おすすめのおしゃれなホチキス14選。デスクに映えるものや持ち運びに便利な商品

今回は人気のホチキスの中から、特におしゃれで便利なものを選びました。ホチキスは身近な文房具の1つですが、実はデザインの種類が豊富です。デザインによって見た目の印象だけでなく、使い方も変わります。用途に合わせて選んでみてくださいね!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

おすすめのおしゃれなホチキス14選。デスクに映えるものや持ち運びに便利な商品
アバター画像

mashouse

ライター

家具コンシェルジュ1級を所有し、家具選びのお手伝いやインテリア・フード・ライフスタイルの記事を執筆するライターです。キャンパー・DIY好き・植物マニア・家電オタクでもあります。仕事や趣味で学んだことをいかし、楽しくてちょっと役立つ情報を発信中。

おしゃれで便利なホチキス14選を紹介

ホチキスは身近な文房具の1つですが、実はデザインの種類が豊富です。ベーシックなタイプもあれば、一見するとホチキスとはわからないものも。また、デザインによって見た目の印象だけでなく、使い方も変わります。

今回は人気のホチキスの中から、特におしゃれで便利なものを選びました。デスクで使うのに便利な普通〜大きめサイズと、持ち運びに便利なコンパクトサイズに分けて紹介します。用途に合わせて選んでみてくださいね!

おしゃれなホチキス|普通〜大きめサイズ

縦置きできる便利でおしゃれなホチキス

最初におしゃれで便利なホチキスの中から、普通〜大きめサイズを紹介していきましょう。

クラフトデザインテクロノジーのホチキスは、見た目と機能の両方にこだわった逸品です。

直線的でシャープなデザインは、普通のホチキスとは全く異なるおしゃれな印象を与えます。

11.6×5.8×2.2cmの一般的なサイズ感ですが、縦にも置けるので狭いデスクでも邪魔になりません。人と被りにくいデザインをお探しの方におすすめです。


 

 

使うほど手に馴染むおしゃれな木製ホチキス

身の回りのアイテムを自然素材で揃えたいなら、ラトレの木製ホチキスをおすすめします。

本体に天然木のウォルナット材を使用しており、ナチュラルでおしゃれなデザインです。

木目は個体差があるため、人と被らない自分だけのホチキスになります。握り心地がよく、使い込むほど手に馴染んでいくのも魅力です。

自然素材ならではの経年変化も楽しめますよ。サイズは10.2×2.6×2.9cmの一般的な大きさです。


 

DIYでもタフに使えるおしゃれなホチキス

壁やコルクボードへの打ち込みなどDIYでガンガン使える丈夫なホチキスをお探しなら、マックスのタフベーシックがおすすめです。

道具感のあるかっこいいボディは、衝撃に強いエラストマーカバーで覆われています。軍手や手袋をした状態で使っても滑りにくく、手にフィットする持ち心地です。

ハンドルを180度開くと、タッカーのように針を直接打ち込めます。デスクで書類をとじるだけでなく、ポスター貼りにも使えて便利です。


 

所有欲を満たすメタルのおしゃれなホチキス

金属製のかっこいいホチキスをお探しなら、マックスのフルメタルホチキスをおすすめします。

パーツの全てが金属でできており、ジェラルミンケースを思わせる重厚感のあるおしゃれなデザインです。

10.4×2.6×6cmの一般的なサイズですが、デスクに置くと存在感があります。

質感のよさにもこだわっており、日本製です。まさに所有欲を満たすホチキスですね。ブラックのパッケージもおしゃれなので、プレゼントにもどうぞ。


 

ヴィンテージ風の渋くておしゃれなホチキス

古材やアイアンを使ったインダストリアルインテリアが好きな方には、アナログをテーマにした文房具ブランド・ペンコのホチキスがおすすめです。

業務用のようなかっこいいデザインと渋いグリーンが特徴で、デスクに映えるおしゃれなホチキスですね。

本体は錆や傷に強いハンマートーン仕上げとなっており、使い勝手も考えられています。11×1.8×5.5cmの普通サイズなので、一般的な10号針が使えますよ。


 

犬がモチーフのおしゃれでユニークなホチキス

ユニークなデザインが好きな方には、米国の雑貨ブランド・KIKKERLANDのドッグステイプラーがおすすめです。

横から見ると犬の顔になっており、書類をとじると犬が噛みついているように見えます。遊び心のあるおしゃれなホチキスですね。

真鍮メッキ仕上げで高級感や上品さもあります。アンティーク風インテリアが好きな方にもおすすめです。

長さが約17cmある大きめサイズなので、デスクに置くと存在感があります。


 

