リビングクローゼットを整えたい♪
一番よく使うものが収納されている【リビングクローゼット】の収納方法に満足していますか?なんだか使いにくい、どのように収納すればいいのか分からない…そんな方必見です。
今回はリビングクローゼットの収納アイデアを紹介いたします。使い勝手抜群の空間をつくっていきましょう!
リビングクローゼットの収納アイデア
S字フックを使って収納
S字フックを使ってバッグなどを吊るして収納されていますね。
バッグなどを床に直置きするよりも、浮かせてあげた方が掃除もしやすいですよね。
一般的なS字フックもいいですが、最近ではストッパーがついている落ちないS字フックなどもあるのでおすすめです。
扉を外してオープンに使う
扉があるとあれこれ詰め込んでしまう・・という方は、あえて扉を外してオープンに使うのもおすすめです。
収納ケースをできるだけ統一、中身が見えないような工夫をするなど少し工夫するだけですっきりして見えますね。
綺麗にしておかなければいけないという危機感が常にあるので、乱れにくくなります。
カラーボックスを使う
ホームセンターなどで手に入るカラーボックスはお値段もお手頃ですし、シンプルなデザインなので何でも収納できます。
取扱説明書や保険関係の書類、子供のおもちゃ、細々した筆記用具など何でも入れられるのでおすすめ。
空間を無駄なく活用できますね。
掃除用品を収納
奥に突っ張り棒を固定し、S字フックやクリップなどで掃除機のパーツなどを吊るして収納されていますね。
扉を開けて、どこに何が入っているのか一目で分かるように収納されているところがポイントです。
すぐ掃除ができるようにリビングクローゼットに収納しておくアイデアがGOOD。
ファイルボックスを使う
リビングクローゼットの上段は、ファイルボックスを使って書類などを収納されています。
通常の使い方とは異なり、向きを変えて使っているところがポイントです。
中身が見えるように収納することで、何が入っているのかすぐにわかりますね。
収納ケースを揃える
いろいろな物が収納されているリビングクローゼットは、どうしても生活感が出てしまうものです。
ごちゃごちゃ感を軽減させるには、収納ケースの色を揃えるのが効果的です。
こちらのリビングクローゼットのように収納ケースの色を白で揃えると、中身が見えずすっきりして見えますよね。
奥行きをうまく活用する
奥行きのあるリビングクローゼットは、あえて手前のスペースを空けるように収納するのがおすすめです。
手前の部分を空けておくことによって、ここを作業スペースとしても活用できます。
書類のチェックやアイロン掛けなどもできるので便利ですね。
可動棚を取り付ける
こちらのリビングクローゼットも以前押し入れとして使われていた場所なので、奥行きがありますよね。
このような場所をうまく使うために、可動棚を取り付けるというアイデアも素敵です。
可動棚を取り付けることで、デッドスペースなく収納できます。
使うものをまとめて収納する
使うもの同士をまとめておくことは、無駄な動作を減らすための大切なポイントです。
例えば、プリンターでいうとコピー用紙、替えのインクなどを一か所にまとめておいた方がいいですよね。
少しの工夫で暮らしやすさが上がりますよ。
キャスターをつける
リビングクローゼットの下に置くものは、キャスターをつけたりキャスターつきの台に乗せるなど移動できるようにしておくのがおすすめです。
意外とホコリが溜まりやすい場所なので、気軽に掃除ができる環境を整えておくことをおすすめします。
子供の手が届きやすい場所に収納する
書類関係、筆記用具など必要なものが収納されている場所ですが、パソコンデスクの下のスペースに子供のお絵描きグッズが収納されているそうです。
子供の手が届く場所に子供のものを収納しておくというアイデアがいいですね。
自分で出し入れできるようになっているので、片付けも学べそうです。
リビングクローゼットの収納アイデアまとめ
今回はリビングクローゼットの収納アイデアを紹介いたしましたが、皆さん工夫して整理整頓されていましたね。
少しの工夫で使いやすさがぐっと上がりますし、乱れにくくなったり動線が短くなったりと良いことしかありません。収納上手な方々のアイデアを取り入れてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物