ミニマリストの押し入れ収納アイデア集
ストイックなミニマリストではなくても、生活の中に溢れてくるものをすっきり片付けられると、やはり快適な日常生活を送ることができますよね。
とはいえ、片付けや断捨離というのは、なかなか大変。そこで、ミニマリストの押し入れ収納から、生活用品や洋服などの上手な整理方法アイデアや片付けのヒントをリサーチしました。
押し入れ収納の方法ですが、すべての収納の整理に共通するアイデアもありますので、ぜひご参考にどうぞ♪
ミニマリストの押し入れ収納《子供用品》
押し入れの上下使分けで整理するアイデア
ミニマリストの考え方は、ただやみくもに物を減らして整理すればよいということではありません。
生活の質が向上するような収納を考えるのがミニマリスト的整理方法。
こちらは、押し入れの下段を子供用収納スペースにして、子供が自分で洋服を出し入れしたり、おもちゃの片付けをしたりしやすいようにしている収納アイデア。
モノトーンがおしゃれですね。
押し入れに収納物を厳選して整理するアイデア
押し入れは大容量の空間なので、つい入れられるだけ収納してしまいたくなりますが、そうすると物が増えてしまいます。
本当に大切な物だけを厳選して収納するのがミニマリスト。収納した物の出し入れがしやすいと、死蔵してしまうということがなくなりますね。
物を減らすのがミニマリストなのではなく、物を活かす生活をするのがミニマリストです。
押し入れ収納物を揃えて整理するアイデア
押し入れの中段を2人の男の子の学用品収納スペースとしています。
子供が自分で整理して片付けることによって、自分で持ち物を把握することができるので、いいアイデアですね。
子供がお片付けする時にはあまり口うるさく言わない方が、お片付けのモチベーションをキープできるようですよ。
ゆとりのあるスペースがミニマリスト的ですね。
押し入れによく使う物を収納する整理アイデア
ボードゲームをセリアのA4ファイルスタンドに入れて、押し入れの棚に立てて収納。
立ち上がりが無いファイルスタンドを利用することで、大きさの違うアイテムを格納でき、1つ1つ独立して並べることができるところが便利なアイデア。
押し入れの中なので、見た目より使いやすさを重視する整理方法にしているところがミニマリスト流。
押し入れに引き出しを入れて整理するアイデア
押し入れのスペースにぴったり合う引き出し収納を入れて、押し入れを整理する方法です。
ストイックなミニマリストになると、収納アイテムも増やさないという域に達します。
そこまでではないという時には、引き出し収納を活用すると、すっきりと整理できて、子供にも分かりやすく、片付けやすくなります。
ラベルを付けるとさらに便利ですね。
押し入れをシンプルケースで整理するアイデア
こちらの方はもともと押し入れに子供コーナーを作っていましたが、成長に合わせて、各子供別に分けて整理収納する方法にチェンジ。
ミニマリストに人気のあるニトリや無印などの収納アイテムは、後々違う収納にも使いまわすことができて便利ですね。
収納ケースのデザインもシンプルなものを選ぶのがミニマリスト流。賃貸住まいの方には特におすすめです。
ミニマリストの押し入れ収納《書類》
押し入れ収納をきれいにキープするアイデア
押し入れの扉を外して、リビングクロークとして活用。押し入れの壁に棚を付けて、細かな物を整理収納しやすくしています。
書類も書類でない物も無印良品のファイルボックスで統一して収納しているのですっきりして見えますね。
ミニマリスト的ポイントは定期的に収納の見直しをして、余分な物を整理すること。入る分が適量と思うのがミニマリスト流です。
押し入れを用途に合わせて整理するアイデア
押し入れの奥行きを活かして収納と事務作業デスクに活用しているアイデア。
中央に無印良品のファイルボックスと、ワイヤーバスケットが置いてあり、子供の学校関連の書類が収納されています。
ミニマリスト的アイデアは、ワイヤーバスケットに処分待ちの書類を入れて、余分な書類が溜まってしまわないような整理方法にしているところ。
押し入れを身支度コーナーにする整理アイデア
保管書類は別に整理収納されているのですが、すぐに使う書類やお仕事で使う名刺などは、押し入れを活用した身支度コーナーに収納しています。
使う場所に使うものを置くという収納方法は、探し物が少なくなり、片付けるのも楽ちん。
書類も、使いやすい場所に収納する方が、動線がスマートになりミニマリスト的な整理方法になります。
押し入れに棚を入れて書類を整理するアイデア
押し入れの上段にパルプボードボックスを置き、書類をファイルに入れて整理収納しています。
保証書類などの普段使わないような書類は1カ所にまとめて整理しておくとすっきりしますね。
保証書類は、一定の期間で見直しをすることが、ミニマリスト的整理ポイント。
案外、すでに処分した家電の保証書がそのまま残っていることもよくあります。
押し入れに引き出しを入れて整理するアイデア
普段あまり出し入れしない書類はファイルケースに入れて押し入れの枕棚に置きましょう。
逆に頻繁に使う書類は、押し入れ中段の取り出しやすい位置に引き出しを使って整理収納しています。
書類を押し入れに集中保管しながらも、書類によって収納する位置を変えるところがナイスアイデア。
高い位置に保管した書類は定期的にチェックするのがミニマリストの秘訣。
押し入れ用ワゴンを作成して整理するアイデア
ミニマリストでも本は大事にしたいという方もいますよね。こちらは、押し入れに本を収納するアイデアです。
既製品の押し入れ用キャスターラックなどもありますが、自分でDIYすると、手持ちの本のサイズに合うものができますよ。
また、箱やケースを利用したブック収納よりも、出し入れしやすく、収まりがいい収納方法です。作成のコツは高さに注意!
