【浮かせる収納】に使えるアイテム特集
お掃除がグッと楽になる【浮かせる収納】。最近ではいろんな浮かせる収納アイテムが販売されていて、どれを使えば良いか分からなくなってしまいますよね。
今回は、そんな浮かせる収納に使えるアイテムをご紹介します。収納上手さんの使い方も一緒にチェックしていきましょう。
ディスペンサーホルダーで浮かせる収納
シャンプーを浮かせて収納
towerのマグネットバスルームディスペンサーホルダーで、シャンプーとコンディショナーを浮かせて収納されています。
強力なマグネットでしっかりくっつくので、ズレずに使えてとても便利です。
アルコールボトルを浮かせて収納
ウイルス対策で玄関に除菌ボトルを置かれている方も多いのではないでしょうか。
ディスペンサーホルダーを使って、玄関扉にくっつけてアルコールボトルを設置されています。
お子さんの届く位置など、自由な高さで設置できるのが良いですよね。
スプレーボトルを浮かせて収納
スプレータイプの除菌ボトルも、ディスペンサーホルダーに掛ければ同じように玄関扉で浮かせて収納できます。
掛けるだけなので、ワンアクションで取り出せるのが良いですね。扉に浮かせて収納することで、忘れずに除菌できますよ。
マグネットタイプ傘立てで浮かせる収納
ラップを浮かせて収納
ダイソーのマグネットタイプ傘立てを使って、ラップを収納されています。立てて収納できるので、取り出しやすいのが良いですね。
冷蔵庫などマグネットがくっつく場所の多い、キッチンにはピッタリのアイテムです。
日焼け止めを浮かせて収納
そろそろ必要になってくる、日焼け止め。忙しい朝などは、つい塗り忘れてしまいますよね。
マグネットタイプ傘立てを活用して、こんな風に玄関扉に収納しておけば塗り忘れも防げますよ。アルコールスプレーの収納にも、オススメです。
哺乳瓶を浮かせて収納
こちらでは、哺乳瓶の収納に活用されています。冷蔵庫にペタッとくっつけておけば、家族みんなが使いやすいですよね。
下の部分だけで収納できるので、上の部分はまた違う場所で使えますよ。
スティック石鹸を浮かせて収納
頻繁に使うスティックタイプの石鹸は、サッとすぐに取り出せる場所に収納しておきたいですよね。
こちらでは、ホルダーを洗濯機にくっつけてスティック石鹸を浮かせて収納されています。片手で取り出せるので、とても便利です。
プラレールを浮かせて収納
ホルダーを上手に活用して、ワゴンに入らないプラレールの長いレールを収納されています。
車両や他のレールとまとめて収納できるので、遊びやすいですよね。お子さんでも簡単にお片付けできる、アイデア収納です。
マグネットストッカーで浮かせる収納
ジェルボールを浮かせて収納
洗面所の細々したアイテムの収納にピッタリな、towerのマグネットジェルボールストッカーです。
強力マグネットで洗濯機でも、ズレたりせず使えますよ。パッキン付きで蓋がしっかり閉まるのも良いですよね。
入浴剤を浮かせて収納
こちらでは、入浴剤の浮かせる収納に活用されています。戸棚から出したりせずに、ワンアクションで取り出せるのが良いですよね。
透けない素材なので、洗濯バサミや洗濯ネットなどの生活感のあるものの収納にもオススメです。
コードフックで浮かせる収納
コードを浮かせて収納
名前の通りコードを収納するのにピッタリなコードフック。100円ショップやホームセンターなど身近な場所で、手に入れられます。
家電に取り付けてコードをまとめて収納。ペタッと貼るだけなので、設置も簡単です。
ネックレスを浮かせて収納
ホワイトタイプのコードクリップを、三面鏡の裏側に貼り付けてネックレスを収納されています。ズラッと並べられていて、選びやすいですよね。
ブレスレットの収納にも使えるアイデア収納です。
バッグを浮かせて収納
デッドスペースになりがちな戸棚の扉で、バッグを浮かせて収納されています。
折り曲げて使えるタイプは、掛ける部分の角度を変えられるので、持ち手に合わせて自分で加工できますよ。
太いハンドルのバッグも収納できるのは良いですよね。
鍋フタを浮かせて収納
大きくて収納が難しい鍋フタを、フックを2つ使って収納されています。掛けるだけなので、パッと片手で取り出せますよ。
デッドスペースを賢く活用されているアイデア収納です。フタの大きさに合わせて、フックのサイズも選んでくださいね。
玄関グッズを浮かせて収納
コードフックを活用して、玄関グッズを扉裏で収納されています。巾着袋に折り畳み傘、靴べらやブラシもフックで収納されています。
小さくて目立たないのも、嬉しいポイントですね。
壁にスッキリ収納できるフックで浮かせる収納
リモコンを浮かせて収納
セリアの壁にスッキリ収納できる両面テープフックで、リモコンをスマートに収納されています。
フックを見せずに収納できるのが、良いですよね。インテリアのテイストを気にせずに、使えますよ。
ダストボックスを浮かせて収納
フックは2つ入りなので、ダストボックスを浮かせるのにもピッタリです。
簡単に外せるので、ダストボックスのお手入れも楽々ですよ。ゴミを捨てやすい、好きな位置に設置できます。
マジックテープで浮かせる収納
リモコンを浮かせて収納
マジックテープを使って、リモコンを浮かせて収納されています。
薄くて収納した状態ではテープが見えないので、スマートに定位置が作れますよ。接着タイプのマジックテープがオススメです。
ケーブルを浮かせて収納
ブックエンドとデスクサイドにマジックテープを貼り付けて、ケーブル置き場を作られています。
ごちゃつきがちなケーブル類も、浮かせることでスッキリしますよね。ケーブルだけでなく、色んな収納に使えるアイデアです。
吸着シート傘ホルダーで浮かせる収納
除菌スプレーを浮かせて収納
セリアの吸着シート傘ホルダーで、テーブル下に除菌スプレーを収納されています。
テーブルの除菌など、サッと片手で取り出せるのが良いですよね。フープ部分が大きいので簡単に掛けられますよ。
おもちゃを浮かせて収納
長さがあって収納が難しいおもちゃの剣。こちらでは傘ホルダーを活用してスマートに収納されています。
お子さんが自分でお片付けできるのが良いですよね。直径の違うホルダーが2つセットになっているので、分けて使えますよ。
浮かせる収納に使えるアイテムまとめ
いかがでしたでしょうか。今回は、いろんな【浮かせる収納】に使えるアイテムをご紹介しました。同じアイテムでも、いろんな使い方がありましたよね。
100円ショップやホームセンターで気軽に購入できるアイテムもたくさんご紹介しましたので、ぜひご自宅でも【浮かせる収納】に使えるアイテムを取り入れてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物