大人の誕生日のおしゃれな飾り付け☆
1年に1度の大切な誕生日。部屋をおしゃれにデコレーションして、みんなで盛大に盛り上げてみませんか?今回は、大人の誕生日に喜ばれるおしゃれなコーディネートをご紹介します。
テーブルや壁に飾れるオーナメント、手作りアイデアの飾りなど、100均で簡単に買えるアイテムがたくさん。おしゃれに飾り付けしたホームパーティーで、忘れられないサプライズ誕生日にしましょう!
目次
大人の誕生日の飾り付け《オーナメント》
ゴールドがアクセントのオーナメント
ゴールド、ホワイト、グレーがおしゃれな、大人な配色の誕生日オーナメント。タッセルの装飾もアクセントで可愛い飾り付け。
100均で手に入るペーパーファンは、大きく広げるだけで簡単に完成しておすすめ。紙を使って扇状にすればあっという間に手作りもできます。
手作りで、大切な人の好きな色にコーディネートするのもおしゃれ。
天井の壁に飾り付けされたゴールドのオーナメントは、上品で大人の誕生日に良いアイデア。
爽やかカラーのオーナメント
パステルカラーのブルーは、パキっとした濃いブルーよりも爽やかにきまります。
誕生日のコーディネートを、明るく大人に見せてくれるオーナメント。
オーナメント1枚1枚に描かれたアルファベットの字体がおしゃれですね。
紐の左右に輪っかをつくって、壁に飾り付ける簡単コーディネートです。
それぞれのオーナメントの長さが違うのも、おしゃれなアイデア。
シンプルな可愛らしさで、飾り過ぎないのも大人っぽいポイント。
ドライフワラーがポイントの北欧オーナメント
簡素な素材に手作りしたような文字が描かれたオーナメントです。
壁と天井の両方からデコレーションしていて、ドライフラワーがナチュラルなアクセントに。
もともとの部屋全体が、自然の木と白をベースにした北欧風のインテリアのアイデア。
棚やカウンターの植物も飾り付けの一部。落ち着いた空間で、大人の誕生日もシックにおしゃれに盛り上がれます。
大人だけが集まるホームパーティーにも、派手過ぎない飾り付けでおすすめ。
ポンポンが可愛いオーナメント
HAPPY BIRTHDAYの文字を、簡単に広げて飾り付けができるおしゃれなアイテム。
壁からぶら下がる白いポンポンが可愛いですね。ゴールドの飾り付けで上品に大人らしく仕上がっています。
100均で簡単に買えるアイテムは、いくつかの種類を混ぜてデコレーションするのがポイント。
1つでは寂しい誕生日の飾り付けも、アイデア次第で大人な印象に見えます。
植物がオーナメントと一体となって見えるコーディネートです。
パステルピンクが可愛いオーナメント
ポストカードのような素材に英字がデザインされたオーナメントです。
紐に1枚ずつクリップで付けるアイデアで、おしゃれな飾り付けに。
紐を麻などの自然素材にすれば、部屋のナチュラルな感じと一体感が生まれます。
オーナメントの周りに飾り付けされたバルーンと、ペーパーファンも可愛いです。
パステルピンクで、華やかな誕生日のコーディネートに見えますね。
ペーパーファンの1つだけを濃いピンクで、差し色にしたアイデア。
カントリー風に合ったオーナメント
カントリー風なインテリアとよく合う誕生日オーナメント。ポップな字体とかたちが可愛くて非常におしゃれです。
年齢を意味する数字を手作りで切り抜いて、オーナメントと一緒に貼り付けたアイデア。
部屋の壁には、左右にも違ったデザインのオーナメントが飾り付けされているのもポイント。
逆三角形の、全く異なるかたちで変化をつけて大人っぽく仕上がっています。可愛いカジュアルなコーディネートです。
大人の誕生日の飾り付け《バルーン》
白黒がおしゃれなバルーン
白黒のバルーンで飾り付けしたアイデアです。大人の誕生日らしいカッコいいコーディネート。
旦那さんなど男性の誕生日の飾り付けにもおしゃれです。乳白色、透明、黒といったそれぞれ色の違ったバルーンを飾り付けています。
飾り付けの色ひとつにしても選ぶ色を落ち着いた色にすれば、簡単に大人な雰囲気に。
キラキラしたオーナメントが、誕生日のお祝いにぴったりです。ゴージャスで大人な飾り付けアイデアですね。
魅惑的なベリー色のバルーン
ベリー色のバルーンをたくさん天井の壁から吊るした飾り付けです。
ピンク、パープル、レッドなど大人の女性が大好きな、ベリー系の色で飾り付けたアイデア。
白い水玉柄や、バルーンの中から見えるカラフルな模様が誕生日に合っていますね。
ポップなデザインや、うっとりする配色がおしゃれなコーディネートです。
女子会などのホームパーティーにもおすすめで、大人な会話で盛り上がれそう。
どんなインテリアにも合うバルーン
白いバルーンはどんな部屋のインテリアにも合う人気の飾り付け。
シンプルな色でデザインや柄がなくても、テーブルの飾りやコーディネートでおしゃれに見えます。
所々に透明のバルーンもありますね。クリア感がある方が、ナチュラル感がさらに増して大人な印象。
黒いオーナメントが淡いコーディネートを引き締めてくれます。
ゴールドの星はゴージャスな誕生日に良いアイデア。ぬくもりのある家具と馴染んだ大人な誕生日の飾り付け。