ミニマリストの押し入れ収納《日用品・雑貨》
押し入れ用ワゴンを購入して整理するアイデア
普段使う日用品を押し入れ収納する場合、出し入れしやすい方がいいですよね。
押し入れは奥行きがあるので、ただ箱に入れて収納するのでは、奥のものが取り出しづらいということがあります。
そんな時、押し入れ用のワゴンを活用して整理する方法が便利。持ち物が少ないミニマリストさんには特におすすめの方法です。
押し入れ収納ケースを使い分ける整理アイデア
押し入れ用の便利な収納アイテムがいろいろありますが、自分の都合に合った物を選んで使分けるのがミニマリスト的整理方法。
押し入れでは、枕棚にはIKEAのケースを、中段にはニトリのボックスと無印良品のケースを、下段には無印良品のPP引き出しを収納として使っています。
日用品を使いやすく収納しています。
押し入れを伸縮棚で整理する収納アイデア
押し入れに棚が付いていない場合、既製品の棚をそのままインして整理収納する方法もスマートです。
収納したいアイテムを棚に直接置くこともできますが、アイテムに合わせて収納ケースや引き出しなどを活用すると、すっきり整理できます。
でも、収納ケースの増やし過ぎに注意するのがミニマリスト的ポイント。ラベルアイデアがおしゃれですね。
押し入れをカラーボックスで整理するアイデア
収納するものが少ないミニマリストの方は大きな押し入れを持て余してしまうこともあるでしょう。
カラーボックスを使えば、お手軽に棚ができ、飾りながら片付けられます。
細かいものや隠したいものはカラーボックス用ケースを利用すると、すっきりした収納になりますよ。
1つの棚に1つのアイテムというルールにすると、ミニマリスト的です。
押し入れを見せる収納で整理するアイデア
襖を外して見せる収納棚にリフォームした押し入れ収納。ロールスクリーンも付いているので隠すこともできます。
下段は白いIKEAアイテムを使ってすっきり収納しているので、見えていても海外テイストでおしゃれですね。
飾りながらも清々しい印象で、ミニマリスト的な洗練されたセンスを感じます。「自分の大切な物事を自覚する」のがミニマリスト。
押し入れに季節品を整理収納するアイデア
押し入れの上段を活用した収納アイデア。ニトリの突っ張り棚と、ダイソーの布製収納ボックスを使って、上部空間に季節のインテリア雑貨を整理収納しています。
重くない物を収納する方法として、突っ張り棚は有効なアイデアですね。
イベントアイテムは知らずに増えてしまうアイテムですが、この収納に入る分だけと決めると、ミニマリスト流です。
ミニマリストの押し入れ収納《布団》
押し入れの布団を引き出しに収納するアイデア
ニトリアイテムを使った押し入れ整理収納アイデアです。こちらの収納方法のポイントは、薄い毛布や寝具類を引き出しに収納しているところ。
こうすることで、アイテムの出し入れがとても楽になります。
難点は重ねて収納するほど、たくさん収納できないことですが、それによって、ミニマリストのように、持つ量を調整することができますよ。
押し入れをIKEAケースで整理するアイデア
IKEAのSKUBBを使った布団類の収納方法。SKUBBは大容量なのに軽いので寝具収納に人気があります。
シンプルなデザインも使いやすく、スペースを無駄なく使うことができるところも魅力です。
SKUBBで整理するだけで、スマートに収納できるので、ミニマリスト的ですね。その収納をずっとキープできれば、本格派のミニマリストに。
押し入れに詰めすぎないミニマリスト的収納
こちらの和室の押し入れは、上部の出し入れが不便な部分には、使う予定の無い予備の壁紙などを仮置きしています。
それ以外はほぼ、この和室で使う寝具類しか収納していません。
収納があるからといって何でも押し込んでしまうのではなく、その部屋で使う物だけにするルールにすると、ストレスが軽減されます。
押し入れ収納にタグをつけて分かりやすく収納
こちらも来客用布団とこたつ関連のアイテムだけに限った収納です。
縦に収納しているケースはIKEAのSKUBBで、横置きのケースは無印良品の布団に付いていたものです。
あるものを活かした収納方法がミニマリスト的精神でスマートですね。
