加湿器を快適に使える置き場所って?知っておきたい効果的な方法をレクチャー

今回は、加湿器を快適に使えるおすすめの置き場所をご紹介します。効果的な方法や気になる注意点なども解説。より快適な暮らしをしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

加湿器を快適に使える置き場所って?知っておきたい効果的な方法をレクチャー
アバター画像

mochi_kinako

ライター

ハンドメイドや模様替えが大好きな1児の母です。最近は手帳のデコレーションも、日々楽しんでいます。インテリアの他、ギフトや暮らしの知恵など、幅広い記事を執筆できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

記事ページ 記事内の商品画像一覧

加湿器の置き場所はどこがベスト?

快適な暮らしに欠かせない家電のひとつ、加湿器。置き場所を選ばない小型なものからデザイン性に優れたもの、室内全体の湿度を上げてくれる高機能なものなど、家電量販店には幅広い種類がありますよね。

今回は、そんな加湿器のちょうどよい置き場所をお届けします。注意点についてもお届けしていますので、快適かつ効果的な置き場所をお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

効果的な加湿器の置き場所|リビングダイニング

部屋の中心に加湿器を置く快適なアイデア

部屋の中心

r.y0323__home

リビングのどこにいても快適に過ごしたいなら、居室の中央に加湿器を置くのがおすすめです。

室内全体に水蒸気がいきわたるので、どこにいても快適さを感じられるでしょう。

また、ドアや換気口の近くは空気の出入りが激しいためできるだけ離すのがベター。できるだけ出入り口から離れた、部屋の中央を置き場所にするようにしましょう。

コンセントがちょうどよい位置にない場合は、延長ケーブルを使うのも一考です。


 

 

床から離れた位置を置き場所にした快適なアイデア

床から離れた位置

harmaaco

加湿器の蒸気吹き出し口は、メーカーにもよりますがおおむね床上30㎝以上の位置がよいと言われています。

床に直接置くと、場合によってはセンサーがうまく働かず、期待したレベルの加湿が見込めないことも。さらに、床に結露が発生してしまう可能性もあります。

そのためサイドテーブルなどを活用するようにして、高い位置に置くとよいでしょう。ただし落下すると危険なので、地震対策はきちんとしておきましょう。


 

水蒸気が直接かからない場所に置いた快適なアイデア

水蒸気が直接かからない場所

gpgp_ismart

ソファや椅子など、くつろぎスペースの近くを加湿器の置き場所にする場合は、水蒸気が直接肌にかからないようにすることが重要です。

場合によっては水蒸気が蒸発する際に肌に必要な水分も一緒に蒸発させてしまい、肌の乾燥を招いてしまうこともあります。

乾燥肌にお悩みの方や美肌を目指す方は、ぜひ参考にしてみてください。


 

上部にエアコンがないところに置いた快適なアイデア

上部にエアコンがないところ

emiyuto

エアコンの真下を加湿器の置き場所にすると、センサーが誤作動を起こし、思ったような加湿効果が得られないケースも。

特にセンサー付きの商品を使うときには、エアコンの風が直撃するところは避けた方がよいでしょう。

ただし、エアコンの風の流れに沿ったところに置くのはOK。蒸気がうまくエアコンの風に乗るよう、風向きを調節するとよりよいです。


&nbsp

効果的な加湿器の置き場所|寝室

壁や窓から離れたところに加湿器を置く快適なアイデア

[entre square] 北欧生まれの気化式加湿器 OSKAR little ブラック / Stadler Form

[entre square] 北欧生まれの気化式加湿器 OSKAR little ブラック / Stadler Form

16,500円

寝室に加湿器を置く場合は、リビングと同様に出入り口から離れたところを置き場所にするのがよいでしょう。

ベッドとの関係上で難しい場合は、できるだけ窓から離れた位置がベター。窓の近くは空気も冷えやすく、水蒸気が結露してしまう可能性があるからです。

カビも発生しやすくなってしまうので、窓から離れた位置を置き場所にしましょう。

 

家電が近くにないところに置いた快適なアイデア

[collex] 【tower】 加湿器スタンド

[collex] 【tower】 加湿器スタンド

7,920円

スマートフォンやテレビ、時計などの家電を置いている場合は、加湿器の置き場所はそのそばから離しましょう。

水分の影響で、家電類が壊れてしまう可能性があります。できれば専用のスタンドやミニテーブルを準備して、それ以外のものと離しておくとよいですね。

また、ベッドサイドに本や手帳などの紙物を置く場合も、蒸気がかからない位置に置いておくのが重要です。

 

入眠前に電源オフをしやすいところに置いた快適なアイデア

[Toffyマルシェ] 【Toffy/トフィー】 抗菌ハイブリッドアロマ加湿器<4.7L>

[Toffyマルシェ] 【Toffy/トフィー】 抗菌ハイブリッドアロマ加湿器<4.7L>

9,900円

意外と知られていないことですが、睡眠時は加湿器の電源をオフにするのが重要です。

特にエアコンを消す場合は湿度が上がりすぎてしまうため、カビや細菌も繁殖しやすくなります。

寝室では、眠る前に電源オフしやすいような配置にしましょう。

タイマー機能がついている商品やリモコン付きの商品を使うのも、快適な寝室を作る有効手段のひとつです。

 

効果的な加湿器の置き場所|その他

子どもがぶつかりづらいところに置いた快適なアイデア

子どもがぶつかりづらいところ

nuts_icube

子ども部屋に加湿器を置く際は、安全性を重視することが何より大切です。

万一倒してしまったりぶつかってしまったりすると危険なので、できるだけ手が届きづらいところを置き場所にするとよいですね。

お子さんがまだ小さい場合でしたら、ストーブガードなどを使って安全性を高めるのもおすすめ。

出てくるミストが熱くならないものを使うのも、よいですね。お子さんの性格や年齢などを考慮して設置すると、親子ともに快適に過ごせるでしょう。


 

作業用デスクの上に置く快適なアイデア

[Lbc with Life] Toffy LEDアロマディフューザー加湿器

[Lbc with Life] Toffy LEDアロマディフューザー加湿器

4,400円

卓上タイプの加湿器は、そのままテーブルや机の上に置いておくのがおすすめです。

設置する場合は、蒸気口から木製家具や紙製のもの、パソコンなどの電子機器からを離すのも大切。

また、蒸気が直接顔や肌に当たらないところに置くようにも心がけましょう。

加湿力を調節できるタイプのものであれば、その時々でちょうどよい運転ができます。

 

キッチンカウンターを置き場所にした快適なアイデア

[EMOOR] 【CLYTIA(クリティア)】ハイブリッド加湿器 5.0L

[EMOOR] 【CLYTIA(クリティア)】ハイブリッド加湿器 5.0L

10,500円

室内の中心にキッチンカウンターがある場合は、そこを加湿器の置き場所にするのも一考です。

キッチン側とリビングダイニング側を効率よく加湿できるので、便利ですよ。

また、シンクがそばにあると給水やお手入れもスムーズにできるので、時短を目指す方にもぴったり。

ただしキッチン家電のそばに置くのは避けるようにしてください。

 

効果的な加湿器の置き場所|まとめ

おすすめの加湿器の室内での置き場所を、ご紹介してまいりました。

快適な室内づくりに欠かせない加湿器ですが、置き方を間違えてしまうとカビや結露が発生してしまうことも。また、水蒸気によって大切な書類や家具、家電などを痛めてしまう可能性もあるため、置き場所はよく吟味するようにしましょう。

取扱説明書もよくチェックしながら、ご自宅にぴったりの置き場所を探ってみてください。

こちらもおすすめ☆

x