フレンチシックインテリア大特集
ロマンチックで優雅な雰囲気と、アンティークな雰囲気を併せ持つフレンチシックインテリア。女性なら誰もが憧れるおしゃれなインテリアスタイルでもありますよね。
今回は、そんなフレンチシックインテリアを大特集。お部屋をフレンチシックな雰囲気にするコツや、おしゃれなフレンチシックスタイルのインテリア実例などをたっぷりご紹介します。
目次 [非表示]
フレンチシックインテリアのポイント
フレンチシックのベースカラーは「淡い色」
フレンチシックインテリアのベースカラーは、白。そこにグレーやベージュピンクなどの淡いトーンの色を載せていきます。
フレンチシックなスタイルを強調するなら、アクセントカラーもビビッドカラーではなく淡い色がおすすめ。
シンプルなインテリアにエレガントな家具やシャンデリアの照明などを合わせるのが、おしゃれに見せるポイントなんです。
モールディングやマントルピースを内装に使う
淡いトーンのスタイルがフレンチシックインテリア。クラシカルで優雅な雰囲気を演出してくれるのが、モールディングやマントルピースなどの内装です。
マントルピースは、備え付けのものだけでなく通販や店舗で購入したりDIYしたりできるので、一般住宅や賃貸のインテリアでも取り入れやすいですよ。
マントルピースの周りに雑貨やキャンドルを置いて飾り棚にするのもおしゃれです。
エレガントなデザインの家具を配置する
フレンチシックのシックとは、フランス語で「エレガントな」「落ち着いた」というような意味。
フレンチシックインテリアに取り入れる家具は、上記のキーワードを交えたようなデザインのものを選ぶのがポイントです。
猫足スタイルの家具や曲線的な家具は特に似合いますよ。
アンティーク家具もいいですが、フレンチスタイルの新品家具もたくさんあるので通販などで探してみるのもおすすめ。
雑貨はフェミニンデザインが◎
フレンチシックインテリアでは、取り入れる雑貨も女性らしく繊細なデザインのものがおすすめです。
白を基調にしたデコラティブな置物や、花柄やレースのファブリックなどもおしゃれですね。
生花やドライフラワーもフレンチシックなスタイルを作ってくれるので、雑貨と一緒にインテリアに積極的に取り入れてみましょう。
フレンチシックインテリア☆リビング実例
グレーで大人っぽいフレンチシックなリビング
白木のフローリングに白い壁を合わせたリビング。ダイニングとの間の壁をR開口にすることで、クラシカルで優雅なスタイルを印象付けてくれます。
シャンデリアや壁のアイアン飾りなどフレンチシックなアイテムが散りばめられていますが、ソファのフレームがラタンなので親しみやすい雰囲気もありますね。
グレーをメインしたカラーリングも大人っぽく、おしゃれで落ち着いたインテリアになっています。
白で統一したフレンチシックなリビング
フレンチシックインテリアの王道である白を基調にしたリビング実例です。
きれいめなスタイルですが、切り株を加工したテーブルやジュートラグといった天然素材の家具を取り入れることで、使い古したようなシャビーな雰囲気が加わります。
クッションにはマクラメ編みを取り入れて、デコラティブな要素をアクセントに。単色ながらもインパクトのあるおしゃれなインテリアです。
シックでカントリースタイルなリビング
勾配天井がおしゃれなリビング。節がしっかりとしたフローリングがナチュラルな雰囲気です。
内装はカントリースタイルですが、白い家具で統一しているので上品でフレンチシックなインテリアに仕上がっています。
どっしりとした大きなソファに対して、猫足の家具をコーディネートしているので、抜け感があって軽やかな空間になっていますね。
フレンチシックインテリア☆ダイニング実例
フェミニンなスタイルのフレンチダイニング
クラシカルなフレンチシャンデリアと、ダイニングテーブルが主役のフレンチシックなダイニング。
