ベランダとバルコニーの違いとは?メリット・デメリットも解説

ベランダとバルコニーには明確な違いがある。ここでは、ベランダとバルコニーの違いを、それぞれのメリット・デメリットとともに解説。併せて、マンションなどのベランダやバルコニーを使う際の、注意点も見ていこう。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ベランダとバルコニーの違いとは?メリット・デメリットも解説
アバター画像

REISM Style

ライター

REISMは、リズム株式会社が運営するリノベーション賃貸のブランド。「住む人」のニーズを捉えたルームコンセプトと本物の素材にこだわり、中古不動産をバリューアップ。住空間に触発されてライフスタイルをつくる楽しさをご提案しています。

ベランダとバルコニーの違いとは?メリット・デメリットも解説

ベランダとバルコニーの違いとは?メリット・デメリットも解説

物件の間取り図には、必ずといっていいほど「ベランダ」や「バルコニー」の情報が記載されている。中には、「ルーフバルコニー」というものもあり、これらにはどのような違いがあるのか疑問に思う人もいるのではないだろうか。

実は、ベランダとバルコニーには明確な違いがある。ここでは、ベランダとバルコニーの違いを、それぞれのメリット・デメリットとともに解説。併せて、マンションなどのベランダやバルコニーを使う際の、注意点も見ていこう。

 

 

ベランダとバルコニーの違い

結論からいうと、ベランダとバルコニーの違いは「屋根があるかどうか」だ。屋根がある室外スペースがベランダで、屋根がない場合はバルコニーと呼ばれる。

まずは、それぞれの特徴を詳しく見ていこう。

 

ベランダは屋根がある室外スペース

室外のスペースのうち、屋根がある空間はベランダと定義されている。マンションなどの集合住宅の場合は、1つ上の階のベランダ部分が下の階のベランダの屋根になっている。

また、マンションなどの集合住宅では、1階の部屋の室外スペースでも、屋根があればベランダと呼ばれる。

なお、日本では、バルコニーよりもベランダが設けられているマンションやアパートが多い。

 

バルコニーは屋根がない室外スペース

同じ室外スペースでも、屋根がない開放的な空間はバルコニーと定義される。日本の場合、マンションやアパートよりも、一戸建てに多く見られる構造だ。ベランダに比べて、スペースが広い傾向があるのも特徴といえるだろう。

なお、マンションなどの集合住宅で、下の階の天井部分の上に造られた、屋根のない室外スペースは「ルーフバルコニー」と定義される。通常のバルコニーよりも面積が広く、屋上などに設置されていることが多い。

開放的な空間にデッキチェアやテーブルなどを置いて過ごすことができるのも、ルーフバルコニーならではといえるだろう。

 

ベランダのメリット

ベランダとバルコニーの違いとは?メリット・デメリットも解説2

屋根があるベランダは、直射日光や雨を防ぎやすいのがメリットといえる。ベランダのメリットについて、具体的に見ていこう。

 

雨を防げる

ベランダには屋根があるため、いつでも雨を防げるのはベランダのメリットといえるだろう。洗濯物などをベランダに干す場合、多少の雨であれば洗濯物が濡れてしまう心配は少ない。

 

部屋への直射日光を防ぎやすい

屋根によって光が遮られるため、室内に直射日光が入りにくくなる。バルコニーつきの部屋と比べて、夏場は部屋が暑くなりにくい。また、家具や本などの日焼けもしにくいだろう。

 

ベランダのデメリット

居住空間においては、季節によってメリットがデメリットになってしまうこともある。続いては、ベランダのデメリットについて見ていこう。

 

バルコニーに比べて採光量が少ない

直射日光が入りにくいことはメリットでも紹介したが、この点はデメリットにもなりうる。

バルコニーつきの部屋よりも採光量が少なくなるため、部屋の向きによっては昼間でも照明が必要だったり、冬場は寒さを感じやすかったりする点に注意したい。

 

バルコニーのメリット

屋根のないバルコニーは、採光量が多く家庭菜園やガーデニングをしやすい点が魅力だ。バルコニーのメリットを具体的に紹介しよう。

 

室内に光をたくさん取り込める

バルコニーは日光をさえぎらないため、部屋に日光を多く取り込むことができる。明るく暖かい部屋になるため、過ごしやすい。

 

家庭菜園やガーデニングに向いている

ベランダよりも広く採光量も多いバルコニーは、室外で家庭菜園やガーデニングをしたい人が有効活用できるスペースとなる。

 

バルコニーのデメリット

屋根がないバルコニーは、雨や日差しから部屋を守る対策が必要となる。バルコニーのデメリットについて、詳しく見ていこう。

 

突然の雨に弱い

バルコニーには屋根がないため、突然の雨に弱い点はデメリットだろう。雨が降ると、洗濯物をベランダに干したり、窓を開けたりできなくなる。

 

日差しが強いときは対策が必要

バルコニーは、光をたくさん取り込めるため冬場でも暖かく感じやすいが、夏場は強い日差しに悩まされることもある。暑さや日焼け防止のためにも、遮光カーテンやロールスクリーンで対策したい。

 

ベランダとバルコニーの違いとは?メリット・デメリットも解説3

 

マンションなど集合住宅のベランダやバルコニーを使うときの注意点

マンションなど、集合住宅のベランダやバルコニーは居住者の専有部分ではなく、その集合住宅の共用スペースとして扱われる。これは、ベランダやバルコニーは、火災などの際に避難経路として使われることがあるためだ。

また、ベランダやバルコニーからは、音やにおいが周囲の住戸へ伝わりやすい点にも注意したい。最後に、マンションなど集合住宅のベランダやバルコニーを使う際の注意点を確認しておこう。

 

避難経路を確保する

ベランダやバルコニーは有事の際の避難経路となるため、移動を妨げるような物を置くことは禁止されている。大きな物入れやアウトドア用品、鉢植えなどで通路をふさいでしまわないよう注意が必要だ。

何も置いてはいけないということではなく、物を置くことで通路が狭くなっていないか、隣の住戸との間にある壁をふさいでいないか、といった点に配慮すれば問題はない。

 

喫煙や大声での会話をしない

ベランダやバルコニーでは、喫煙や大声での会話といった近隣の住人に迷惑をかける行為をしないように気をつけたい。たばこの煙のにおいや副流煙などで近隣トラブルを招くこともある。

また、たばこの煙が火災警報器を鳴らしてしまったり、たばこが火事の原因になってしまったりする可能性も考えられるだろう。

たとえ管理規約で禁止されていないとしても、マンションなど集合住宅でのマナー違反にあたる行為は控えよう。

 

ベランダもバルコニーもマナーを守りながら有効活用しよう

ベランダとバルコニーは屋根があるかないかという点で異なるが、マンションなど集合住宅の場合は、いずれも共用スペースであることは同じ。

家庭菜園をしたり、デッキチェアを置いてくつろいだりするなど有効活用できるが、その際には上下左右の住戸への配慮を忘れずに、ルールやマナーを守って使うことを心掛けよう。

 

RELATED POSTS 関連の記事

 

こちらもおすすめ☆

x