しとディスプレイで、おしゃれなお部屋が作れますね。
テレビの壁面収納アイデア《ディアウォール棚》
テレビ周りも圧迫感なしでおしゃれに!
テレビの後ろに作られたシンプルなディアウォール棚がおしゃれな男前インテリアです。
低めの家具や収納で揃えられていますが、壁の上部にも棚やディスプレイがあるとバランスが取れますね。
こちらも男前なディアウォール棚ですね。
黒い部分には有孔ボードを取り付けてディスプレイに使われていますが、壁掛けテレビ等、薄型のものなら壁面収納にすることも出来そうですね。
テレビの壁面収納アイデア《ピラーブラケット》
テレビ周りの小物をたっぷり収納
ピラーブラケットは、金属製で上部のアジャスター部分が見える形になっていますので、そのままのデザインをインテリアに活かしてもおしゃれです。
こちらのお部屋は、リビングとダイニングにピラーブラケットの柱と棚板を取り付けて、一体化して見えるように工夫されています。
テレビの上部に壁面収納がたっぷり出来ています。
お子様が自分で絵本を選べるように、ピラーブラケットで低い位置に棚板を付けられた壁面収納です。
テレビ周りのおしゃれなジャケットのCDやレコード等にも使えそうですね。
テレビの壁面収納アイデア《ウォールシェルフ》
アイアンシェルフでテレビ周りのデッドスペースをおしゃれに活用しよう!
テレビの左上の棚が、ラブリコの姉妹ブランド製品、アイアンシェルフです。
鉄製でどんなお部屋にも馴染みそうなデザインです。
テレビ上の空いたスペースが、おしゃれな壁面収納に変わりますね。
ウォールシェルフの取り付け方は、ピンやネジで棚受けを壁に留めるだけ。
後はサイズに合った棚板を載せるだけで壁面収納になります。
こんな可愛いスクエア型のものもあるんですね。
壁を傷めにくい構造は賃貸にも優しくアレンジいろいろ
棚板3枚の大きめのアレンジですが、1×6の木材と圧迫感のないフレームで、雑貨をたくさん飾っても軽く感じられますね。
小さな穴ならOKというお部屋なら、賃貸でも使える壁面収納です。
ホワイトの棚受けもあります。白い板壁のカフェ風インテリアの壁面収納にはピッタリですね。
こちらのように、棚受けの取り付け位置や棚板の長さを変えれば、アレンジは無限大!
模様替えも気軽に出来そうですね。
シェルフ周りもトータルコーディネート
こちらは玄関の壁面収納ですが、アイアンシェルフだけでなく、全体をアンティーク調にまとめられています。
古材のような塗装や雑貨の配置が素敵です。テレビ周りにも応用出来そうですね。
テレビの壁面収納アイデア《その他》
優しい雰囲気の木製棚
ドア横の壁面収納に木製の飾り棚を付けられています。
100均のアイテム等を使った可愛いディスプレイは、お部屋の雰囲気にもピッタリ。
なくなると寂しくなってしまいますよね。
こちらはニトリのウォールシェルフです。専用金具で簡単に壁に取り付けられます。
ジュエリーライトで、小さくても印象的な壁面収納になっていますね。
おしゃれな棚受けでセンスアップ!
こちらはキッチンの壁面収納ですが、明るい色の棚板に黒い棚受けが印象的です。
ガラス瓶やホーローのキャニスターで揃えられた雑貨もおしゃれです。
三角形の棚受けがおしゃれなモノトーンの壁面収納です。
シンプルな組み合わせですが、かごやフェイクグリーン、ぬいぐるみがホッとさせてくれますね。
壁掛けテレビでテレビ台を置かない暮らしを実現
壁掛けテレビの下に浮いているように見える収納棚を作られています。
造り付けののように見えますが、DIYで棚板を付けられたそうです。
取り付け金具やコードが出来るだけ見えないように工夫されている優れものです。テレビ周りの掃除も楽になりそうですね。
スタンドを使って壁掛けテレビを取り付けられています。
テレビ台のように見えるものは、小さなリビングテーブルを2つ並べただけになっています。
簡単に移動出来ますので、サイドテーブルや低めのベンチ等、多用途に使えて便利ですね。
テーブルの奥行きが25㎝というのも邪魔にならない大きさです。
壁面収納でテレビもすっきり!
テレビも収納できる壁面収納の実例をご紹介しましたが、いかがでしたか?壁面収納はテレビも収納でき、他にもたくさん物を収納できるため収納力は抜群です。
また、さまざまなデザインのものがあるのでインテリア性も高いのがポイントです。ぜひ壁面収納をお部屋に取り入れてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物