冬のチェックパンツコーデ【2020】
おしゃれの定番チェック柄。冬にチェック柄を取り入れることで、クラシカルで華やかなコーデになりますよ。赤いタータンチェックのマフラーは冬の代表的なアイテムですね。
今回はそんなチェックアイテムの中でも、着こなしに取り入れやすいパンツコーデをご紹介します。きれいめにもカジュアルにも使えるチェックパンツを素敵に着こなして冬のおしゃれを楽しみましょう。
きれいめアウター×チェックパンツ
グリーンコート×チェックパンツ
グレー地に赤のラインが効いているチェックパンツに、シックな深緑のコートを合わせた冬コーデ。レディースのロングチェスターコートは丈が長めで落ち着いた印象です。
細身の形がチェックパンツによく似合う冬アイテムですね。
小さめのショルダーバッグが着こなしのポイントになってくれます。足元は黒パンプスで、すっきりまとまった着こなしに。
ロングコート×グレーチェックパンツ
ネイビーとグレーは良く合う色の組み合わせ。大人っぽくしたいときや落ち着いた印象に見せたい時などに、積極的に取り入れたいカラーコーディネートです。
上半身を重めのカラーでまとめたら、下半身は少しライトな色を取り入れて冬のチェックパンツコーデに軽さを出しましょう。
首元まであたたかいニットにはまとめ髪がぴったり。足元はニュアンスのある青色のパンプスですっきりと。
ペールブルー×チェックの冬コーデ
![[CAST:] ベルテッドグレンチェックパンツ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/09/20191117213353667_500-1.jpg)
[CAST:] ベルテッドグレンチェックパンツ
20,900円
きれいな差し色カラーが効いているチェック柄のパンツには、淡いブルーのレディースオーバーコートを合わせてトレンド感をプラス。
暗くなりがちな冬の着こなしをパット明るくしてくれますね。ワイドパンツはウエストに、ベルトが付いているのが嬉しいポイント。
キュッと締めることでスタイルアップできますよ。個性的なバッグで差を付けて、おしゃれ上級者の冬コーデに。
グレーコート×チェックパンツの冬コーデ
落ち着いた印象が強いグレンチェックのワイドパンツ。白のリブニットでスッキリと着こなしましょう。
あえてスニーカーでカジュアルダウンさせたコーデがおすすめです。ライトグレーのチェスターコートはシャギー素材で風合いのある生地がポイント。
着こなしに女性らしさとこなれ感を与えてくれますよ。ふわふわのファーバッグを冬コーデのポイントにして。
ホワイト×チェックワイドパンツコーデ
クリーンな印象の白色コートとグレーのチェックワイドパンツの組み合わせは、落ち着いた印象。
首元まであったかい黒のタートルネックニットを組み合わせると、オンオフ使える着こなしに。
キラキラのシルバーカラーのミニボストンが、冬コーデに華やかさを与えてくれますね。
足元はフラットな青色パンプスを取り入れて、抜け感を出すのがポイントです。
黒チェスター×チェックテーパードパンツ
レディースロングチェスターコートは羽織るだけで、洗練された雰囲気になりますね。チェックパンツの伝統的な雰囲気にとてもよく合う冬アイテムです。
テーパードパンツで足首をスッキリ出すと抜け感がでますね。足元はファー付のローファー風ミュールでトレンド感もアップ。
かっこいいアイテム同士ですが、マスタードカラーのタートルネックニットがあたたかさとレディースらしさを与えてくれる冬コーデです。
ピーコート×グレンチェックの冬コーデ
ピーコートとチェックパンツの定番コーディネート。赤いニットがレディースらしさをプラスしつつ、冬コーデを明るくしてくれます。
ワイドアイテム同士を合わせるときは、ヒール高めのベージュパンプスを合わせるとスタイル良く見えますよ。
オンオフ使えるグレンチェックのワイドパンツは、1枚持っておきたい冬の定番アイテムです。
ベージュ×チェックパンツ
あたたかい日差しがまぶしい冬の日は、こんな柔らかいカラーのニットガウンコートがおすすめです。
上品なレディースチェックパンツと合うので、ぜひコーディネートに取り入れてみて。
落ち着いたチェック柄のパンツを合わせると、大人っぽい冬コーデが簡単に完成しますよ。
フラットなバレエシューズで抜け感と可愛らしさをプラスして。形の可愛い巾着風バッグでこなれ感をだしましょう。
明るいカラー×ブラウンチェックパンツ
赤に近いブラウンカラーが印象的なチェックパンツは、テーパードラインで履き心地の良い冬アイテム。
1枚で主役級の赤っぽいカラーコートは、マキシ丈で足元まであたたか。寒い冬に重宝しそうですね。
チェックの中に含まれた色をコーデに使用することで、着こなしがすっきりとまとまり、よく似合うのでおすすめの合わせ方です。
