100均のランチグッズは種類がたくさんあり、デザインも可愛いものからシンプルなものまであります。
100円とは思えないクオリティの高いものばかりで、品薄になるランチグッズもあるんですよ。
今回は100均で見つけたランチグッズをご紹介します。
100均のランチグッズは安くて優秀!!!
黒板ピックス【セリア】
コーヒーショップをイメージしたかのような可愛いデザインのピックス。
モノトーンカラーがお好きな方にはたまらないですね。
お家でのカフェタイムやお弁当のおかずを可愛く引き立ててくれますよ。
 
								
								
 
おかずカップ ALPHABET【セリア】
デザインレターズのようなおしゃれなおかずカップは、8号サイズでグリーン、ホワイト、ピンクの3色が入っているそうですよ。
お弁当を作る意欲がわいてきそうなカップですね。
 
ランチポット&箸セット【セリア】
SNSで、新色のダークグレーが登場したと賑わっているランチポットと箸セット。
とても落ち着いた色合いなので女性でも気軽に使えそうです。
お箸セットの箸の色はホワイトカラーになっているので、色の組み合わせが抜群ですね。
 
サンドウィッチケース【セリア】
シンプルなデザインのサンドウィッチケースは、ホワイトとグレーカラーの2色で展開されています。
使わないときはコンパクトに折りたたむことができるので、収納場所にも困らないところも魅力的ですよ。
 
シリコンランチベルト【セリア】
シリコン素材なので滑りにくく、しっかり留まってくれるところが嬉しいランチベルト。
ゴムベルトは使っていくうちにほつれてしまいますが、こちらはほつれないので安心ですね。
 
保冷剤【セリア】
100均にある保冷剤は可愛いデザインなどがありますが、モノトーンカラーでデザインされた保冷剤もあるんですよ。
男性の方でも使えるシンプルなデザインが嬉しいですね。
 
ランチーフ【ダイソー】
お弁当を包むとプリントされたロゴがしっかり見えて、とてもおしゃれなランチーフ。
男前なデザインなので、ご主人や恋人のお弁当包みにいかがですか?
洗濯してもシワになりにくいそうです。
 
箸&スプーンセット【ダイソー】
箸とスプーンがコンパクトに収められているので、ランチバッグの中に入れても邪魔になりませんよ。
ランチボックスと合せてモノトーンカラーで揃えてみてもいいですね。
 
おにぎりケース【ワッツ】
こちらのおにぎりケースは少し大きめのおにぎりが作れます。
ケースに入れて持ち運びができるので、おにぎりが潰れたりせずに済むので安心ですね。
電子レンジ対応なので冷めても温かいおにぎりが食べられますよ。
 
ランチ巾着【キャンドゥ】
可愛いくまの耳付きランチ巾着は、ブラックとホワイトカラーの2色です。
子どもから大人女子まで使えちゃうアイテムです。
くまのユルい表情に癒されながら過ごすランチタイムはいかがでしょうか。
 
まとめ
今回は100均のランチグッズをご紹介しましたが、いかがでしたか?
どれも魅力がある素敵なランチグッズでしたね。
100円という価格でここまでクオリティが高いとお弁当作りにも張りが出ます。
ランチグッズをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物