無印の衣装ケースで収納美人に。押入れ・クローゼットがスッキリ片付くアイデア実例

クローゼットや押入れの収納に無印良品の衣装ケースはシンプルで使いやすいと人気です。定番商品として衣装ケースはあとから買い足すことも出来ますし、他の商品と組み合わせて使えるのもいいですね。今回はおすすめの収納アイデアをご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

無印の衣装ケースで収納美人に。押入れ・クローゼットがスッキリ片付くアイデア実例
アバター画像

canon

ライター

ていねいで、シンプルな暮らしに憧れています。忙しい毎日でも手軽に、楽しく取り入れられるインテリアやアイデアなどをご紹介できたらと思っています。

無印の衣装ケースの活用術をご紹介!

クローゼットや押入れの収納に衣装ケースを使うのは便利ですね。なかでも無印良品の衣装ケースはシンプルで使いやすいと人気です。

定番商品として衣装ケースは人気ですのであとから買い足すことも出来ますし、他の商品と組み合わせて使えるのもいいですね。

今回は無印の衣装ケースを使ったおすすめの収納アイデアをご紹介します。

無印の衣装ケース活用術~押入れ編〜

クローゼットのような押入れ活用術

クローゼットのような押入れ活用術

rie_yamanouchi

押入れ収納のお手本のような衣装ケースの使い方です。

無印良品のポリプロピレン衣装ケースの上段には投稿者さんの服と、下段には2人分の子供服、電車のおもちゃも収納されているそうです。

押入れでもクローゼットのようにポールや突っ張り棒で洋服をかけて収納することもできるようになっているのがおすすめのアイデアですね。

アイロンも一緒にしまわれているので、アイロンをかけた後の動線もできていて便利です。


 

 

押入れすっきり!引き出し目隠し活用術

押入れすっきり!引き出し目隠し活用術

camiu.5

押入れの下段に無印良品の衣装ケースを並べて使われています。

ここには3姉妹の衣服が収納されていて、上にはホワイトグレーの無印収納ケースが置かれています。小さいケースには靴下や下着がしまわれているそうです。

クリアな素材のポリプロピレンは中身が透けて見えてしまうので、引き出しの中に目隠しを入れて使われています。

ほんの少しの工夫で見た目がすっきりするので、おすすめのアイデアです。


 

衣装ケースにキャスターをつけた活用術

衣装ケースにキャスターをつけた活用術

penta_room

こちらも押入れの下段に無印良品ポリプロピレン衣装ケースを入れて使っている実例です。

購入したフロントインデックスを使って、引き出しの前を目隠ししています。ここにはお子さんの普段着や保育園のグッズを収納されているそうです。

リビングにつながる和室なので、これならすっきりと見えますし、お子さんも自分で身支度も片付けもできるのでよいアイデアですね。

キャスターを下につけると掃除もしやすいのでおすすめです。


 

無印の衣装ケース活用術~クローゼット編〜

おしゃれなオープンクローゼット活用術

おしゃれなオープンクローゼット活用術

lokki_783

こちらはオープンクローゼットになった衣裳部屋での実例です。

ポール下になるスペースに無印良品ポリプロピレン衣装ケースを使い、ディスプレイ収納が難しい普段着やインナーや靴下など年中使うものを収納しているそうです。

引き出しの前の方に色の濃い服を収納して、シンプルに見せています。見せると隠すを意識して収納するのはおすすめです。

クローゼットのない一人暮らしの部屋でも活用できるアイデアですね。


 

すっきり見せる衣装ケース活用術

すっきり見せる衣装ケース活用術

sunko.haus

無印良品ポリプロピレン横ワイドの衣装ケースを使ったクローゼット収納です。

ケースは奥行きがあると使いにくいということで、あえて横に広いタイプを選んでおられます。

横に広いと引き出しやすく、一目で入っているのがわかるのがおすすめです。

ホームセンターで購入したプラスチックダンボールを使って目隠ししているのはよいアイデアですね。


 

動線を考えた衣装ケース活用術

動線を考えた衣装ケース活用術

doraco0331

こちらはウォークインクローゼットで無印良品ポリプロピレン衣装ケースを使われています。

1か所無印の衣装ケースを少なくして、長さがあるコートなどをかけられるようにしているのはよいアイデアですね。

スラックスハンガーを空いたスペースに置き、ボトムスが左に揃うよう収納しています。動線を考えた収納は使い勝手がよいのでおすすめです。


 

無印の衣装ケース活用術~洗面所編〜

衣装ケースを使った洗面所収納活用術

衣装ケースを使った洗面所収納活用術

yu_mi_ho

洗面所に下着やタオルを無印良品衣装ケースを使って収納を作っているアイデア例です。洗面台横のスペースが引き出しで埋まっているのは圧巻ですね。

お風呂上りに下着を交換することを考えれば、この場所に下着を収納するのは理にかなったアイデアです。

100均で購入したというインデックスステッカーを使って、どこに何が入っているのかわかりやすく収納されています。

家族みんなが迷わず使えるのでおすすめですよ。


 

