プチプラアイテムの「立てる収納」がスゴイ
取り出しやすくお片づけしやすい収納の定番、「立てる収納」。インスタグラムなどで活躍されている収納上手さんたちも、「立てる収納」を実践されています。
今回は、そんな収納上手さんが実践する「立てる収納」の中でもマネしやすい、プチプラアイテムを使った収納をご紹介します。ぜひ、最後までご覧ください。
キッチンの「立てる収納」
アクリル仕切りスタンド
無印良品のアクリル仕切りスタンドに、カッティングボードやトレーを立てて収納されています。
透明度の高いアクリル製なので、圧迫感がなくスッキリとした収納になっていますね。
見せる収納にもオススメですよ。
深さのある引き出しに、無印良品のアクリル仕切りスタンドを並べてお皿を立てて収納されています。
どこにどのお皿があるか一目で確認でき、サッとワンアクションで取り出せますよ。
お皿の数を把握できるのも良いですよね。
スチロール仕切りスタンド
キッチンシンク下の深い引き出しに、無印良品の仕切りスタンドを並べてザルやフタなどのキッチングッズを立てて収納されています。
仕切りスタンドをサイズ違いで組み合わせて使うことで、厚みの違うアイテムも綺麗にまとめて収納できていますね。
無印良品のやわらかポリエチレンケースの中に仕切りスタンドを入れて、製菓道具を立てて収納されています。
ケースやボックスと組み合わせて使うことで、より使いやすい収納になりますね。
野菜収納ボックス
冷蔵庫で野菜を収納するのに便利な野菜収納ボックス。
こちらは、ダイソーの野菜収納ボックスを使って、マヨネーズなどの倒れやすい調味料をまとめて立てて収納されています。
好きな位置で仕切りをつけられるので、とても便利です。
100円ショップの野菜収納ボックスに、ジップ付き袋を立てて収納されています。
高さ順に並べて収納されているので、必要なサイズを迷わず取り出せますよ。
残量が一目で確認でき、詰めかえも簡単なのが嬉しいですね。
仕切り付きケース
無印良品のポリプロピレンメイクボックスにそっくり!と話題になった、ダイソーの積み重ねボックスを使ってジップ付き袋を立てて収納されています。
6種類もの袋を、それぞれ綺麗に収納できていますね。
しっかりパック
薄くて冷凍庫に入れやすい、セリアのしっかりパック。
こちらでは、しっかりパックを使ってお肉や野菜を立てて冷凍保存されています。
スペースが限られている冷凍庫も、このパックを使えばしっかり有効活用できますね。
しっかりパックにそのままお肉を入れるのではなく、ラップで100g程度に小分けにして保存されています。
これなら、必要な分だけサッと使えますね。
しっかりパックはサイズも豊富なので、冷凍庫の大きさや保存したいものに合わせて選べますよ。
収納ケース
ハムやチーズなど迷子になりがちな食品を、キャンドゥの収納ケースに立てて収納されています。
収納した食品が見えるサイズのケースを選ぶことで、ケースの中で埋もれてしまうのを防げますよ。
書類ケース
可愛くてついつい集めてしまうクッキー型。
こちらでは、100円ショップのクリア書類ケースを使って収納されています。
本のように立てて収納できるので、ごちゃつきがちなクッキー型もスッキリとコンパクトに収納できますよ。
マステストッカー
ダイソーのマステストッカーを使って、レトルト食品などを立てて収納されています。
どこに何があるか、一目で確認できますね。
1つ1つが仕切りで自立しているので、雪崩が起きることもなくサッと取り出せますよ。
文具・教科書の「立てる収納」
アクリル仕切りスタンド
キッチン収納でも大活躍の無印良品のアクリル仕切りスタンドを使って、教科書やノートを立てて収納されています。
教科ごとに分けて収納されているので、忘れ物も減らせますね。
アクリル仕切りスタンドとファイルボックスを組み合わせて、教科書を収納されています。
仕切りスタンドは、縦方向に置いて使われています。ファイルボックスごと移動できるのが良いですよね。
可動式仕切りケース
可愛い柄がたくさんあって見ているだけでも楽しい、マスキングテープ。
使いやすく収納するのはなかなか難しいですよね。
こちらでは、無印良品のデスク内整理トレーとナイロンペンケースを使って収納されています。
こちらは、セリアのアイテムを使って文房具をまとめて収納されています。
可動式の仕切りなので、収納するものに合わせて仕切りの位置を変えられますよ。
消しゴムなど背が低いもの用のポケットつきなのも、嬉しいポイントです。
コスメケース
ダイソーのコスメケースを使って、文房具を立てて収納されています。
消しゴムなど背の低いアイテムが迷子にならない仕切りの高さなので、使い勝手抜群ですよ。
透明で圧迫感がないので、見せる収納にもぴったりです。
コスメの「立てる収納」
薬味チューブホルダー
100均の薬味チューブホルダーを使って、ケースの中で埋もれてしまいがちな背の低いアイテムを立てて収納されています。
ガタガタ音も予防できるので、一石二鳥ですね。3つセットなので、コスメボックスを一気に整頓できますよ。
ペン立て
セリアのペン立て使って、コスメを立てて収納されています。
斜めに傾いていて取り出しやすいのが良いですね。
マスカラやアイライナー、グロスなど、長さのあるアイテムの収納にオススメです。
プチプラアイテムの「立てる収納」まとめ
いかがでしたか?今回は、収納上手さんが実践するマネしやすいプチプラアイテムを使った「立てる収納」をご紹介しました。
冷蔵庫の収納グッズをコスメ収納に活用するなど、技ありのアイデア収納がたくさんありましたよね。ぜひ、参考にして「立てる収納」を取り入れてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物