【連載】《ダイソー》アイテムだけで作れる!機能性抜群ミラーボックスをDIYしよう

今回はダイソーの材料だけで作れるミラーボックスをご紹介します。収納にもなり、壁に掛けても置いても使えるのでとても実用的!シンプルなのでもインテリアのテイストも選ばずお使い頂けますよ♪

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】《ダイソー》アイテムだけで作れる!機能性抜群ミラーボックスをDIYしよう
アバター画像

asasa0509

ライター

ごくごく普通の建売住宅をDIYでお気に入り空間に。 DIY・100均リメイク・インテリアコーディネート・スッキリ収納に関するアイディアをSNSで発信中。 雑誌掲載(VERY,ESSE他)、テレビ出演(ヒルナンデス!リメイクの達人他)、記事執筆、飲食店空間プロデュース、小学館より『元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」: お金も時間もかけずに、毎日がトキめくコツ』を出版。

実用性抜群!ミラーボックスをDIYしよう

今回はダイソーの材料だけで作れるミラーボックスをご紹介します。

収納にもなり、壁に掛けても置いても使えるのでとても実用的!シンプルなのでもインテリアのテイストも選ばずお使い頂けますよ♪

完成品はこちら

ミラーボックス

では早速、完成品からご紹介します。サイズは41×30.8×9.3cmとちょっと大きめサイズで作りました。

顔もしっかり確認できて物もたっぷり置けるサイズです。材料&道具は以下のものをご用意ください。

 

 

材料&道具

材料

ミラーボックス2

・ダイソー 壁掛け&スタンドミラー(ビッグサイズ)30×40cm(1枚) ※200円商品です

遠目だと少し歪みが生じますが、近くに寄ればまったく問題なく使えます。

 

ミラーボックス3

・ダイソー 工作材料板材400×9×90mm (4枚)

 

ミラーボックス4

・ダイソー 桐合板400×2.5×400mm(1枚)

・ビスもしくは釘

・ダイソー 水性ステイン(ウォルナット)

 

道具

・電動ドリル・のこぎり・カッター・カッターマット・強力両面テープ・接着剤・ハサミ・筆・ヤスリ

 

あると便利なもの

・マイターボックス・ビニール手袋・ビニールシート

 

作り方

1.鏡の枠を外す

ミラーボックス5

枠はプラスチック製なのでハサミで一部を切るとはずしやすくなります。

 

2.材料をカットする

ミラーボックス6

続いて板材4枚のうち2枚をカットします。

2枚はカット不要でそのまま使えます。

 

ミラーボックス7

ただし鏡に対して長さが少し短いため、写真のように互い違いになるように組み立てます。

 

ミラーボックス8

左右の板材は「鏡本体の大きさ」に「1枚分の板材の厚み」を足した29.9cmにカットします。

 

ミラーボックス9

一方の桐合板も横幅約30.6cmにカットします。

こちらは薄いので、カッターで何度か切り込みをいれていくとカットすることができます。

 

ミラーボックス10

すべての材料をカットしたら断面図にヤスリをかけます。

 

3.塗料を塗る

ミラーボックス11

次に塗装作業を行います。

今回はダイソーの水性ニス(ウォルナット)を2度塗りしました。

なお背板の片面は最後に鏡を貼り付けるので塗らなくて大丈夫です。

 

 

ミラーボックス12

ただ数ミリだけ背板に対して鏡が小さい作りになるので縁だけ塗っておくと仕上がりがキレイです♪

(もしこの隙間が気になる場合は、この部分にダイソーの細い工作材をカットして貼っても◎)

 

4.組み立てる

塗料が乾いたら組み立てます。

 

ミラーボックス13

まず木割れ防止のため下穴を開けましょう。

 

ミラーボックス14

ビスを回し入れます。

薄い板材なので使うのは木割れ防止ビスがオススメです。

作りやすさを考えてビスを使いましたが、本来は釘を打った方がよりスッキリした仕上がりになります。

 

ミラーボックス15

枠ができました!

次に背板を取り付けます。

 

ミラーボックス16

実はこの背板、もともと40cmの長さなので枠に対して横幅が少し短め。

 

ミラーボックス17

ですので長さが足りない左右はボンドで接着して、

 

ミラーボックス18

上下はしっかりビスで固定しましょう。

 

ミラーボックス19

ボックスができました!

 

5.鏡を接着する

あとは最後に表面に鏡を入れれば完成です!

 

ミラーボックス20

接着には強力両面テープを使おうと思ったのですが、途中で足りなくなってしまったので、ボンドと併用しました。

 

ミラーボックス21

鏡を入れてしばらく重たいものをのせてボンドが乾いたら完成です!

 

使ってみよう

ミラーボックス22

まずは私のワークスペースに置いてみました。

 

ミラーボックス23

上にも物が置けるのでスペースが有効活用できてなかなかいい感じ。

ここで朝、ゆっくりメイクするのもいいなぁ、と妄想が膨らみます(現実は朝はいつもバタバタだけど笑)

 

次に部屋のコーナーに置いてある小さな台に置いてみました。


 

ミラーボックス25

小さなライトを置いてみたら、鏡に写りこんでまるで灯りがふたつあるみたい。

なんだかちょっと得した気分になれました◎

最後に壁掛けにして使ってみました。

 

ミラーボックス26

私は吊り金具を後から付けたのですが、最初から壁掛けを想定されている場合は、背板を固定するビスで一緒に吊り金具もプラスすれば楽チンです。

なお縦長に使いたい場合は背板が小さく吊り金具を固定できる場所がないため、背板を上に寄せて固定するか、ジャストサイズの背板をご用意くださいね。

 

ミラーボックス27

石膏ボードに壁掛けする際は、そこそこ重さがあるため、下地への取り付けが安心です。(下地がない場合はボードアンカーや石膏ボードピンをご使用ください)

 

ミラーボックス28

物が落ちないか不安な方は、丸棒を前に取り付けてみてもいいかも。

 

ミラーボックス29

他にも取っ手(写真のものはセリアで購入)をつけたり、シンプルな分いろんなアレンジが楽しめそうです♪

 

収納にもインテリアにもなるミラーボックス

いかがでしたか?

今回かかった基本の材料費は、ビス代をのぞいて770円でした。

そのままだとちょっとチープな印象の鏡も少し手を加えればよりインテリアに溶け込むようになるのが嬉しいですね。

いろんな場所で使えて収納にも便利なミラーボックス、よかったらぜひ作ってみてくださいね。

今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました!

asasa0509さんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x