おしゃれなテーブルセッティング特集!
パンデミックによる自粛シーズンを経験し、家での食事を工夫して楽しむ人が増えています。おうちごはんを盛り上げるのが簡単にできて、気持ちも上がるおしゃれなテーブルセッティング。
食卓を綺麗にセッティングすると、料理の美味しさも引き立ちますよ。今回はおしゃれなコーディネート例を踏まえ、家でもできるおしゃれなテーブルセッティングのやり方を提案します。
家で楽しむテーブルセッティング〈基本〉
テーブルセッティングに必要なもの
基本のテーブルセッティングには、料理を盛り付けた皿の他に、ペーパーナプキン、カトラリー、飲み物のグラスが必要です。
その他コーディネートのテーマや季節に合わせて、ナプキンリング、センターピースと呼ばれる花飾り、カトラリースタンドなど小物を適宜用います。
テーブルセッティングと言うと洋食をイメージするかもしれませんが、和食にも基本の配置が決まっています。
お皿とカトラリーの基本配置
テーブルセッティングの基本は、中央にお皿、お皿の左にフォーク、お皿の右にナイフとスプーン、お皿の右上にグラスを置きます。
高級なお店では前菜と焼き物の間、焼き物とメインディッシュの間でカトラリーの交換を行います。
家で行うテーブルセッティングでは、ナイフとフォークが1組あれば良いでしょう。
カトラリーは全て先を上に向けて置き、ナイフは刃先をお皿の方に向けます。
ペーパーナプキンの基本配置
洋食でよく目にするペーパーナプキン。テーブルセッティングでは、フォークの隣かお皿の上に置きます。
可愛い色柄のものが多く、簡単にテーブルがおしゃれにコーディネートできる便利なアイテム。
IKEAやフライングタイガーなどのブランドが人気です。
ペーパーナプキンをお皿の上に置く場合は、三角形に立てて置く、花のようにふんわり置く、ナプキンリングを使うなど様々な置き方があります。
和食のテーブルセッティング
洋食での夕食時に用いられることが多いテーブルセッティング。
普段あまり意識していないかもしれませんが、身近な和食にもテーブルセッティング方法があります。
基本のやり方は、左下にごはん、右下に汁物、右上に主菜、中央に副副菜、左上に副菜を並べます。
これは「一汁三菜」と呼ばれる和食では定番の品数です。おかずの数によっては副菜か副副菜の位置を調整しましょう。
テーブルセッティングはアレンジ自在
フォーマルな場所でのテーブルセッティングは、カトラリーは内側から順に使う、端からお皿までは指2本分空ける、カトラリーは端から指3本分空けるなどの細かい注意点があります。
家で行う場合は、基本を守っていれば簡単な配置で十分。
食卓のサイズに合わせてカトラリーを置く、お子さんが料理を取りやすい配置にするなど、家庭に合わせたコーディネートを作りましょう。
家で楽しむテーブルセッティング〈洋食〉
木製ボードで西洋のおしゃれな朝食風
フルーツやサラダが爽やかな朝を演出してくれるテーブルセッティング。バゲットをのせた木製カッティングボードがおしゃれです。
サラダボウルを木製で揃え、ナチュラルな印象のコーディネートに仕上がっています。
コーヒーをデキャンタで用意して食後にもうい一杯楽しんでも良いですね。西洋のアパートメントで食べる朝食のような簡単コーディネートです。
シックな印象のコーディネート
メインディッシュのお皿とテーブルクロスをダークな色味で揃えたテーブルセッティング。シックな印象のおしゃれなテーブルになります。
テーブルクロスとの対比でサラダや卵など、明るい色の食材が引き立つカラーコーディネートです。
無地のテーブルクロスは手軽な価格で売っているので、簡単に印象を変えられて便利ですよ。
おしゃれなランプで飾り付けるコーディネート
バゲットなどをのせるパン皿は、通常フォークの左に配置します。
パン皿の隣はスペースが空くので、そこにおしゃれな照明を飾るとテーブルがおしゃれになりますよ。
隣の人との区切りにもなり、見た目のバランスも整います。クリスマスや寒い日を幻想的に彩るテーブルセッティングです。
オイルペーパーを敷いたカゴにパンをのせるとさらにおしゃれに。
ワンプレートをカラフルにコーディネート
一人暮らしの人でも簡単にできるテーブルセッティングがワンプレートの食事。メインディッシュと副菜を一枚のお皿に盛り付けます。
おしゃれに仕上げるテーブルセッティングのやり方は、メインディッシュと副菜の色を意識すること。
赤や緑など、鮮やかな色の食材を使うようにします。家にいながら簡単に、カフェのような盛り付けになりますよ。
ライスを合わせる洋食のコーディネート
家で食べる洋食なら、主食をパンにこだわる必要はありません。ライスを平らによそってメインディッシュの横に並べます。
ライスをピラフにしたり、バターライスにパセリを散らしたりすると西洋料理のライスセットになりますよ。
ライスはナイフでまとめてフォークの背を使って食べます。一緒にワインや乾杯酒を嗜む場合は、水のグラスの右上にワイン、シャンパンの順に並べましょう。
家で楽しむテーブルセッティング〈和食〉
