収納は、並べるとうまくいく
インテリア初心者さんが難しく考えてしまいがちなのは、収納の方法ではないでしょうか。
今回は、誰でも簡単にできる並べるだけの収納アイデアをご紹介。おしゃれで使いやすい収納アイデアの実例とともにお届けしますので、ぜひご覧下さい。
キッチンでの並べる収納
色や素材ごとにグルーピングする
食器類は、色や素材等でまとめて並べていくと見た目がスッキリします。
ぜひ、ざっくりでも良いのでグルーピングをしてみて下さい。収納に使う棚類も、食器の色と合わせると統一感がでますよ。
有孔ボードを使う
有孔ボードを使って、キッチンツールを収納している実例です。
調味料等は同じデザインのボトルに詰め替えると、ごちゃごちゃせずスッキリした印象になります。
使いやすく並べる
出し入れしやすくお鍋を収納しておきたいなら、持ち手を手前にしておくのがおすすめ。
必要なときにサッと手に取れるので時短につながりますよ。方向が一定だとスッキリ見えるのもポイントです。
家事アイテムも並べる
掃除用具は引っかけるのが便利
おしゃれな収納棚にフックを取り付けて、掃除用具を並べて吊している実例です。
吊り下げられるものは、吊した方が見た目もスッキリしますよ。おしゃれな背面にすると掃除用具も雑貨のように見えてきます。
洗剤はおそろいボトルに入れて並べる
普段使いの洗剤はオープン収納が絶対に便利。実例のようにおそろいのボトルに入れて並べると、見栄えの良い空間になりますね。
さりげなくグリーンも一緒に飾ると雑貨屋さんのような雰囲気も楽しめます。
ゴミ箱も横に並べる
複数あるゴミ箱は並べておくのが便利。実例のようにくぼみの中に入れると見た目もスッキリしますよ。
1カ所でゴミの分別もできるので時短にもつながりそうです。
普段使いのアイテムも並べる
薬、文具はケースに入れると◎
細々とした薬や文房具は、きちんと並べるようにすると逆に面倒なもの。
ケースに入れて、そのケースを並べる方が出し入れしやすいでしょう。
ケースは色やデザインをそろえてラベリングをしておくのがポイントです。
同じ種類の物は横に並べる
その時々で香りを選びたいアロマは、ずらりと並べておくのが便利。
残量もわかりやすいので買い換え時を逃さないのも魅力です。
日用品はできるだけメーカーをそろえると、たくさん並べてもごちゃごちゃしません。
電子機器はスタンドで立てる
スマートフォンやタブレット、ノートパソコン等を並べている実例です。
クリアタイプのスタンドを使うと圧迫感もなく綺麗に並べることができますね。普段使いのものは出しっ放しの方が断然便利です。
水回りでも並べる収納を実践
コンタクトグッズをまとめる
裸眼で使うことも多いコンタクトグッズは、1カ所にまとめて並べておくと朝の支度もスムーズです。
隣にメガネ置き場も並べておけば、1カ所で付け外しができそうですね。
タオルは綺麗に畳んで並べる
パッと手にとりたいタオルはオープン収納が断然便利。
実例のようにタオルは無地にして色味を合わせるとオープン収納でもごちゃごちゃしません。綺麗に畳んで並べておけば、まるでホテルのようです。
子どもグッズも並べるのが便利
シンプル棚に並べる
極シンプルな棚を、おもちゃ用の棚にしている実例です。
カラフルなおもちゃもたくさんありますが、壁や棚がシンプルなのでごちゃごちゃ感はありません。
所々にカゴ等を入れてメリハリがある収納にしているのもポイントです。
おもちゃの色味を合わせる
最初から同じ色味のおもちゃを購入すると、こちらの実例のような見せる収納もスッキリ。見た目もおしゃれですね。
ナチュラルカラーの収納グッズも組み合わせると、色味の合わない物もしっかり収納できそうです。
ファッショングッズや雑貨類も並べる
アクセサリーはショップ風に並べる
普段使いのアクセサリーは、トレー等に並べるのが見やすくて便利です。
実例のようにダークカラーの物を使うと、アクセサリーの美しさが際立ちますよ。
ショップオーナーになった気持ちでディスプレイを楽しんでみてください。
バッグの中身は毎回出して並べる
ついついそのまま入れっぱなしにしてしまいがちなバッグの中身ですが、毎回出すクセをつけると忘れ物もぐんと減ります。
おしゃれなトレーを準備しておいて並べると、それだけでテンションの上がるコーナーが作れますよ。
並べる収納をしてみよう♪
並べる収納の実例をご紹介しました。どこに何があるのかもわかりやすく、また出し入れがしやすいのも並べる収納の魅力。ぜひ実例を参考に、普段使いのものもディスプレイ感覚で並べてみてください♡
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物