おすすめの高座椅子15選。デザインも機能もこだわった人気商品

座面が座椅子よりも高く普通の椅子と比べると低い高座椅子は、おしゃれにゆったりできるので、足腰に不安のある方以外にも人気が出ています。背もたれの高さによってくつろぎのスタイルが変わるため、おすすめを3つのタイプに分けてご紹介します。

公開日:
おすすめの高座椅子15選。デザインも機能もこだわった人気商品
linenwork

linenwork

ライター

アート鑑賞が趣味で、建築やインテリアにも興味があります。感じのいいインテリアショップや雑貨屋さんを見つけると、つい立ち寄ってしまいます。素敵なものと出会いを大事にしたいと思っています。

快適生活はおしゃれな高座椅子で決まり

座面が座椅子よりも高く普通の椅子と比べると低いことが多い高座椅子は、立ち上がりや座るといった動作が楽になり便利です。おしゃれにゆったりできるので足腰に不安のある方以外にも人気が出てきています。

背もたれの高さによってくつろぎのスタイルが変わるため、おすすめを3つのタイプに分けてご紹介します。今までこのインテリアがノーマークだった方も快適で手が離せなくなるかもしれませんよ。

おしゃれな高座椅子《ハイバック》

グレー×スチールのおしゃれな高座椅子

一人用ソファの購入を考えている方に提案したいのが高座椅子。

頭までもたれられてしっかりホールドするハイバックならソファよりもテレビや映画を見る際に首が疲れにくいインテリアですよ。

リクライニングで細かく心地よい角度に変えられて便利な上にフットレストまでついています。

上質なソファやベッドでおなじみのポケットコイルを使い納得の座り心地でおすすめです。おしゃれなグレー×スチールの外見で人気があります。


 

 

レバーで背面を倒せるおしゃれな高座椅子

座面が30センチ以上の高いハイタイプは洋室でのくつろぎの場面で大活躍。

便利に座ったままリクライニングができる高座椅子は読書後にうたた寝したくなってもレバーで背もたれを倒せておすすめです。

リクライニングしても転倒しないように設計されているため安心ですよ。おしゃれな白木×グリーンのデザインなら洋室インテリアに加えても浮きませんね。

フロアを傷つけないよう脚の裏にはフェルトがついていて人気を集めています。


 

ヘリボーン織のおしゃれな高座椅子

ヘリボーン織を使った、おしゃれな大人のためのリラックスインテリアはフローリングの洋室にピッタリ。

点で体圧を分散するポケットコイルと柔らかで弾力のあるウレタンフォームのダブル使いのクッションがヒップにフィットします。

人気のふかふかで体を包み込むようなクッション性は衰えにくいのでおすすめです。軽いために持ち運びに便利で脚元のお掃除が楽にできますよ。


 

角度をアレンジできるおしゃれな高座椅子

頭部は14レベル、背面は6レベル、フットレストは14レベルに角度調整ができて高機能。

この高座椅子なら過ごし方に合わせてカスタマイズできるので便利です。洋室でのティータイムや、お昼寝シーンに重宝するインテリアですよ。

おしゃれなファブリックは寒いときも暑いときも快適に使える手触りでおすすめです。

Sバネが内蔵されてるため、ふわっとした座り心地で耐久性のある人気商品です。


 

お部屋に馴染むおしゃれな高座椅子

インテリアテイストを選ばない全7色の豊富なバリエーションから、おしゃれで明るい印象のピンクをおすすめします。

しっかりとしたひじ掛けがあるので立ち上がりに労力がかからず便利。

31~43センチの間で座面を4段階に変えられるためゆったりタイム向きですが、床を擦っても傷つきにくいデザインなので和室で使ってもよいですね。

しっかりしたクッション性と簡単な組み立て方で人気の高座椅子となっています。


 

おしゃれな高座椅子《ミドルバック》

新しい暮らしを提案するおしゃれな高座椅子

ミドルバックとは頭部までは背面がカバーしていないものを指します。

角度を42段階に変えることができる背もたれは180度に倒すことなく小スペースで調整ができて便利です。

シンプルな形状がおしゃれで、ソファと座椅子の要素を上手に取り入れた1人掛けのインテリアは今後どんどん人気を集めそう。

座面の高さは30センチあり座る立つの動作が楽で脚の長さはロボット掃除機が下を通れるよう確保してありおすすめです。


 

セミオーダーのおしゃれな高座椅子

座面の高さを32・35・38センチに変えられるハイタイプの高座椅子は、ひじ掛けとファブリックの色がそれぞれ選択できておすすめです。

置く場所のインテリアイメージにあわせてコーディネートが楽しめておしゃれ。

どのパターンも和室と洋室のどちらにも合うように色設計しているので便利ですよ。落ち着いた色展開としっかりとした座り心地で年配の方に人気があります。


 

