100均フレームを上手にディスプレイ
写真やポスターを入れて飾るのに使うフレーム。100均には小さなものから大きなものまで、たくさんのフレームが販売されています。しかも素材やディテールなどもさまざまで、見ているだけで楽しくなりますね。
今回はそんなフレームを、リメイクなどでよりおしゃれにディスプレイする方法をご紹介します。
100均フレームのディスプレイ術
デザイン違いを使って
大きさやディテールなど、デザインの違う100均のフレームをランダムにディスプレイしたアイディア。
フレームのサイズなどをあえてばらばらにすることで、お洒落な雰囲気に仕上げています。ペイントなどでカラーをそろえている工夫も◎。
エイジング加工して
男前やアンティークなインテリアには、エイジング加工をほどこしたフレームをディスプレイするのがおすすめ。
セリアなどで購入した木製やプラスチック製のフレームは、アクリル絵の具のような手軽な素材で色を変えたりエイジング加工をほどこしたりすることができます。
詳しい作り方はこちら
重ね塗りでアンティーク風に
アクリル絵の具でも手軽にエイジング加工ができる100均のフレームですが、より本格的な雰囲気を出したいという方は下地やペイントを重ね塗りして雰囲気を出してみましょう。
表面に凹凸のあるフレームなら、より時代を感じさせる加工が可能です。
詳しい作り方はこちら
ワイヤーをプラスして
セリアで購入したコルクボードのフレームだけを使って、アンティークな窓風のアイテムをディスプレイしています。
わざとむらをつけてホワイトに塗ったペイントや、ブラックのワイヤー使いがシャビーでおしゃれですね。
シーズンに合わせて
プチプラで加工もしやすいフレームは、シーズンごとに違うリメイクをほどこして飾るのもおすすめですよ。
こちらでは冬にピッタリなボアの布をセリアで購入したフレームに貼りつけて、ぬくもりを感じるディスプレイを作り上げています。
詳しい作り方はこちら
植物と組み合わせて
スワッグやドライフラワーなどはそのまま壁面にディスプレイしてもおしゃれですが、フレームをプラスすると引き締まった印象のディスプレイに。
こちらでは、ダイソーで購入したフレームと植物を組み合わせています。
食品を使って
最後はポスターなどにピッタリのフレームを100均アイテムで作る方法をご紹介。
まずはダイソーで購入した角材にコーヒーを塗ってエイジング加工したフレームです。
加工した角材をランチマットなど厚みのあるものに両面テープで付けるだけで、お洒落なポスターに。
詳しい作り方はこちら
ライトをつける工夫
こちらはセリアで購入してきた角材をペイントして、フレームを作るアイディア。
セリアのウォールバーを上部に取り付けてライトを組み込むことで、ショップにあるようなおしゃれなポスターに仕上げていますよ。
詳しい作り方はこちら
100均フレームをディスプレイしよう
100均のフレームや100均商品を使ったフレームでおしゃれなインテリアを作るディスプレイをご紹介しましたが、いかがでしたか?100均のフレームはアイディア次第でさまざまなテイストにマッチするアイテム。
ぜひ今回の内容を参考に、フレームのディスプレイにチャレンジしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物