白のタートルネックニットで首元まであたたかくして。
ムートンコート×チェックパンツ
冬の定番アウターのムートンコートとタータンチェックパンツの冬コーデ。重めな印象のムートンコートもベージュ選ぶことで軽さが出ます。
同系色の明るいタータンチェックのパンツを合わせるとコーデにまとまりが出ますね。センタープレスが脚を長く見せてくれます。
ウエストゴムなのにきれいめにも使えるので、オフィスにも似合う優秀アイテムですね。黒の小物と黒のタートルネックニットで引き締めて。
ダッフルコート×チェックパンツ
ロング丈のレディースダッフルコートとワイドパンツの冬コーデ。
ダッフルコートもブラウンカラーのチェックパンツもナチュラルなアイテムなので、似合うのは間違いありませんね。
全体を淡いカラーでまとめると優しい雰囲気のコーディネートになります。
ニットの下に白Tを合わせたり、フラットシューズに白ソックスを合わせて、抜け感を出すのが冬コーデを垢抜けさせるポイントです。
シンプルコート×チェックパンツ
シンプルなロングチェスターコートとグレーパンツは、両方ともかっちりした印象のアイテムです。
トップスにブルーのシャツを合わせると、コーデに爽やかさがプラスされますよ。
ボタンを開けて中に着ている白Tを見せると、さらに抜け感がプラスされておしゃれですね。
黒のビットローファーを合わせて、メンズライクなコーデに仕上げるのがポイントです。
チェックパンツ×帽子の冬コーデ
落ち着いたグレーのチェックワイドパンツに、グレーのダッフルコートを合わせた冬コーデ。
シンプルなグレーアイテムをベースにしたコーディネートは、キャスケット帽や眼鏡など小物使いでぐっとおしゃれに格上げしましょう。
冬の寒い日は防寒用にタータンチェックの大判ストールを合わせるのもおすすめ。チェック×チェックの小物使いでおしゃれ上級者の着こなしに。
カジュアル系アウター×チェックパンツ
ダウンコート×グレンチェックパンツ
黒のダウンコートは大人っぽいグレンチェックのワイドパンツに良く合う冬アイテム。
フードについたリアルファーがリュクスな華やぎを与えてくれますね。
ワイドパンツにロング丈のダウンを合わせる時はボタンを開けてウエストを見せるか、コートの上からベルトを締めてウエストを強調させるとすっきりスタイル良く見えますよ。
スニーカーを合わせてカジュアルダウンさせましょう。
ボアブルゾン×明るめチェックパンツ
![[FREAK'S STORE] ウォッシャブルチェックテーパードパンツ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/09/37519189b_b_21_500-1.jpg)
[FREAK’S STORE] ウォッシャブルチェックテーパードパンツ
12,100円
大ぶりチェックのウールパンツは、カジュアルコーデにぴったりな冬の元気アイテム。
1点取り入れるだけで、コーデが今っぽくなりますね。テーパードシルエットが脚をきれいに見せてくれます。
トップスはすっきりとボートネックリブアイテムを合わせて、ボアコートをレディースらしい着こなしに。
黒のブーツで足元まであたたかくすっきりとまとめましょう。
青色ダウン×チェックの冬コーデ
ホワイトのチェックパンツには、明るいブルーのコートがよく合うのでぜひ挑戦してみて。
青色のダウンコートが冬コーデを元気な印象にしてくれますよ。ダッフルコートデザインになっているのが個性的で、カジュアル過ぎないダウンコート。
アクティブに動きまわりたい時にぴったりの着こなしですね。ハイテクスニーカーではずして、大人のスポーツMIXスタイルに。
黒ダウン×チェックパンツの冬コーデ
少し青みがかったラインが素敵な、タータンチェックのテーパードパンツ。チェック×白ニットはとてもよく合う組み合わせですね。
アウターは大人っぽくきれいめな黒のダウンジャケットがぴったり。Aラインのロングシルエットがレディースカジュアルコーデを格上げしてくれます。
スタイリッシュでシンプルなデザインは、スキニーパンツやスカートなんにでも合いそうですね。
ビタミンカラー×チェックパンツ
冬のチェックパンツを明るく着こなしたいときは、ビタミンカラーのアウターを合わせるのがおすすめです。
ブラウンの落ち着いたタータンチェックのパンツも、華やかなオレンジのアウターと合わせることで、元気な印象になりますね。
レディースらしい丸みあるラインのダウンジャケットは、ウエストも軽くシェイプされているのでスタイルよく見えますね。
ショートダウン×チェックの冬コーデ
チェックパンツを女性らしく着こなしたいときは、ショート丈のダウンジャケットを選んでみて。