水中のようなブルーのバルーン
天井の壁めいっぱいにブルーのバルーンを飾り付けています。
大人っぽいシルバーのオーナメントが、バルーンの色と良く合っていて爽やかな誕生日に。
紫を入れたポンポンも、大人な上品なコーディネートに見せてくれておしゃれですね。
大きな観葉植物のグリーンもポイントです。天井を見上げると、まるで水の中にいるかのような雰囲気に。
テーブルの上のプレートもブルーで統一した、爽やかな飾り付けのアイデア。
星がたくさん入ったバルーン
シルバーとゴールドのオーナメントに、星柄の入ったバルーンがおしゃれな飾り付け。
ゴージャスで大人な誕生日のホームパーティーに。
クリアなバルーンから見える星柄は、最後にみんなで割って楽しんでも面白いです。
白とグレーのペーパーファンも、ころんとしていて可愛いです。
テーブルの置物から、どこか北欧っぽい雰囲気も感じます。
木のオブジェも、大人インテリアで誕生日をおしゃれに盛り上げてくれます。
アンティークにぴったりのバルーン
大人っぽいメタリックな色のバルーンを飾り付けたコーディネート。
メタリック色のバルーンは珍しくて、周りのお家のホームパーティーと差が付きそうな雰囲気です。
アンティーク調の壁紙と、バルーンとの相性も抜群ですね。たくさん飾り付けされた花は、誕生日のお祝いの場にふさわしいアイデア。
テーブルに座って見上げれると、照明の灯りで照らされたバルーンが輝いて見えます。1つひとつ手作りで膨らませて愛情もたっぷり。
大人の誕生日の飾り付け《簡単手作り》
チョコペンで描いた簡単手作り
ケーキのプレートに、チョコペンでデコレーションした簡単な手作りデザイン。
チョコペンの色の種類を変えて、おしゃれな誕生日を演出。
ブルーやブラウンなど落ち着いた大人な色で描くのがポイント。
鮮やかな色を使いすぎるとクドくなってしまうので、ポップな色は控えめにするのが良いです。
チョコペンでメッセージを手作りするなら、ベージュや白を選びましょう。
飾り付けされた花も、大人な落ち着いた種類でおしゃれですね。
仕上げにキャンドルを飾った簡単手作り
手作りケーキの最後の仕上げで、年齢に見立てたキャンドルを飾り付けています。
誕生日の飾り付けは、100均などの飾りだけではありません。
手作りケーキを豪華にデコレーションして、色とりどりのフルーツを飾り付けてもOK。
食べ物で飾り付けても、テーブルの上が華やかな印象になりますよ。
黄色や緑などのフルーツの上に、手作りパンケーキでおしゃれなデコレーションです。
贅沢な大人の飾り付けに食べるのが勿体ないです。
花やテープでおしゃれにした簡単手作り
手作りのシフォンケーキに、誕生日キャンドルとオリジナルな飾り付けをしています。竹串に手入れをした生花や、手作りの旗をデコレーション。
おしゃれなマスキングテープがたくさんあるので、先端につけて折りたたむようにくっつければ旗の完成。
シフォンケーキのような大人でシンプルな食べ物には、手作りの飾りをつけると誕生日の雰囲気が出ます。
大人な柄の旗をいくつか作れば、テーブルが賑やかな誕生日になります。
ポンポンの飾りの簡単手作り
手作りのポンポンの素材は、100均で簡単に買えるので人気があります。
白、水色、ピンクなど色とりどりに使って、おしゃれな誕生日の飾り付けができます。
運動会でもポンポンは見かけたことがあると思います。
やわらかな紙素材で、壁やテーブルにいくつも簡単に飾り付け出来るのでおすすめ。
あえて大人過ぎる飾りより、手作りのポンポンの飾りは昔を懐かしく思い出します。
子供にも大人にも誕生日には人気のあるアイテムですよ。
オリジナルのドライフラワーを簡単手作り
大切な人の誕生日にむけて、手作りのドライフラワーの花束を飾り付けるのも良いです。
最近は自宅で簡単に、おしゃれなドライフラワーができるキットもあります。
白、ピンク、紫、青など淡い色を使っていて、大人の誕生日にぴったりです。
誕生日以外のホームパーティーにも、テーブルや壁をおしゃれに飾り付けできるのでおすすめ。
さまざまな花の種類を取り入れた手作りなのも大人っぽいです。
誕生日会の最後にプレゼントするのも◎
ハーブや花のキャンドルを簡単手作り
ハーブや綺麗な花が入ったキャンドルも手作りして飾り付けできます。
100均で簡単に材料が買えるので、思い立ったら直ぐに手作り可能。
初めは透明なキャンドルが、固まるとこのような白いキャンドルに仕上がります。
青い花を入れた手作りキャンドルは、大人っぽくて上品ですね。
テーブルや棚など、誕生日会場の部屋のあちこちに飾り付けるのもおしゃれ。
サプライズでプレゼントしても喜ばれそうですね。
大人な飾り付けで誕生日をお祝いしよう!
大人が喜ぶ誕生日の飾り付けを紹介しました。おしゃれなオーナメント、バルーン、手作りアイデアなどたくさんの飾り付けがありましたね。
100均で簡単に買える材料で飾り付けできるので、思い立ったら直ぐにできるのも嬉しいです。選ぶ飾り付けのデザインや色からも、簡単に大人っぽくアレンジできるので誰でも挑戦できます。
1年に1度しかない誕生日を、おしゃれに飾り付けて盛大にコーディネートしてください。