ラダーシェルフをご存知ですか?ラダーというとDIYの大道具のような印象がありますが、実はインテリアやエクステリアで使うと武骨なものからナチュラルテイストのものまであり、収納棚としても飾りとしてもとっても見栄えがするんです。今回は実例を12選ご紹介いたします!
使い方も実はさまざまなラダーシェルフ
お庭に
武骨なラダーシェルフの雰囲気は無造作風のガーデン作りにも一役買ってくれます。まるでジブリ映画に出てきそうな、無骨の中にも暖かみを感じるガーデンに。
天井から
小ぶりのラダーシェルフは天井からつりさげて、さりげなく小物などをぶら下げるのにちょうど良いようです。
流木で
流木でつくった手作りのプチ・ラダーはフェイクグリーンを飾ってよりおしゃれな雰囲気に。
小さなラダー
小さなラダーは繊細な雰囲気が漂い、ナチュラルなインテリアにぴったりです。すのこのアレンジとも相性がぴったりのようですね。
グリーンを飾って
大ぶりのお花、キングプロテアを吊るすようにかざると素晴らしく華やかな見栄えがします。
玄関ポーチに
玄関ポーチのおもてなしスペースにウェルカムボードとしても活躍できるラダーはエクステリアでも重宝しそうです。
窓の下に
窓の下にさりげなく置かれたラダーと椅子がとってもかわいらしいですね。ホワイトとモスグリーンの組み合わせが鮮やかなのに落ち着きます。
アイアンラダー
アイアンのラダーならインダストリアルインテリアにもぴったりですよね。大人っぽいお部屋のコーデに。
観葉植物を
ラダーシェルフの幅が広い場合観葉植物など奥行きのあるものを置いて楽しむこともできますね。
ナチュラルテイスト
白樺と思われる枝を使ったラダーはナチュラルテイストの風情がたっぷりで、白い籐の籠と合わせるととってもおしゃれですね。
ユニークに
大ぶりのラダーを水平につりさげてファッションアイテムをかけるというユニークなラダーシェルフの使い方。素っ気なさが逆に雰囲気とセンスがありますね。
カラフルなアイテムを
春を感じたくなったら、真っ白ななラダーシェルフにボンボラライトやガーランド、ペーパーフラワーなどでデコレーションしてみてはいかがでしょうか。室内だけでも春を味わえそうです。
まとめ
ラダーシェルフと一口に言っても素材や形など種類が豊富なので、使い方も人によってさまざまなようでした。こちらを参考にしてぜひお部屋にぴったり合った形や使い方を探してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物