クリーミーなニュアンスカラーを選んで、首元は少しセクシーにあけるとよりフェミニンな印象に。
すっきりとしたシルエットのパンツはゆるすぎず、ぴったりすぎない自分に合うものを選んで。足元は白いブーツでスタイルアップさせましょう。
ボアブルゾン×ブラウンチェックパンツ
黒のタートルネックセーターはチェック柄のパンツにとてもよく合うので、困ったときはぜひコーデに取り入れてみるのがおすすめ。
ショート丈のボアブルゾンを合わせてカジュアルダウンさせましょう。
コンパクトなショルダーバッグでミニマムにまとめて、ビットローファーで引き締めてスッキリとした冬コーデに仕上げましょう。
ベージュダウン×ブラウンチェック
茶色をベースにした冬コーデ。上品なテーパードパンツはブラウンチェックを選ぶと、レディースらしい優しいコーデになりますね。
ノルディック柄がナチュラルなセーターを合わせて、ほっこりするような優しい印象に。
濃いめのベージュダウンは、ショート丈を選ぶとバランスよくなりますね。ヒールのショートブーツを合わせて、すっきりスタイルよく着こなしましょう。
ファー付ダウン×チェック
茶色の細かいチェック柄はどんなアイテムにも合わせやすく、着こなしやすい1枚。
チェックが目立ちにくいので、柄物が苦手な方でも挑戦しやすいですよ。
オーバーサイズのボアアウターは、ドロップショルダーデザインが抜け感たっぷりな冬のレディースアイテムです。
巾着バッグと、足袋バレエシューズでトレンドを意識して。ナチュラルだけど、おしゃれなこだわりがつまった冬コーデの完成です。
大きめアウター×チェックパンツ
![[MinoriTY] 【2020春夏新作】グレンチェックワイドテーパードパンツ スラックス](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/09/20191227060204302_500-1.jpg)
[MinoriTY] 【2020春夏新作】グレンチェックワイドテーパードパンツ スラックス
3,190円
メンズライクなブラウンチェックパンツに、袖が可愛いオーバーサイズコートを組み合わせた冬の着こなし。
ベージュニットにちらりとレイヤードされた白Tがおしゃれですね。首元もあたたかく、ぐるっとマフラーを巻いて。
トップスにボリュームを出すことでゆるっとしたコーデもスタイルよく見えますよ。
斜め掛けにしたウエストポーチもコーデのポイントになりますね。
ミリタリーブルゾン×チェックパンツ
![[AVIREX Belle] 【直営店限定】ウールチェック ワイドパンツ/ WOOL CHECK WIDE PANTS](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2020/09/20200109193941491_500-1.jpg)
[AVIREX Belle] 【直営店限定】ウールチェック ワイドパンツ/ WOOL CHECK WIDE PANTS
14,080円
アイボリー色のレディースチェックパンツは程よいワイドシルエットが◎大人にも似合う絶妙なピンクカラーのシャツで軽快に着こなして。
カジュアルになりがちなミリタリーアウターですが、チェックとピンクを合わせることで、女性らしくなりますね。
フードに付いたファーも顔周りを華やかにしてくれます。シンプルなスニーカーを合わせると、冬を元気に乗り切れそうですね。
黒ショートダウン×チェックパンツ
[LEPSIM] ビキモウタックワイドパンツ 853388
3,850円
モノトーンのチェックパンツを可愛らしく着こなした冬コーデ。
首周りにボリュームのあるショートダウンは、レディースアイテムらしいラインが綺麗でパンツによく合うアイテムです。
ニットは淡いカラーで冬コーデに華やかさをプラス。ベレー帽を被って、目線を上にあげると、スタイル良く見えますよ。
安定したヒールのショートブーツは歩きやすいので、冬の寒い日のお出かけも楽しくなりそうですね。
グリーンブルゾン×チェックパンツ
グレンチェックのワイドパンツに、カーキのキルティングジャケットを合わせたカジュアルなレディース冬コーデ。
ウエストベルトでメリハリを付けたコーデにすると、カジュアルさが軽減されて大人っぽく着こなせますよ。
大きめファーのバッグをポイントにしたら、大人カジュアルなパンツコーデの完成です。
冬のチェックパンツコーデまとめ
冬のチェックパンツコーデをお伝えしてきました。冬は特にワイドパンツとテーパードパンツが活躍しそうですね。チェック柄は1点取り入れるだけで、コーデのポイントになります。
いつもの無地のパンツをチェンジしてみて下さいね。コーデの印象が変わりますよ。チェックも様々な種類と色合わせがあるので、自分の好みに合うものを見つけるのも楽しいですね。