【セリア・無印】のおすすめグッズ&収納術☆子供との暮らしはひと工夫で快適

子供と生活していると、大人だけで生活しているよりも乱れてしまいがちです。ですが収納しやすい仕組みをつくってあげることで、今よりももっと暮らしやすくなりますよ。 今回は暮らしやすくなるアイデアや、セリア・無印のアイテムを使った収納方法を紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【セリア・無印】のおすすめグッズ&収納術☆子供との暮らしはひと工夫で快適
アバター画像

nozomi

ライター

男の子3人の子育て中で、栄養士とパーソナルカラリスト2級・3級の資格を持っています。趣味は、韓国ドラマを観ることと家族でキャンプに行くことです。インテリアや収納、料理など暮らしにまつわる役立つ情報をお届けします。

子供と生活していると、大人だけで生活しているよりも乱れてしまいがちです。ですが収納しやすい仕組みをつくってあげることで、今よりももっと暮らしやすくなりますよ。

今回は暮らしやすくなるアイデアや、セリア・無印のアイテムを使った収納方法を紹介します。

子供との暮らしが快適になるアイデアを紹介!

子供のおもちゃ収納は

子供のおもちゃ収納は

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

子供のおもちゃを収納するのにイケアのトロファストを使っていますが、すごいのは収納の仕組みづくり。

写真を撮ってケースの表側に貼り付けることで、どこに何を収納すればいいのか明確化されますよね。

目で見て確認することができるので、子供も片づけやすくなります。


 

 

カードゲームの収納には

カードゲームの収納には

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

トランプやウノなどのカードゲームは無印の救急ケースを使って収納しています。

バラバラになってなくしてしまいがちなカードゲームは、1つずつきれいにまとめて収納してあげることが何よりも大切です。

ラベルシールを貼ることで、片付けがしやすい環境をつくってあげられます。


 

やることリストを作成

やることリストを作成

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

朝起きてから夜寝るまでのやることをリスト化することで、自分が何をするべきか分かるようになりますね。

100均にはホワイトボードやマグネットシートが売られているので、ぜひ活用しましょう。

できたらマグネットを貼るという作業がゲームのようで楽しめそうですね。


 

子供の細かいおもちゃの収納には

子供の細かいおもちゃの収納には

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

子供の細かいおもちゃを収納するにはセリアの仕切りケースを使って収納しています。

女の子が大好きなシルバニアファミリーは可愛いのですが、細かすぎて管理が大変ですよね。

出し入れがしやすい仕切りケースを使うことによって、きちんと整理整頓しやすくなります。


 

身支度スペースを設ける

身支度スペースを設ける

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

ランドセルや教科書など子供用品はまとめて一か所に収納する仕組みがマスト。

どこに収納すれば良いのか明確にしてあげることで、自分1人でも準備ができる仕組みが整いますね。

まとめて収納する癖をつけておけば、家の中が散らからないようになっていきそうです。


 

子供との旅行準備は

子供との旅行準備は

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

子供との旅行や帰省準備は本当に大変ですよね。すっきり収納するために1泊分ずつ小分けに収納しているそうです。

1泊分ずつ分けておくことで何を着ようか迷わずに済みますし、子供でも分かりやすい仕組みになっているところが良いですね。セリアのジッパー袋を使いましょう!


 

ヘアアクセサリー収納は

ヘアアクセサリー収納は

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

子供のヘアアクセサリーを収納するのに無印良品のアクリルケースを使っています。

仕切りがついていることで、どこに何が入っているのか子供でも分かりやすい仕組みになっていますね。

透明のケースなのでシンプルで色々な場所で活躍してくれそうです。


 

壁に穴を開けずに飾るには

壁に穴を開けずに飾るには

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

子供の知育ポスターを壁に穴を開けることなく飾るには、マグネットシートを使います。

まず壁にはマスキングテープを貼って壁が傷つかないように保護し、マスキングテープの上と知育ポスターの裏にマグネットシートを貼ります。

この方法なら一切壁に穴を開けずに貼り付けられますね。


 

タオルの色分けをして

タオルの色分けをして

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

子供と生活をしていると、どうしても家の中が乱れてしまいがち。そこで子供でも分かる仕組みをつくってあげることが大切です。

毎日使うタオルは場所ごとに色を分けておくことで、このタオルがどこで使うタオルなのかすぐに分かります。

ちょっとした工夫一つで暮らしやすさがUPしますね。


 

玄関下の隙間収納には

玄関下の隙間収納には

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

子供がいると靴の数が尋常ではありませんよね。小さな靴でも何足も出っぱなしにしていると、ごちゃごちゃして見えてしまいます。

そこで便利なのが無印良品の連結できる台車です。この台車の上に靴を並べることで、よく使うサンダル類を収納しておくことができますね。


 

パズル収納は

パズル収納は

kazokushuno_yuri

出典:instagram.com

子供のパズルを収納するのにセリアのファスナーケースを使っています。

丈夫な素材でなかなか破れないところが魅力。そしてパズルケースの表側には完成バージョンの写真を貼りつけることによって、どのパズルを収納すれば良いのかすぐに分かりますね。


 

まとめ

今回は子供がいても整う収納アイデアや収納グッズを紹介させていただきました。

子供との生活は知らず知らずのうちに物が増えてしまいがちですが、ひと工夫することで今よりももっと暮らしやすくなりますね。

片付けしやすい仕組みをつくり、子供自身が1人で準備や片付けができるように導きましょう。

こちらもおすすめ☆

x