シンプリストが苦戦した。手放すのに10年以上かかったモノ

シンプルライフアドバイザー®による無理や背伸びをしない暮らしのアイデアをご紹介。収納アイデアや考え方など実践しやすい暮らしの知恵は必見です! 今回は「手放すのに10年以上かかったモノ」についてご紹介します。

公開日:
シンプリストが苦戦した。手放すのに10年以上かかったモノ
アバター画像

non

ライター

整理収納アドバイザー/シンプルライフアドバイザー® 無理や背伸びをしないシンプル イズ ベター な暮らしを発信しています。

シンプル・イズ・ベターな暮らしをご提案

シンプルライフアドバイザー®による無理や背伸びをしない暮らしのアイデアをご紹介。収納アイデアや考え方など実践しやすい暮らしの知恵は必見です!

今回は「手放すのに10年以上かかったモノ」についてご紹介します。

「今の自分に必要かどうか」で考える片づけ

手放すのに10年以上かかったモノ

手放すのに10年以上かかったモノ

ie_memo

今回は、手放すのに10年以上かかったモノについてお届けします。

nonさんのInstagram


 

 

過去の趣味

過去の趣味

ie_memo

たくさんのモノを手放してきた私がなかなか手放せなかったものは、過去の趣味グッズ。

今年ミシンを手放し、最近ついに全部手放しました。

 


 

思い入れのある道具や材料たち

思い入れのある道具や材料たち

ie_memo

「また、いつか」「また、時間ができたら」と思いながら10年も過ぎていました。

 


 

メルカリも有効活用

メルカリも有効活用

ie_memo

本当にやりたいなら、「いつか」とか「時間ができたら」じゃなく「今」&「時間はどうにか作って」やるはず。

わかってはいたけれど手放せなかった。

 


 

使ってくれる方へ譲る

使ってくれる方へ譲る

ie_memo

でも、私は「今」を大切にしたい。「今」の積み重ねが未来だから。

 


 

「今」の私ひ必要かどうかを考える

「今」の私ひ必要かどうかを考える

ie_memo

けっこうスペースも取っていたので、手放して本当にすっきり♪


 

●WATCO×folkコラボ特集!プレゼントキャンペーン●

ただいまInstagramで@folk_jp をフォローしてハッシュタグ『#ワトコオイルで色を楽しもう』とタグ付けしてくださった方の中から、抽選で10名様に「ワトコオイル 200ml」全8色のうちお好きなカラー1色をプレゼント!
これを機にDIYを始めてみませんか?♫
たくさんのご応募お待ちしております!

folk instagramアカウントはこちら

ワトコオイルはこちら

こちらもおすすめ☆