くるりと回転するおしゃれな高座椅子

座面の高さが33センチの高座椅子は360度に好きな方向へ回れるため、椅子を引きずることなく立ち上がったり座ったりが可能で便利。

職人の手で作られたラタンのアジアンリゾート風のインテリアです。背もたれはカゴメ編みになっていておしゃれですね。

リバーシブルの座布団は気分によって変えられるのでおすすめです。軽くて回転もするので人気があります。


 

経年変化を楽しめるおしゃれな高座椅子

ひじ掛けに根強い人気のある無垢材の採用した高座椅子は使うほどに手に馴染みおしゃれです。

麻のカバーは感触が心地よくナチュラルインテリアに合いますよ。優しく体を支えるウレタンのクッションで快適に過ごせるのでおすすめ。

背もたれは人間工学に基づいた曲線を描き、リモートワークなどで同じ姿勢をしていても疲れませんよ。

座面の高さと背もたれの角度を変えられるので用途に合わせられるため便利です。


 

リモコンポケットが便利な高座椅子

脚に補強するバーがついていておすすめなのがこちら。ひじ掛けに体重を預けて立ち上がってもぐらつかず安心ですよ。

おしゃれなダークブラウンでまとまった高座椅子は洋室のフローリングやカーペット、畳を敷き詰めた和室インテリアなどにマッチします。

椅子のサイドにはポケットがついていてリモコンなどを収納できて便利。シンプルで使いやすいため人気が期待できそうです。


 

おしゃれな高座椅子《ローバック》

シンプルさが際立つおしゃれな高座椅子

ローバックは背中の中程までを支える低い背もたれの高座椅子のことで、座面の高さが30センチ以下のものをロータイプと呼んでいます。

こちらは座った際に22・26・30センチの3段階の高さに調整できて便利ですよ。ローテーブルとあわせるとちょうどよいのでおすすめ。

インテリアに投入すればダークな色合いなので、おしゃれなポイントとなりますよ。コンパクトに持ち運びができるため人気となっています。


 

 

グレージュカラーがおしゃれな高座椅子

グレージュのカバーリングはインテリアテイストにかかわらず馴染み、おしゃれで洗練されたように見せてくれるので便利。

ウッディーなひじ掛けとのコンビで人気を集めています。座面が24センチと低く大人だけでなくお子さんも座れるためおすすめで、子供部屋に置いてもよいですね。

椅子上で胡坐の姿勢をとることもできます。組み立ての標準的な時間は20~30分と簡単に完成するのもうれしいですね。


 

ゴブラン柄がおしゃれな高座椅子

武田コーポレーション(Takeda corporation)
¥6,980 (2023/03/24 01:25:13時点 Amazon調べ-詳細)

座面が15.5~25.5センチと低いロータイプに分類される高座椅子です。

一定の人気を維持している、お花模様のゴブラン織りがおしゃれですね。花柄ですが落ち着いた色味なため洋室・和室を問わずしっくりとくるインテリアです。

幅は54センチとゆったりとしていて耐荷重が80キロなので幅広い方が利用できておすすめです。4.9キロと軽いので使う場所に移動する際に便利です。


 

一人暮らしにもなじむおしゃれな高座椅子

こちらは人気のモダンインテリアを目指して椅子を探している方におすすめ。ブラックとダークな木肌で構成された、おしゃれな高座椅子です。

一人暮らしでソファ代わりに使えばフロアに直に座るより楽に生活ができて便利ですね。

ローバックで座面の低いロータイプの製品ならばコンパクトなので、お部屋に窮屈な感じを与えずおすすめです。

同じシリーズには和柄のパターンもあり、和室で利用すれ粋な暮らしを演出できますよ。


 

周囲に馴染みの良いおしゃれな高座椅子

和室の座卓やローテーブルなどに合わせても程よいロータイプの高座椅子です。

15~23センチの間で3段階に調節できるのでインテリアに合わせて調節すれば便利ですね。

背もたれは体の形状に合わせてカーブを描いているので、フィット感が格別でおすすめです。

グレーは周囲に溶け込みやすい人気のカラー。性別や年齢を問わず使いやすく、おしゃれに見えるので重宝しますよ。


 

ゆったり過ごせるおしゃれな高座椅子

フロアと座る面との差が30センチ以上のハイタイプ、30センチ以下はロータイプと大きく分けられる高座椅子。人気の製品を中心にご紹介しました。

ハイタイプはリラックスするために、ロータイプはローテーブルに合わせて使うと便利です。高齢者が使うイメージが強いものの、最近はおしゃれなデザインのものが多くリビングインテリアとして置いても違和感がないのでおすすめです。

こちらもおすすめ☆