お盆を活用した和食のテーブルセッティング
和食の基本は一汁三菜ですが、品数豊かな食事は栄養豊富で美味しいもの。品数が多い時にはお盆を活用すると綺麗にまとまります。
ご飯と汁物の配置は基本に則り、その他のおかずをお盆に収まりが良いようにコーディネートしましょう。
一人分の食事が美しくまとまりおしゃれな印象に。家族が多い家庭やホームパーティの際にもおすすめなテーブルセッティングです。
一人暮らしでもできる簡単な丼コーディネート
丼をご飯代わりにしたおしゃれなテーブルセッティング。丼ものは調理するのが簡単かつ一品でボリュームが出せるので、一人暮らしの人にもおすすめです。
丼を使ったテーブルセッティングのやり方は、丼を左に、汁物を右に、おかずを奥に配置します。
丼のトッピングをカラフルにするとおしゃれに見えます。シンプルな配置になるので、食器の形に変化をつけるのがおすすめです。
ハレの日の和食テーブルセッティング
お正月や誕生日など、特別な日に食べる和食のテーブルセッティング。
おせち料理などお重に詰めた料理を家で取り分ける際には、左側に取り皿、右側に汁物を配置します。
お重とカニなどのメインディッシュは、皆が取りやすいようにテーブルの中央に置きましょう。
醤油皿や薬味皿などの小皿を和柄で揃えるとおしゃれ。目でも美味しい豪華な和風テーブルセッティングです。
スキレットを和食に合わせるやり方
スキレットを使ったテーブルセッティング。
スキレットと言えばキャンプや西洋の鉄板料理のイメージが強いかもしれませんが、和食に合わせてもおしゃれに決まります。
小ぶりなスキレットに和風ハンバーグをのせ、ご飯と汁物を並べます。副菜は和風な小鉢に。
スキレットが高温になるので、厚手のランチョンマットや鍋敷きを下に敷いておきましょう。こなれた印象の渋いコーディネートになりますよ。
鍋物を囲む和のテーブルセッティング
そろそろ肌寒くなり、おでんやお鍋が恋しい季節。おでんを作ったら鍋ごとテーブルの中央に置いて、コーディネートの一部にすると素敵です。
おでんの周りに一人分ずつのテーブルセッティング。
並べ方は基本に則り、左にご飯、右におでんの汁碗、右上と左上に主菜・副菜という形です。
一人分ずつお盆でまとめると、簡単におしゃれなコーディネートになりますよ。
家で楽しむテーブルセッティング〈小物〉
ストローと花瓶を使ったハロウィン向け飾り
テーブルセッティングはテーマや色を決めて飾り付けることが大切です。小物を使ってテーマ性を持たせ、色でバランスを取ります。
テーブルの中央に木製ボードを置き、西洋かぼちゃをのせるだけで簡単なハロウィンの飾りに。
これだけでも可愛らしいですが、ストローや花飾りのテイストを揃えることで更におしゃれなテーブルセッティングになります。
誕生日や記念日にケーキを飾る簡単アイデア
ケーキを含めたテーブルセッティングのアイデアです。
食器はテーブルセッティングの基本通りに並べ、テーブルの目立つ位置にケーキを置きます。
ケーキの周りをグリーンで囲み、テーブルの中央を縦断するように花束を設置。
パーティーにぴったりの華やかなテーブルセッティングが家で簡単に作れます。
ケーキが主役の場合は、淡い色の花を選んでケーキを引き立たせると良いでしょう。
ナプキンを差し色に使うコーディネート
おしゃれなナプキンを使ったテーブルセッティング。ナプキンの鮮やかな色が、テーブルのアクセントになります。
持っているお皿を変えなくても、簡単に雰囲気が変えられる方法です。
ナプキンをアクセントにする場合は、ナプキン以外のアイテムを同じ色味で揃えると統一感が出ておしゃれ。
スイーツを食べる時にも合うテーブルセッティングです。
ケーキクーラーをお皿代わりにするアイデア
ケーキクーラーをお皿のように使うテーブルセッティング。和菓子や小さな焼き菓子に合うコーディネートです。
使う食器が少ないので簡単に家でできますよ。取り皿に使う小皿は、お菓子のテイストに合わせます。
ケーキクーラーと茶器の色を合わせるとおしゃれな雰囲気になりますよ。おやつの時間にぴったりなテーブルセッティングです。
ココットと花を使ったコーディネート
お皿にココットを乗せたテーブルセッティング。
インパクトのあるココット容器を中心にして、他のアイテムをモノトーンでまとめると西洋の家庭料理のようなコーディネートが作れます。
テーブルの中央に小花を散らしてもおしゃれです。
蓋を開ける瞬間が楽しみになる、体験もコーディネートに含まれたテーブルセッティングです。
テーブルセッティングで食卓を飾ろう
テーブルセッティングとは、ルールに従って食器を並べる方法論です。正式なルールは細かく決まっていますが、基本を押さえておけば家で簡単にアレンジして楽しめます。
食事に合わせたカラーリングや飾りに使うお花や小物選びなど、コーディネートはアイデア次第でどんどん広がります。お好みのテーブルセッティングを考えて、おうちごはんを楽しんでみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物