キッチンの引き出し収納まとめ!散らかりがちな小物をすっきりさせる整理アイデア

毎日使うキッチンの収納、今のままで満足していますか?特に今は引き出し式のシステムキッチンが主流になってきて、使いやすい台所が増えていますよね。 今回は、調理器具や小物の引き出し収納のアイデアを集めました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

キッチンの引き出し収納まとめ!散らかりがちな小物をすっきりさせる整理アイデア

使いやすいキッチンの引き出し収納

毎日使うキッチンの収納、今のままで満足していますか?特に今は引き出し式のシステムキッチンが主流になってきて、使いやすい台所が増えていますよね。

それでもどこか、自分の生活スタイルにしっくりくる引き出し収納ができない…という方の為に、調理器具や小物の引き出し収納のアイデアを集めました。主に実例を集めましたので、参考にご覧ください。

キッチンの引き出し収納《配置のコツ》

キッチンの引き出し収納を上手く使うコツ

引き出し収納

m____mina.room

出典:instagram.com

食洗器が有る場合のキッチンの引き出しの形はこのようなのが多いです。こちらのキッチンはコンロの下に魚焼きグリルが無い実例です。

画像の①は調理に使う菜箸やキッチンバサミなどの小物。②はコンロで使うフライパンや調味料など。

④は掃除道具。⑤はお米やざるなどが入っています。全体的に立ての動きで作業ができるように、考えられて収納されていますね。


 

 

キッチンの下段引き出し収納のコツ

引き出し収納2

camiu.5

キッチンの下段の引き出しは高さがなさそうに見えて意外と、収納力のある引き出しになっています。

水筒を立てて収納することはできませんが、ホットプレートが入るくらいの高さはあります。

こちらの方も先ほどと同じく、食洗器の下に掃除道具を収納しています。

そしてスプレーボトルが入っていて、シンクもコンロも掃除がしやすい配置になっていますね。


 

キッチンの扉と引き出しを併用した収納のコツ

引き出し収納3

_____mai.3

コンロと作業スペースの下が引き出しでシンクの下だけは扉になっている、珍しいキッチンの実例です。

ちょっとコツのいりそうな収納ですが、扉の方は中の収納スペースを自由に使えるようになっているので便利そうです。

伸縮式のキッチン下収納道具で棚を置いて、100均などのケースで小物を整理したら収納の完成。引き出しの方は立てて収納しているようです。


 

キッチン上段の収納のコツ

引き出し収納4

and_a_plus

出典:instagram.com

引き出しが付いていない収納場所で、高いところの収納は引き出せるようにするのがコツです。

よく使うごみ袋や小物などを収納して、2段目以上はストック品や出番の少ない調理器具を収納するのがおすすめです。

そして、小物を分けているケースごとにラベリングしておくと一目で取り出せますよ。


 

キッチンのミニ引き出し収納のコツ

引き出し収納5

marukooo29

コンロ下に魚焼きグリルが付いている場合、グリルの横に細い引き出しが付いているキッチンが多いですね。

こちらはコンロ近くなので調味料を収納している方が多いです。

この収納を上手く使うコツは、シンデレラフィットするように、なるべく四角い容器に調味料を詰め替えて隙間を埋めるのことです。

もしくは、菜箸などの調理器具の収納にもおすすめです。


 

引き出しをスッキリさせる小物収納のコツ

引き出し収納6

lovehome_5

ラップやアルミホイルは白いケースに入れてラベリングしてあり、白とシルバーで器具が統一されています。

こちらもとても器具がすっきり収納された引き出しですね。

引き出しには仕切りを使っていませんが、本当に必要最低限しか入っていないので、仕切りを使う必要がないみたいです。

『ある物で代用する』というコツが一番難しいのかもしれませんね。


 

キッチンの引き出しにカトラリーを収納するコツ

引き出し収納7

interior_ami

毎日使うカトラリーを大きさ別に仕切って、キレイに整理されていますね。

引き出しを開けた瞬間こんなに整理されていたらすぐ物が探せて、誰に見られても恥ずかしくないですよね。

カトラリーの色もモノトーンで揃えてあるので、より整頓されて見えます。

やはり色を統一して、それぞれの形にあった仕切りに整理するのが引き出しを上手く使うコツですね。


 

 

キッチンの引き出し収納《アイデア》

キッチンに引き出し収納を追加するアイデア

引き出し収納8

and_a_plus

出典:instagram.com

こちらはキッチンの卓上にも置ける引き出しを、100均の道具を使ってDIYした物です。

材料は100均のパンチングボード、結束バンド、ワイヤーネット、カゴです。

自分の理想の大きさに作れるので、収納する物が決まっていればとても便利ですよ。

キッチンはたくさん収納が必要なので、このような収納を考えられるアイデアはとても素敵ですよね。


 

 

キッチンに引き出しが無い時の収納アイデア

引き出し収納9

eririichi

出典:instagram.com

キッチンのコンロ下の扉を外して、調理器具をうまく引き出せるようにしている収納アイデアです。

こちらも100均の突っ張り棒、結束バンド、焼き網を組み合わせて頑丈な作りにしています。

入れる物が決まってから作ると、整理がしやすくなります。

普段はカーテンで隠しているそうなので、見た目も整理ができているキッチンに見えますね。


 

引き出しにエコカラットを収納できるアイデア

引き出し収納10

iebiyori

出典:instagram.com

こちらは技あり引き出し収納。水筒の中を乾燥させてくれる、エコカラットの収納方法の実例です。

水筒用なので細長くて収納に困るサイズ感ですが、この方は包丁のちょっとした隙間に小さいフックを付けて、そこにエコカラットを引っかけています。

しかもシンク下に収納しているので、洗ったらすぐ取り出せるアイデアはとても便利ですね。


 

