デスク周りの整理整頓術♪デスクを使いやすくするヒントとは

お仕事や作業などをするためのデスク。人によってデスク周りが散らかっていたり、常にきれいにしていたりなどさまざまです。そこでこの記事では、デスク周りをすっきりさせて使いやすくするためのコツなどをまとめていきます。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

デスク周りの整理整頓術♪デスクを使いやすくするヒントとは
アバター画像

BONNZE

ライター

ファッションからインテリア、DIYまでおしゃれなものが大好き!各ジャンルのトレンドなどや人気アイテムなどを発信できたらと思います。

すっきりデスク周りはメリットいっぱい

お仕事や作業などをするためのデスク。人によってデスク周りが散らかっていたり、常にきれいにしていたりなどさまざまです。

そんなデスク周り、実はきれいに整頓していると作業効率や集中力がアップするなどのメリットが多いです。

そこでこの記事では、デスク周りをすっきりさせて使いやすくするためのコツなどをまとめていきます。

デスクで使うものと使わないものを考える

デスク 収納

kagi.__

デスクでの作業はさまざまなアイテムを使用するため、モノで乱雑になりがち。

時には全く使わないモノまでなぜかデスク周りにあるので、余計に乱雑に感じます。

そこで、作業やお仕事で必要のないものを省いていくことが一つ目のコツ。

余計なものをデスク周りに置かないことで、すっきりしやすい環境作りが可能です。


 

デスク 収納2

harmaaco

デスク周りのモノを一度すべて取り出して、選別するところから始めていきます。

少し面倒ではありますが、断捨離をする感覚で根気よく自分が持っているモノと向き合いましょう。


 

 

「小さなもの」はこまめに整頓

デスク 収納3

_____mai.3

デスク作業で使うものは、とにかく「小さなもの」が多いです。

文房具などの「小さなもの」は、数が増えればそれだけデスク周りが乱雑になる原因でもあります。

アイテムの選別を終えたら、まずは小さなものを細かく分けて収納していきましょう。


 

デスク 収納4

ma.yuy___am

クリップや輪ゴムなど、無くしやすいものは一つにまとめてケースなどに収納するようにします。

その上で引き出しなどに整理していくようにするといいでしょう。


 

書類はファイルで収納する

デスク 収納5

miki__house_

デスク作業でよく使う書類は、ファイルボックスを活用して整理していきます。

この際、タグ付きの仕切りなどを使い、種類別に分けて整地していきましょう。

こうすることで欲しいものがすぐに取り出すことができ、作業効率のアップに繋がります。


 

いつも使うものは置き場所を定める

デスク 収納6

marukooo29

作業で使用するアイテムの中には、必ず使うモノもでてきます。

その場合は、目に見える場所に置くなどして、置き場所をあらかじめ定めておくのがおすすめ。


 

デスク 収納7

leaf_asch

手に取りやすい場所に置くことで、出し入れがしやすくなり無くす心配も減ります。

ただし、いつも使うアイテムの量が多い場合は見える場所にまとめて置くと乱雑になる可能性もあります。

使う頻度をしっかり吟味し、よく使うものだけを厳選していきましょう。


 

壁を活用して更に機能的に

デスク 収納8

yocchi_now_

デスク周りの収納で意外と活用しやすいのが壁面です。

特にスケジュール表やカレンダーなど、良くチェックするものや重要なメモを貼っておくのにも壁面は便利です。

作業やお仕事を効率よくするためにも、壁面は賢く活用していくことが大切です。


 

小物で個性を出す

デスク 収納9

yuno1009

デスク周りを整理整頓して、少し余裕がある場合は、お気に入りの小物を置いて個性を出していきましょう。

デスク周りがすっきりしている分、小物のテイストが上手く味を出しておしゃれな空間作りもしやすいです。


 

デスク 収納10

ジャーナルスタンダードファニチャー

デスク周りに置く小物はどんなものでも構いませんが、あまりたくさん置かずにさりげなく添える感じにするのがポイント。

控えめにすることで、小物のテイストが引き立つおしゃれ空間を楽しめます。


 

デスク周りの整理整頓は便利

「デスク周りをうまく整理整頓できる人は仕事ができる」ともいわれており、ライフスタイル自体を大きく変化させるきっかけにもなります。

自宅の作業デスクはもちろんのこと、職場のデスクにも活かせるので、ぜひ参考にしてみてください。

こちらもおすすめ☆

x