春物キャロラインワンピースとナタリーワンピース
こんにちは、キナルのヒヤマです。本日は、fog linen work 2021 春物のワンピースのご紹介です。
ご紹介するのはキャロラインワンピース と、ナタリーワンピース の2種類。
初めて見た時に、どちらも可愛い!と思ったのですが、実は、2種類ともスタンドカラーのマキシ丈ワンピースなんです。
共通点のある2つのワンピースだけど、実際のところどう違うの?どちらがいいかな?と感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで2つのワンピースを比較しながらご紹介したいと思います。※ヒヤマの身長は158cmです。
fog linen work キャロラインワンピース

まずはキャロラインワンピースから

fog linen work キャロライン ワンピース ブルーインディゴはこちら
キャロラインワンピースはギャザーが施され、ふんわりとしたシルエットが特徴的。
裾幅の広いAラインシルエットが自然とドレープを作り出し、薄地リネンの軽やかさも相まって、ひらひらとした揺らぎが春らしさを演出してくれます。

ラウンドカットの裾もポイント。柔らかさがあり、横から足元が覗くので軽やかに見えます。

身幅もゆったり。体型を気にせず着られるのも嬉しいですね。

スタンドカラーにボタンが5つ。ワンピースのアクセントになっています。

背中にはギャザーがたっぷり。

袖口にはボタンが1つ。ギャザーが入りふわりとした袖のシルエットに。

ボタンを外すと抜け感が出て、顔まわりがすっきりとした印象になりますね。着用カラーはブルーインディゴ。
春の新色で、藍色のような紫みのあるブルーです。

fog linen work キャロライン ワンピース アルドワーズはこちら
こちらはもう1色のアルドワーズ 。シックな雰囲気のブルーグレーで、fog linen work ならではのニュアンスカラーです。
fog linen work ナタリーワンピース

続いてナタリーワンピース

fog linen work ナタリー ワンピース ニュイはこちら
ナタリーワンピースはギャザーなどの装飾は無く、すっきりシンプルなワンピース。
特徴的なのは、ウエストと太もも辺りの2ヶ所に切り替えが入っているところ。
2ヶ所に切り替えを入れる事でフレアが強調され、動きのあるシルエットになります。こちらも生地は薄地リネンです。

近くで見るとこんな感じ。

マキシ丈のスッとしたAラインは横からのシルエットも綺麗ですね。こちらの裾はまっすぐ。

上半身はすっきりと、切り替えから裾に向けての広がりが大きく感じられます。

襟は同じくスタンドカラー。こちらは3つボタン。ウエスト切り替えがあるため開き具合も短めです。

袖口にボタンは同じですが、ギャザーではなくタックが施されています。着用カラーはニュイ。黒にも近い濃紺色です。
その他、春らしいダスティピンクのローズもありますが、こちらはまだ入荷のない状況です。
今後入荷予定ですので、再入荷お知らせメールにご登録いただけますと幸いです。

左:キャロライン ワンピース
右:ナタリー ワンピース
最後に2つのワンピースを並べてみました。左のキャロラインワンピースは、ゆったりとしたふんわりシルエットの可愛いらしいワンピース。
右のナタリーワンピースは、すらりとすっきりとしたシルエットのシックなワンピースという印象を受けました。
一見似ているようで、異なるタイプのワンピース。みなさんはどちらがお好みですか?どちらも!というお声ももちろん大歓迎ですよ〜
ヒヤマ
この記事に登場した商品
※価格は記事作成時の情報です。
fog linen work キャロライン ワンピース 19,800円(税込)
fog linen work ナタリー ワンピース 20,900円(税込)
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物