おしゃれなキッズスペースのつくり方を紹介
小さい子どもがいるおうちでは、リビングの近くにおもちゃや絵本などを置いたキッズスペースを設けることが多いのではないでしょうか。
家族みんながくつろいだり、お客さまをお招きするリビングですので、子どもがいてもスッキリおしゃれに暮らしたい!そんな願いを叶えるキッズスペースのつくり方をご紹介します♪
おもちゃがあってもおしゃれに見えるキッズスペース
見せる収納と隠す収納にメリハリを
細々したものはおもちゃ棚やままごとキッチンの下に収納し、カラコロツリーや木琴のようなおしゃれなおもちゃは見せる収納にしてあります。
壁紙の薄いブルーもおもちゃのトーンと合っていて素敵です。
おもちゃコーナーをまるでお店みたいに
おもちゃを収納している棚にオーニングシェードがついていて、カフェなどのお店のようになっていますね。
収納しているものもごっこ遊びのおもちゃなので、このままお店屋さんごっこができちゃいます。
おもちゃを厳選&空間を仕切る
おもちゃは厳選して、ままごとキッチンや手押し車だけに。おもちゃの色も白と木の色だけなので、ごちゃごちゃしません。
キャノピーは秘密基地のようで子どもに人気です。子どもスペースと生活空間を仕切る役割も。
モノトーンでまとめる
おもちゃや収納をモノトーンでまとめたのがこちら。色が氾濫しないので、スッキリとまとまって見えます。
黒板やステンレスの鍋などの小物も本物のカフェみたいですね。
キッズスペースをお部屋の中の小さいおうちに
キッズスペースをおうちの形に囲むのも素敵です。囲われたスペースや狭いところが好きな子どもたちが喜びます。
ダークグレーとナチュラル色でお部屋の他の家具ともマッチしています。
おもちゃも家具も木やラタンで揃えて統一感を
おもちゃも家具も木製のものやラタンでできたもので統一されています。
程よくガーリーで、キッズスペースらしいかわいらしさがあります。
アクセントカラーの紫との相性もよく、とっても素敵です。
生活空間からおもちゃが見えにくい配置に
生活スペースからキッチンの正面が見えないように配置されているので、ごっこ遊びで使ったおもちゃなどが生活スペースから見えにくくなっています。
これだけでかなりスッキリとした印象になります。
学習机を置かない
子どもが学齢期に入ると、学習机を用意されることも多いのですが、学習机を置くと生活感がでてしまいがち。
机をカウンターのようなタイプにして、教科書類を棚に収納すれば、生活感はぐっと減らすことができます。
洋服をすっきりと収納
有孔ボードで見せる収納を
よく使うカバン、上着、帽子も有孔ボードを使って収納すれば、すっきりとまとまり身支度も楽になります。
上着や帽子にデニム素材を選んでいるので、有孔ボードとも雰囲気が合っています。
子ども用のハンガーラックでスッキリ
服や上着をもっとかけて収納したいという場合には子ども用のハンガーラックがおすすめです。
子どもが自分で服をとったり、戻したりできます。かごやスツールを置いて、子ども服のお店のような雰囲気に♪
流木をハンガーラックにしておしゃれ空間を演出
ハンガーラックの代わりに流木を使えば、子ども服がこんなにおしゃれなコーナーに。
ハンガーを統一するのも、ぜひ取り入れたいポイントです。服の色やデザインとコーナーの雰囲気を合わせているので、まとまりが出ています。
和室もステキなキッズルームに
IKEAの照明とドールハウスでおしゃれに
和室と北欧雑貨は意外と相性がいいものです。IKEAの照明やドールハウスを取り入れて、和室にキッズスペースらしいかわいさをプラス。
おもちゃの収納の色とソファやブラインドなどの生活空間の家具の色がリンクしているのもおしゃれ。
シンプルを極める
小上がりになっている畳スペースです。気球のモビールや子どもの作品が飾られていますが、それ以外はごくごくシンプル。
おもちゃや家具が置かれていない分、体を使って大胆に遊べそうですね。
収納を白で統一
おもちゃ収納やままごとキッチン、椅子などが白で統一されているのですっきりとしています。
和室をキッズスペースにする場合には、背の高い家具を置かずに、圧迫感を出さないのがポイントです。
ティピーテントも違和感なし♪
床の間のある畳コーナーも、ポスターとティピーテントでおしゃれなキッズスペースに変身!
ラグやクッションを置いて、居心地の良い空間になっています。
子どもがいてもおしゃれな暮らしを
いかがでしたか?おしゃれでスッキリとしたキッズスペースがたくさんありましたね。
おもちゃや服の色やデザイン、収納の仕方や家具の選び方でキッズスペースの雰囲気は大きく変わります。
子どもがいても、おもちゃがあってもスッキリと暮らせるように、キッズスペースを整えてみませんか?
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物