おすすめの人気システム手帳をご紹介
システム手帳は、さまざまな種類のリフィルから必要なものを選んで綴じたり、ポケットやペン差しなど機能が充実していたりと、自分好みの手帳にカスタマイズできる点が人気のアイテムです。
最近はおしゃれなシステム手帳もたくさん登場しており、人気が高まっています。今回はそんなシステム手帳のおすすめ商品をサイズ別にご紹介しますので、ぜひシステム手帳選びの参考にしてくださいね。
おすすめの人気システム手帳|バイブル(B6)サイズ
本革で使いやすい耐久性のあるシステム手帳
システム手帳は一度購入すると長く使えるものなので、用途によって使いやすいサイズを選ぶのがおすすめです。
システム手帳の中でも多くの人に人気があり、使いやすいとされているバイブルサイズ。聖書のサイズが大体このくらいのサイズだったことから呼ばれています。
こちらは本革製で馴染みやすい手触りが人気です。カラーの種類も多いので、自分好みのシステム手帳が選べますよ。
スマホも入る機能性の高いシステム手帳
定番で使いやすいバイブルサイズは、初めてシステム手帳を使う初心者さんにもおすすめです。
こちらは本革の本格的なシステム手帳で、充実したカード収納や太いペンも収納できるラバー素材入りのペン差しがついており、外側のポケットにはスマホの収納のできる機能性が高いデザインが人気。
名入れサービスもあり、プレゼントにもおすすめです。
可愛いドット柄が人気のシステム手帳
パステルカラーのドット柄が可愛い人気のシステム手帳です。可愛いだけでなく、ファイルポケットやゴム製のペン差しもついているので使い勝手も抜群です。
お値段も抑えめなので、初めてシステム手帳を使ってみたい方も気軽に手に取りやすくおすすめですよ。
カラーは4色展開で、リフィルも10点ついてくるので、購入してすぐに使いたい方にもおすすめの商品です。
カラフルなPUレザー仕様のシステム手帳
グリーン、レッド、イエローのカラフルなカラー展開が人気のシステム手帳です。
素材はPUレザーで、本革よりもお値段がお安くお手入れが楽にできる点も魅力的。
ペン差しは2本セットでき、また4色ボールペンのような太いペンも収納できるので、システム手帳にカラーペンを使用したい方におすすめです。
おすすめの人気システム手帳|A5サイズ
クラシカルなデザインが人気の牛皮システム手帳
A5サイズのシステム手帳は、バイブルサイズよりも大きめで、記入できるスペースが大きく取れる特徴があります。
会議の内容や商談のスケジュールなど細かく記入したい方におすすめ。
こちらは国産の牛皮を丁寧になめして作られた本格的で高級感あふれるアイテムで、システム手帳を長く使用したい方に人気です。
専用のギフトボックス入りなので、プレゼントにもおすすめですよ。
ラウンドファスナー型のおすすめシステム手帳
こちらはラウンドファスナーのついたA5サイズのシステム手帳で、収納力抜群のアイテムです。
ラウンドファスナーは、手帳の周りについたファスナーのことで、手帳と一緒に挟み込んだ書類やカード類が落下するのを防いでくれます。
A5サイズは大きめなので携帯性は劣りますが、その分たくさん記入できるためビジネスパーソンに人気がありおすすめです。
ダイヤルロック仕様で日記も書けるシステム手帳
こちらはダイヤルロック仕様で、プライバシーがしっかり守れるA5サイズのシステム手帳です。
仕事やプライベートのスケジュールはもちろん、日記を書きたい方にもおすすめ。
カードケースやA4サイズの書類を二つ折りにして入れられるポケットの種類も多く、使い勝手のよさも魅力的です。
素材は高品質のPUレザーで、程よく高級感もありつつお手入れもしやすい点も人気がありますよ。
バインダー仕様で気軽に使えるシステム手帳
こちらはやわらかいタイプのバインダー手帳。