洗面所下の衣装ケース収納術

洗面所下の衣装ケース収納術

korenankore72

こちらは洗面台の下に無印良品衣装ケースをつかったアイデアです。

洗面台の下って、奥行きが意外とあって高さも中途半端にあるので、引き出しをいれてしまえば使い勝手が良くなりますね。

ポリプロピレン製なので濡れても大丈夫ですし、ホワイトグレーのケースを使われているので見た目もすっきりでおすすめですよ。

洗面所で使う美容用品や、掃除道具などを収納されています。


 

 

無印の衣装ケース活用術~子供用品編〜

子供服収納の衣装ケース活用術

子供服収納の衣装ケース活用術

kiki_nekko

無印良品の衣装ケースは軽くて使いやすいので、お子さんが自分で物を出し入れするのも簡単にできますよ。

こちらのご家庭でもポリプロピレン製無印衣装ケースに子供服を収納されています。

子供服はカラフルなものが多いので、そのままだと透けて気になりますよね。こちらの目隠しはなんと画用紙!

ちょっとした一手間でスッキリとした見た目になりますよ。手軽にできるおすすめのアイデアですね。


 

 

子供もわかりやすい衣装ケース活用術

子供もわかりやすい衣装ケース活用術

yuko96

こちらはクローゼットの中に無印良品のポリプロピレン製衣装ケースを使って、子供服などを収納されています。

季節用品や長期休み中の学用品もしまわれているそうです。

こちらもインデックスステッカーを使って中身をわかりやすく、引き出しに目隠しをつけて見た目はすっきりとさせています。

無印の衣装ケースを使った定番のおすすめのアイデアですね。


 

衣装ケースで子供のおもちゃ収納活用術

衣装ケースで子供のおもちゃ収納活用術

camiu.5

押し入れ下段をおもちゃ収納スペースとして使われている例です。無印良品のポリプロピレン製衣装ケースにレゴなどのブロックをしまっています。

カラフルなブロックもホワイトグレーの色味ならリビングから見えても気になりませんね。

無印の引き出しはストッパーがないので出して箱にして持ち運びやすいんだそうです。引き出し自体も軽いので使いやすいですね。


 

【番外編】無印のソフトケース活用術

洗面所の棚の衣装ケース活用術

洗面所の棚の衣装ケース活用術

nico__4316

無印良品の衣装ケースはポリプロピレン製のものだけではありません。ポリエステル綿麻混製のソフトボックスも人気ですよ。

こちらではお風呂を出た後や出かける時に必要な下着や靴下などをソフトボックスに入れて、洗面所の棚に収納されています。

子供たちのものは低いところに収納しているのは、お子さんが自分で身支度ができるようにするためのおすすめのアイデアです。


 

無印ソフトタイプ衣装ケース活用術

無印ソフトタイプ衣装ケース活用術

lokki_783

こちらのクローゼットではオープン棚最上段の無印良品ポリエステル綿麻混製ソフトケースを衣装ケースとして活用し、シーズンオフの衣類を収納しています。

ファスナーでふたができるタイプなので埃も気になりません。衣替えのタイミングで入れ替えて、使うものは下のポリプロピレン製衣装ケースへ。

この時にいるものいらないものの選別作業をされるそう。定期的に物を見直す決まりを作るのはおすすめのアイデアですね。


 

リビングの棚でのソフトケース活用術

リビングの棚でのソフトケース活用術

shuconbu

こちらは無印良品ポリエステル綿麻混製ソフトケースをリビングで使われている例です。

こちらのソフトケースはふたがないタイプなので入れるだけの簡単収納でも見た目がおしゃれなのでおすすめです。

棚の中に使うことで引き出しのようにして使うことができます。中にはリビングで使うお子さんの洋服やタオルなどを収納されているそうです。

棚が無印ではなくてもサイズが合えば使えるというよいアイデアですね。


 

ソフトケースのシンプル活用術

ソフトケースのシンプル活用術

yui_____110

ポリエステル綿麻混製の無印良品ソフトケースですが、しっかりとしているので自立して使うことができます。

リビングなどにそのままおいても使うことができるのでおすすめですよ。

こちらはリビング横のお部屋でジョイントマットを敷いて、ベビー用コーナーにされています。

中には赤ちゃんのお世話セットとおもちゃを収納されているそうです。

生活スタイルやアイデア次第で使い方が変えられるのも無印の衣装ケースの魅力ですね。


 

無印の衣装ケースで収納上手になろう

無印良品の衣装ケースを使ったおすすめの収納アイデアをご紹介しました。

クローゼットでも押入れでもリビングでも洗面所でも、どこにでも使える衣装ケースは素材もサイズもバリエーション豊かでとても使いやすいですよ。

シンプルなので組み合わせや工夫次第で、自分好みの収納を作ることができます。ぜひ参考にしてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x