デコラティブな装飾のチェアもゴージャスな雰囲気に良く似合っていますね。
淡いトーンのインテリアですが、テーブルの天板がブラウンなので程よい引き締め感があります。
カーテンレールは、クラシカルなアイアン。細部までこだわったおしゃれなフレンチシックインテリアです。
クラシカルでフレンチシックなダイニング
レンガ壁にジュートラグとインダストリアルな内装ですが、あえてデコラティブなデザインのダイニングセットを置くことでフレンチスタイルにシフト。
マットな質感のアイアンのシャンデリアなども意外と、フレンチシックなインテリアに似合う素材です。
テイストをミックスしながらおしゃれに仕上げられるのも、フレンチシックインテリアの醍醐味ですよ。
シャビーテイストをミックスしたダイニング
自分で白にペイントしたという、ダイニングテーブルにおしゃれなアンティークチェアを合わせたダイニング実例です。
使い古されたようなマットな質感のテーブルが、ノスタルジックな雰囲気を作っていますね。
DIYした家具や雑貨を使うと、シャビーなテイストの強いフレンチシックインテリアになります。
モダニズムのあるフレンチシックなダイニング
アンティークな雰囲気が特徴のフレンチシックですが、現代的なエッセンスを加えてもおしゃれなインテリアになります。
光沢感のあるダイニングテーブルとコーナーベンチで構成されたダイニングは、ミニマルでモダンな雰囲気。
ベンチにモールディングを施したりクラシカルなラタンチェアを置いたりすることで、フレンチシックとのミックススタイルに仕上げています。
フレンチシックインテリア☆寝室実例
ピンクがおしゃれなフレンチシックの寝室
ピンクをアクセントに使った、女性らしく優雅なスタイルの寝室。
同じピンクでも透明感のあるピンクだとモダンな雰囲気になってしまいますが、くすみ感のあるピンクを使うことでシックで落ち着いた雰囲気の寝室に仕上げています。
ベッドが主役の寝室は、直線的な家具が多くなりがちですが、ファブリックのヘッドボードを使ったり丸い形のアイテムを置いたりすることで、曲線をおしゃれに取り入れています。
ノスタルジックなインテリアの寝室
DIYで作り上げたというモールディングの腰壁。フレンチインテリアらしい白い壁にグレーを加えてシックに仕上げています。
窓枠もペイントすることでカントリーなテイストもミックスされていますよ。
足踏みミシンやアンティークのキャビネットも寝室の雰囲気に良く似合いますね。内装が白とグレーで構成されているので、家具のブラウンが良く映えます。
海外インテリアのようにフレンチシックな寝室
女子なら誰もが憧れるおしゃれな天蓋ベッド。大人になった今こそインテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
フェミニンなインテリアも白を基調にしてコーディネートすれば、クラシカルで大人っぽい雰囲気に。
窓際にブロカント雑貨をセンス良く並べれば、まるでインテリア雑誌の1ページのようです。
壁紙もフレンチシックにまとめた寝室
勾配天井の寝室は、フレンチシックらしいワントーン。大胆な柄の壁紙がお部屋一面に貼られていますが、淡いグレーなので派手に見えません。
ファブリックパネルのヘッドボードも華やかな装飾がありインテリアのアクセントになっています。
デコラティブなデザインのアイテムが多いお部屋ですが、使う色を厳選することでシックに仕上がるいい例です。
フレンチシックインテリアまとめ
フレンチシックなインテリアを作るポイントや、フレンチシックなインテリアの実例をまとめてみました。
女性の憧れを詰め込んだようなフレンチシックインテリアですが、フレンチ要素とシックな要素の配分を変えたり他のインテリアをミックスしたりすることで、様々なスタイルが楽しめることがわかりました。
皆さんもポイントを押さえて、フレンチシックインテリアをお部屋に取り入れてみてくださいね。
新規登録
ログイン
お買い物