皮製のシステム手帳に比べて高級感は劣りますが、軽くて持ち運びがしやすい点と価格が抑えられる点が人気のポイントです。
耐水性や汚れに強い耐久性にも優れており、サッと拭いてお手入れできます。ボタン付きで固定できるので、バックの中で中身が広がるのも防いでくれますよ。
おすすめの人気システム手帳|ナローサイズ
柔らかな手触りがおすすめのシステム手帳
ナローサイズは、縦はバイブルサイズと同じですが横幅が小さくなっており、コンパクトで携帯性に優れています。
女性の手にも馴染みやすく、記入欄はしっかり確保されているので、ビジネスシーンでも活躍してくれますよ。
こちらはこげ茶色の柔らかな色と手触りが人気で、上品で高級感のある雰囲気が素敵です。
シンプルで長く愛用できるナローサイズの手帳をお探しの方におすすめですよ。
長く愛用できる本格皮仕様のシステム手帳
(ブラン・クチュール)BlancCouture 本革システム手帳「ナローサイズ」8ミリリング / 国産フルタンニンドレザー/バイブルナローサイズ(ナチュレ)
国産フルタンニンドレザーを使ったシステム手帳で、高級感と使いやすさを兼ね備えたおすすめのアイテムです。
2種類のカードポケットにチケットホルダーやペン差しなどもついており、スリムでコンパクトながら使い勝手はバイブルサイズと変わらず、ストレスなく愛用できますよ。
優しく女性らしいカラーも人気で、飽きが来ず長く使えそうですね。
多収納仕様が人気の可愛いシステム手帳
こちらはクラッチバックのようなデザインが素敵なシステム手帳です。
通常のリフィルに加えてカードやパスポート、ペン、領収書や書類などさまざまな種類のものを収納できる優れものです。
ラウンドファスナー仕様のような安心感もありながら、見た目はおしゃれで女性的なデザインが人気。大切なものを一か所に収納しておきたい方にもおすすめです。
おすすめの人気システム手帳|ミニ(ミニ6穴)サイズ
本革で高級感のあるミニ6穴システム手帳
ミニ6穴サイズの手帳は、コンパクトさが人気。
洋服やバックのポケットに入る小さめサイズなので、ちょっとした内容をその場ですぐに書き込みたい方におすすめのアイテムです。
コンパクトな分記入できるスペースが小さいので、メモ代わりやセカンド手帳として持ち歩きたい方にも人気がありますよ。
高級感もあるのでプレゼントにもおすすめのアイテムです。
カラーが選べるミニ6穴のシステム手帳
こちらはカラー展開が豊富で、自分の好みに合わせて色が選べるミニ6穴タイプのシステム手帳です。
コンパクトながらカード収納やペン差しはついているので、普段使いの手帳にもおすすめ。
PUレザー素材なので本革よりも価格が抑えめで購入できる点も魅力的ですね。
すぐにメモをとりたい方は、メモ帳ではなくミニサイズの手帳を持ち歩くのもおしゃれでおすすめですよ。
気軽に持ち歩けるバインダーのシステム手帳
バインダータイプのシステム手帳は、軽くて初期投資が安く済むのが最大の魅力です。
ポケットサイズのミニ手帳を試してみたい方は、まずは気軽に導入できるバインダータイプを使ってみるのもおすすめですよ。
こちらはゴムバンド付きで固定できるので、リフィルの折れ曲がりや破損もしっかり防げます。
横欄のメモリフィル付きですが、お好みのリフィルを追加したり交換したりして自分好みにアレンジするのがおすすめです。
おすすめの人気システム手帳まとめ
おすすめのシステム手帳を、サイズ別にご紹介しました。システム手帳を選ぶときは、持ち運びの頻度や記入したい内容など、自分なりの使い方を想定してサイズを決めるのがおすすめです。
ベルトで固定するタイプのほか、ラウンドファスナーやホックなど留め方も使い勝手に直結するので、自分好みのものを選んでくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物