お米の収納も機能的でおしゃれに
食事の中で主食となるお米は、適当に保存収納すると質が落ちやすくなります。
そうならないように良い状態で保存収納し、キッチンインテリアを意識した収納も考えたいですね。
この記事では、そんなお米の保存収納法にスポットを当てていきます。
専用アイテムでお米を収納
お米の収納方法として最も安心安全なのが、米びつなどの専用アイテムの使用です。
こちらは昔ながらの木製の米びつに、お米を収納したケース。
升でお米を取り出せるようにして、レトロな雰囲気を醸し出しています。
こちらはホーロータイプの保存容器でお米を収納。
取っ手がついているので出し入れがしやすく、収納棚に置いておくのもいいですね。
こちらはキッチン内のオープンシェルフ、トースターの隣に置いて、シンプルな中にもモダンな風合いの空間にしています。
収納ボックスにお米を収納
お米の収納方法として、収納ボックスを活用するのもおすすすめ。こちらはトタン製の収納ボックスに、お米を保存収納しています。
調味料やカトラリーを収納している棚に置いて、すっきりとした印象の空間にしています。
トタンボックスを使用している分、シンプルな中にもカジュアル感のある空間にもなっています。
こちらは、お茶箱を活用したお米の収納。キャスターをつけた木板の上に置いて、移動がしやすよう工夫されています。
竹素材のカゴにストックなども収納し、すっきり整理された中にも和風の空間を演出しています。
収納ボックスでお米を収納する場合は、虫除けの専用アイテムを取り入れて長期保存ができるようにしましょう。
ガラス瓶にお米を収納
お米の収納として、おしゃれな風合いになりやすいのがガラス瓶の使用です。
ただし、お米は直射日光に弱いのでガラス瓶でお米を収納したら、シンク下などの暗く涼しい場所を選んで設置します。
こちらはガラス瓶にお米を収納し、キッチンワゴンに乗せて日陰になる場所に設置。
野菜を収納し紙袋なども置いて、シンプルな中にも透明感を感じる空間にしています。
こちらもガラスの瓶にお米を収納し、ゴミ箱側の影になりやすい場所に置いています。
全体的に白で統一されているので、シンプルでモダンな風合いがあります。
こちらはガラス瓶にお米を収納し、金属製の収納棚に置いています。
若干火がある場所でもあるので使いきりやすい少量を保存し、唐辛子を入れて防虫をしっかりしています。
お米をガラス瓶に収納したものを、キャスター付きのスチールラックに置いています。
炊飯器横に置いて、効率よくお米が炊けるよう工夫しています。
こちらも若干日が当たりやすいので、少量のお米を保存して使いきれるようにしています。
お米の収納をよりおしゃれに
お米の収納をおしゃれにしたいのであれば、やはりガラス瓶を活用するのが良いでしょう。
こちらはガラス瓶にタグをつけて、ちょっぴりレトロな風合いを出しているのがポイント。
金属製の計量カップを入れているのも、さりげないおしゃれ感がありますね。
大きめのガラス瓶にお米と升を入れて、キッチンの角に置いたケース。
木製スツールの上に置いて、ナチュラル感と透明感のあるアクセントをプラスしています。
アイアン素材の収納棚を活用しているので、全体的にモダンでヴインダストリアルな風合いもあります。
賢くおしゃれにお米を収納
お米は高温や直射日光、湿度などに弱いため、密封性の高い容器を選んだり設置する場所も考える必要があります。
ガラス瓶のお米収納で日があたりやすい場所に置く場合は、量を少なめにして使い切れるように工夫するなどしましょう。
お米の保存収納は条件がいくつかありますが、それらをクリアしたうえで賢くおしゃれにしていきたいですね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物