一つのかごに物を収納すると物を取りやすいですし、かごも色々な種類があるのでインテリアコーデに合わせて選ぶと楽しいですよね。ニトリのかごはプチプラでコーデの邪魔をしないシンプルなデザインなのでおすすめです!そんなニトリのかごを使った収納コーデのご紹介。
インテリアコーデに合わせて
見やすい雑貨収納に
アイアンバスケットで物が見やすく、四角いクッションがバスケットになじんでいます。使いやすそうですね。
 
ハンガーラックと
ハンガーラックの下にはバスケットで帽子などを収納出来て、ラックとバスケットの組み合わせが抜群ですね。
 
								
								
 
洗面所に
洗剤の収納は、一度に取り出せる白いかごが便利です。洗剤と、かごの大きさが取り出しやすく丁度いいです。
 
カラーボックス収納に
引き出しの上は少しスペースが空いていて、ひっぱりやすくなっています。洋服も収納しやすく片付けやすい。
 
布巾の収納に
リネンの布巾をかごにいれた見せる収納で、使うたびに楽しくなりそう!白いキッチンで布巾が見つけやすい。
 
テレビ台に
かごを何個か並べると、統一感が出ます。明るい色のかごと落ち着いた色のテレビ台とのバランスが絶妙です。
 
雑誌の収納に
雑誌より大きめのかごが、雑誌をしっかり収納して使いやすいです。くつろぎやすい空間を作るインテリアに。
 
机の引き出しに
木の机とかごが絶妙に合ったコーデ。かごの編み目が、インテリアのアクセントになっていておしゃれですね。
 
						
						
						
 
白いお部屋に
白いお部屋にかごがさし色になっています。バスケットには、お客さんの荷物など収納しても便利でおしゃれ。
 
子供服の収納に
テレビ横のかご収納が、子供服の出し入れに何かと便利。テレビ台とかごの色が似ていて癒される空間ですね。
 
野菜の収納に
ニトリのかごにローラーをつけて、移動しやすいです。かご収納の野菜が美味しそうに見えて使いやすいです。
 
ラックのかごに
ラックの上の裸肉植物が木のラックと合っていて、癒されます。かごの横に大きい物を置いて収納してもOK。
 
まとめ
かごに収納する事で、急いでいるときなど見つけやすく、おしゃれですっきりする良さがありますよ。かごの見た目もかわいいので、ニトリの他のインテリアに合わせて楽しむこともGOODです!
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物