SKUBBの持ち手に付けているおしゃれなタグは、セリアのメッセージカードで作ったオリジナルアイテム。
押し入れ収納のサイズを揃えてきれいに収納
こちらは100均店ワッツの「マルチバッグファスナー付き」というアイテムを利用した押し入れの枕棚布団収納。
枕棚は奥行きが浅いので、そのサイズにあった収納アイテムがあれば整理しやすく、きれいに収納できますね。
ただし、必要な枚数を計算して余分に買わないことがミニマリストの心得。使わなかった分の断捨離が大変ですよ。
押し入れの引き出し上に布団を重ねる収納
こちらもシーズンオフの布団をSKUBBで収納している例ですが、注目したい収納方法アイデアは、布団の下に引き出し収納を置いているところ。
簡単なことのようですが、案外思いつきづらいアイデアです。
押し入れ専用の棚を入れるより、省スペースですっきりと見え、使い勝手もいいですよ。ミニマリストでない場合でも、おすすめの収納アイデア♪
ミニマリストの押し入れ収納《洋服》
押し入れの奥行きを活かした整理収納
押し入れの中にハンガーラックを入れて、掛ける収納にした洋服整理アイデア。
奥に物を置いても、服を分ければ取り出せるので、便利な収納です。ミニマリスト的ポイントは、ハンガーに掛ける洋服の量を一定量にキープすること。
ハンガーの幅いっぱいいっぱいに掛けてしまうと、奥のものが取り出しづらくなり、洋服自体も出し入れしづらくなります。
押し入れ用便利アイテムを活用した収納
押し入れをクローク風に使った洋服収納。こちらはハンガーラックではなく、「クローゼットポール押し入れ用」というアイテムを使っています。
ハンガーの真ん中に支柱があるので、バーが落ちてくる心配がありません。
探してみるとニーズに合った便利なアイデア商品が世の中には結構出回っていますよ。間に合わせのものを買わないこともミニマリスト流。
商品はこちら
押し入れの収納ケース内も仕切って収納
無印良品の衣装ケースに子供の洋服を収納。
中を仕切って整理しているアイテムはセリア商品です。洋服を畳んで収納することのメリットは省スペースにできること。
仕切りもスリムだと、ノンストレスですっきり収納できますね。
衣替えをしない収納にしているので、サイズアウトの洋服を定期的にチェックするのが、ミニマリスト的ポイントになります。
押し入れスペースをオープンにして収納
押し入れの扉を外したオープンスペースに、子供の洋服収納としてニトリのカラボを活用。
すっきりと揃っていて美しく、シンプルでミニマリスト的な収納ですね。意外と収納力があり、子供3人分の洋服が収納されています。
壁が傷つくこともなく、引き出しを外して持ち運べば運搬も楽なので、お引越しのある賃貸住まいの方にもおすすめの収納方法。
押し入れの奥行きを活かした洋服収納
押し入れの横幅に突っ張り棒を渡そうとすると無理がありますが、向きを変えたら、付けやすくなります。
洋服を探す時に少しだけ不便ではありますが、スペースを活かすことができる収納方法です。
賃貸で収納がコンパクトな時や、洋服の種類で分けたい時には便利なアイデアですよ。ミニマリスト的には、洋服を1列だけにするとgood♪
押し入れを活用したミニマリスト的動線収納
使いやすい高さの押し入れの中段に、よく着る洋服や日用品を収納するアイデアです。動線もミニマリスト的で快適な収納方法♪
マスクや手袋など一緒に準備する洋服と小物を1カ所に収納すると、出しやすく片付けやすいので無駄な動きも軽減できますね。
賃貸で収納が限られる方や一人暮らしの方にもおすすめの押し入れ収納アイデアですよ。
ミニマリストの押し入れ収納アイデアまとめ
ミニマリストの押し入れ収納アイデアをご紹介しました。
ミニマリストの方はただ持ち物が少ないばかりではなく、無印良品やIKEAなどの収納ケースや整理アイテムを上手に使って、すっきり整理収納している方が多いですね。
持ち家の方でも賃貸住まいの方でも、きちんと整理して片付けることで、生活の質を向上させることができます。
ぜひ、ミニマリストの収納アイデアをヒントに、快適なすっきり生活を実現してみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物