キッチンに引き出し収納を「貼る」アイデア

引き出し収納11

ma.yuy___am

出典:instagram.com

上記では引き出しを作るアイデアを紹介しましたが、こちらは貼るだけのアイデアを紹介します。

DIYするほど暇じゃない、すぐ引き出しが欲しいという方。

台所の台の裏に隙間があるなら、そこに両面テープで貼るだけで引き出しが作れます。

仕切りも付いているので家計簿や小物を整理したい時に役立つ引き出しですよ。技ありアイデアですね。


 

キッチンの野菜収納アイデア

引き出し収納12

iebiyori

出典:instagram.com

常温できる野菜の収納アイデアがとても素敵だったのでご紹介します。こちらは無印に似ていると噂されているスリーコインズのトレーです。

この中に新聞紙を敷いて、イモ類を収納して引き出しのようにして使っています。

冷蔵庫のように引き出して収納するなんてナイスなアイデアですよね。整理がしやすそうで技ありアイデアですね。


 

引き出し内が乱れない小物収納アイデア

引き出し収納13

nami0015

キッチンの食器棚の引き出しに技あり道具を使った収納方法です。

こちらは、タオルとランチョンマットが引き出しを開けるたびに倒れてくるのを解消するために、無印良品のブックエンドを仕切り代わりに使ったそうです。

キッチン用の物じゃない道具で収納する技とコツは、主婦ならではですね。真似したくなる小物の引き出し収納ですね。


 

キッチンの引き戸収納アイデア

引き出し収納14

mimikoko611925

キッチンの背面を引き戸で全体的に隠せるようにしたアイデアの紹介です。飾り棚などおしゃれですが、掃除やおしゃれに維持するのが面倒。

それなら、背面に大きな棚を設置してパントリーのようにして使うのもいいアイデアです。

棚には引き出して使えるようにケースがあり、中身をアルファベットで整理していて、張り替えなくていいのでズボラな方におすすめです。


 

 

キッチンの引き出し収納《実例》

仕切りを使ったキッチン収納の引き出し実例

引き出し収納15

ma___on

出典:instagram.com

こちらはキッチンの引き出しに家族分の食器を、仕切りを使って整理している実例です。

最低限の食器と調理器具で済ましているので、引き出しに皿とコップ、マグなどが収納されています。

色もモノトーンで統一されていて、整理されている引き出しに見えますね。仕切りの位置を変えられる収納が◎。


 

 

真っ白で統一した引き出し収納の実例

引き出し収納16

minimal._.white

とてもキレイに整理されたキッチンの引き出し収納、こちらも実例の画像です。調理道具やスプレーボトル、ごみ袋は白い容器に詰め替えています。

白い包丁と白いまな板、小物を整理しやすいようにしている白いケース。ここまで白で統一できるなんて凄いですよね。

ちゃんとラベリングもしてあり、とても使いやすそうなキッチンの引き出し収納になっています。


 

大きい引き出しがあるシンク下の収納実例

引き出し収納17

nami0015

こちらはキッチンのシンク下に大きい器具を収納している実例です。

シンク下は大きい引き出しになっていることが多いので、ボールなどの器具を収納しておくと移動しなくてもシンクで使えますよね。

そして、ボールや鍋は大きい物が多いので、余裕をもって収納できます。

あとは水回りで使う、水筒や洗剤なども一緒に入れておくのも使いやすいポイントですね。


 

キッチンのコンロ下引き出し収納の実例

引き出し収納18

ma___on

出典:instagram.com

こちらはキッチンのコンロ下の引き出しに、フライパンなどの器具を収納している実例です。

ミニマリストのお宅なので、器具も少なめでフライパンは2つだけです。

フライパンは立てて収納すると出し入れがスムーズなのでおすすめですが、鍋は蓋があるので、平置きした方が使いやすいですよね。

その収納方法を実現している引き出し収納ですよ。


 

小物収納を見直して使いやすくした実例

引き出し収納19

gemini_natural

出典:instagram.com

キッチン背面の引き出しを見直して使いやすく整理されたそうです。毎日使っているといつの間にか散らかりがちなキッチン。

ついついとりあえずここに…とならないように全体的に見直して、引き出しの中もよく使う物だけに整理すると物が減り、使いやすくなります。

器具に合わせた大きさの仕切りを使うのが小物を整理するコツですよ。


 

キッチンの小物を引き出しに収納した実例

引き出し収納20

m____mina.room

調理器具を引き出しに収納している実例です。引き出し内に大・小のトレーが仕切り代わりに使われています。

こちらの整理の仕方はおおまかに、調理の準備に使う物、調理中に使う物、その他で分けられていて物がスッキリしていますね。

調理にいつも使っている物を、トレーごとに整理しておくと探さなくていいので、とても便利で調理がしやすい引き出し収納になりますよ。


 

キッチンの引き出し収納まとめ

ここまでキッチンの引き出しの実例や技を紹介していましたが、いかがでしたか。キッチン内の動線や収納の大きさで整理の仕方が変わってきますが、一番大切なのは無理をしないで使いこなせることがキッチンをキレイに保つコツです。

そして、今一度自分の器具たちを見直してみると、使用頻度が再確認出来て物が減らせるかもしれません。誰に見られても恥ずかしくない引き出しを目指しましょう。

こちらもおすすめ☆

x