ストレスなく楽しく使えるおしゃれなホチキス

ホチキスを普段からよく使う方には、イタリアの文房具ブランド・ゼニスのステープラー591がおすすめです。

てこの原理を使った構造で、コピー用紙15枚を簡単にとじることができます。

針を200発ストックできるため、たくさんの紙をとじる時も針切れのストレスに悩まされません。

とじる時の感触も心地よく、便利で作業が楽しくなるホチキスです。カラフルなオブジェのようなデザインは、思わず飾りたくなるおしゃれさですね。


 

おしゃれなホチキス|コンパクトサイズ

軽い力で使えるポップで可愛い小型ホチキス

続いておしゃれで便利なホチキスの中から、コンパクトサイズを紹介していきましょう。

手が小さい方や力が弱い方におすすめしたいのが、プラスのかるヒットです。

名刺よりも小さなサイズですが、軽い力でしっかりと紙をとじられます。小型で可愛いのに針が100本も入り、連続して使えるところも便利です。

鮮やかなオレンジはポップでおしゃれなカラーですね。作業中の気分を明るくしてくれるホチキスです。


 

32枚を一気にとじるおしゃれな小型ホチキス

一般的なホチキスの最大とじ数は20枚で、小型タイプの場合はとじ数が少なくなります。

でも、マックスのサクリフラットは、小型なのに32枚を一気にとじられます。てこの原理を応用しており、軽い力で使えるのもポイントです。

本体背面には便利な予備針ポケットがあり、針100本をストックできます。作業中に針がなくなっても安心ですね。

ポップな4色展開で、好みに合わせてデスクをおしゃれにコーディネートできます。


 

子供も使える針不要のおしゃれなミニホチキス

子供も使えるホチキスをお探しなら、プラスの針なしホチキスをおすすめします。紙に穴を開け、折り込むことでとじるタイプです。

子供も安全に使えるため、工作やプリントまとめに便利です。大人にもメリットがあります。針を買う手間が省け、紙を処分する際も分別の必要がありません。

手に収まる小さめサイズで、コロンとした形も可愛いですね。カラーは5種類あり、どれもツートーンなのでおしゃれかつ視認性が高いデザインです。


 

持ち運びやすい折り畳みのおしゃれなホチキス

ホチキスをペンケースやポケットに入れておきたいという方には、ミドリのXSホチキスがおすすめです。

6.6×1.45×2.1cmの元々小さなホチキスですが、折り畳むとさらにコンパクトになるので持ち運びに便利ですよ。

小さくてもコピー用紙なら約10枚をとじられます。とじた針を抜くリムーバーもついており、機能が充実していますね。

カラーは4種類あり、デザインがシンプルなのでどれもおしゃれです。


 

シリーズで揃えたいおしゃれな携帯ホチキス

KOKUYOのMEシリーズは、アクセサリーとして魅せる文房具をコンセプトにしています。

同シリーズにはニュアンスカラーやスモーキーなカラーのペン、ノート、携帯ハサミなどがあり、揃えてコーディネートするとおしゃれです。

MEのホチキスは折り畳みタイプで、ポーチやペンケースに入れて持ち運びできます。

同シリーズのポーチと組み合わせて持ち歩くのもおすすめです。小さいですが、針を外すリムーバーもついています。


 

スマートでおしゃれなスティック型ホチキス

折り畳みの小型ホチキスは持ち運びに便利ですが、筆記用具がたくさん入っているペンケースに入れると取り出しにくいことも。

そこでおすすめしたいホチキスが、サンスター文具のスティッキーです。

筆記用具と同じように細身のスティック型なので、ペンケースに入れても取り出しやすくなります。

スタイリッシュでおしゃれなデザインですよね。小型なのに収納スペースがついており、替え針やクリップなどをしまえて便利です。


 

普通のホチキスのように使える小型ホチキス

折り畳みホチキスは携帯性に優れている反面、小さくて普通のホチキスよりも力を入れにくいデメリットがあります。

でも、マックスのカラーギミックには大きなボタンがついているので力を入れやすく、普通のホチキスと同じように使えますよ。

操作性のよさもおすすめポイントです。本体を開いてボタンをスライドし、軽く閉じると使用できます。

色は3種類あり、どれも黒い本体にビビッドなカラーが映えるおしゃれなデザインです。


 

おしゃれで便利なホチキスの選び方

おしゃれなホチキス選びで特に注目したいのが、サイズと針です。まず、使うシーンによって選ぶサイズが変わります。デスクで使う場合や作業量が多いなら普通〜大きめがおすすめです。

一方、携帯性を重視するなら小型や折り畳みが向いています。また、意外と見落としがちなのが針の種類です。一般的には10号針を使いますが、ホチキスによっては特殊な針を使う場合もあります。補充することを考えて選びましょう。

こちらもおすすめ☆

x