100均だけでもクオリティ高めなクリスマスリース
皆さん、こんにちは。もうすぐ早いものでクリスマスですね!今回のレシピは、私自身初となる「クリスマスリース」を作ろうと思います。
しかも、100均アイテムだけで高見えなリース…さらに、レイアウト方法まで一挙にご紹介します。
材料と道具
・造花 10〜15本(ダイソー・キャンドゥ)
・リース(キャンドゥ)
・デコレーションパーツ 各種(キャンドゥ)
・グルーガン(ダイソー)
・グルーガンの替え芯(ダイソー)
(写真では白ですが、本来なら分かりにくい透明をお使い下さい。)
作り方
①使う造花は茎の部分をニッパーで切り取り、パーツの袋も開封しておきましょう。
②温めたグルーガンを使ってバランス良く貼っていきます。
バランス良く配置するには?
私自身、造花をデコレーションする時などいつも決めている法則のようなものがあります。
皆さんの好みに合うかわかりませんが、デコレーションする際に試してみてください。
・大きい花が重ならず、造花で三角形が作れるように配置する。
・中間の大きさの造花は、その三角形の間に配置。
・小花やお花以外の造花は、大きな花のそばなどに配置し大きな造花を引き立たせる。
・デコレーションパーツは、リースの部分が正面から見えないようにところどころ隠すように配置。
【Point】
デコレーションしていくうちに足らなくなってしまったら無理矢理埋めずに、そのカラーに合ったものを買い足しましょう。
(私の経験上ですが、この方が失敗しにくくなります。)
③全て貼り付け終えるとこんな感じに仕上がりました。
④最後に長めなものは写真のように曲げて再度接着すれば完成です!
こうする事で全体的に丸く仕上がり、ダークなカラーでも優しい印象になります。
完成
麻紐で吊るせば完成です。
大きな造花で立体感を作り出しながらも、モダンなカラーで落ち着いた印象になりました。
なかなかシックなクリスマスリースがないので、こんなカラーのクリスマスリースもありですね♫
チェーンのひとつで雰囲気が変わる
ここからはこのシックなクリスマスリースをゴージャスに見せるレイアウト方法をご紹介!
セリアで購入したクリスマス用のデコレーションチェーンです。デコレーションに使うために購入しました。
こちらも少しリメイクしていきます。
切って束ねるだけで使える優れもの♫
①まず、ほぼ均等の長さになるように4本にカットします。2種類あるので合計8本になります。それを1束にまとめます。
②束ねたものをアシメトリー(長さバラバラ)にカットすれば完成。(長さのバランスとしては好みですが、短め〜長めの間を4段階ぐらいが目安です。)
日本の髪飾りのようなレイアウト
私なりに考えたちょっと高見えする、レイアウトを2種類ご紹介します。
リメイクしたデコレーションチェーンを右側から流れるように垂らします。例えるならば、日本の簪から流れる髪飾りのようなモチーフです。
ワンポイントにシルバーがアシメトリーに流れることにより、モダンなカラーにもぴったりなレイアウトです。
ベルを使えば存在感アップ
ダイソーで販売されている大きなベルを取り付ければ、海外のクリスマスリースのように大胆且つお洒落なレイアウトにチェンジしますよ。
このように、チェーンを巻きつけるだけではなくランダムにレイアウトしたりベルでさらに豪華にしたり…少し手間を加えることによりディスプレイも楽しめますよ!
自分好みのクリスマスリースに♫
いかがでしたか?自分自身ではなかなか作れなかったリースですが、楽しく作ることが出来ました。
100均ならではの工夫も応用できれば、もっと素敵なリースが完成するかもしれませんよ!
是非、今年こそ挑戦したいという方でも毎年手作りな方でも参考にしていただけると嬉しいです。
maacoさんの連載一覧
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物