北欧インテリアにピッタリ!タンバリンプレート特集
デザイナーの皆川明さんにより、1995年にスタートした日本のブランド「mina perhonen」(ミナペルホネン)の定番でもある、「tambourine」(タンバリン)シリーズ。
その中から今回は、タンバリンプレートにスポットを当てて、テーブルシーンに併せてご紹介します。北欧インテリアによく馴染む、素敵なテーブルウェアを生活に取り入れている皆さんのお家カフェを、ぜひご覧下さい。
北欧インテリアに合うタンバリンプレートのある日常
タンバリンプレート×おうちカフェ
タンバリンプレートの特徴は、粒子が浮かび上がって、立体的に見えるデザイン。
手作りのムースケーキを盛り付ければ、カフェに居るような、おしゃれな演出になります。
パーティなどのみんなが集まるシーンでも大活躍してくれるタンバリンプレート。どんなカラーとも馴染みやすいホワイトカラー。
温かみのある優しい風合いで、テーブルに和みをプラスしてくれそう。
近くで見ると、表面に浮かび上がるドット柄のようなデザインが、よく分かりますね。
手作業で釉薬をつけていることも特徴的なタンバリンプレート。手作りのチョコレートケーキを品良く演出しています。
タンバリンプレートにパウンドケーキを、そして同じくタンバリンシリーズのタイルをカトラリーレストとしてセッティング。
セットで使うと、テーブルシーンに一段と統一感を与えてくれますね。
続いても、タンバリンプレートとタンバリンのタイルをセットで演出し、センスの良さが伺えるカフェタイム。
ニュアンスのあるホワイトカラーのプレートが、いちごやミントの鮮やかな色合いを際立たせてくれます。
ホワイトと明るいイエローのタンバリンプレートを色違いで並べている、おしゃれなお家カフェ。
野田琺瑯のバットを使った手作りのチーズケーキの取り分け皿として使われています。ケーキとプレートのカラーをリンクさせた、素敵な演出方法です。
ホワイト・グリーン・ライトブラウンの3色のタンバリンプレートが並んでいる、素敵なおもてなしのシーン。
落ち着いた色合いのプレートは、和洋問わず、様々なテーブルシーンに合わせやすく、重宝しそう。
続いては、タンバリンプレートの小をグラスの受け皿として使われているアイデアです。
違うカラーのタンバリンプレートに乗せて、手作りのきな粉プリンを可愛い雰囲気に仕上げてくれていますね。
タンバリンプレートに、モノトーンのテーブルウェアで揃えている、素敵なおやつタイム。
ホワイトのタンバリンプレートの隣には、イイホシユミコさんの人気シリーズ「unjour(アンジュール)」のカップを並べて、シックな雰囲気に。
続いてのおうちカフェシーンも、ホワイトのタンバリンプレートとイイホシユミコさんのアンジュールのカップ&ソーサーを並べている、おしゃれな演出。
ピンクとホワイトの色合いで、可愛らしい雰囲気に。
小さいサイズのタンバリンプレートは、取り分け皿としても使いやすい一面も◎。
いちごを使ったフルーツサンドを、一段と美味しそうに演出しています。
淵の部分に向かって、程よくカーブしている、小さいサイズのタンバリンプレート。手作りプリンのカラメルソースを中央に引き寄せてくれています。
品のある色合いが、テーブルに穏やかな雰囲気を添えてくれそう。
色違いのタンバリンプレートにケーキを並べて、お家カフェタイムを品よく演出してますね。それぞれに違った魅力がありますね。
市販のケーキやお菓子をタンバリンプレートに盛り付けるだけで、美味しさもアップしそうです。
タンバリンプレートの大と小を並べている、まとまった雰囲気のお家カフェ。ゴールドのスプーンを添えて、エレガントな雰囲気に。
タンバリンプレートは、北欧のテーブルウェアとも馴染みやすいというところも、特徴の一つですね。
タンバリンプレートのイエローに合わせて、イエローのカップ&ソーサー、そしてレモンプリントのクロスを揃えた、統一感のあるおやつタイム。
見ているだけでも、気分が晴れやかになりそうです。
北欧インテリアにタンバリンプレートを取り入れてみよう!
今回は、ミナペルホネンから、不動の人気タンバリンシリーズのプレートをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
柔らかい色合いのタンバリンプレートは、どんなテーブルシーンにも馴染んでくれる、柔軟性もポイントに。現在、オンラインショップなどでも購入が可能になっているので、気になられた方は、ぜひチェックしてみて下さいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物