セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック・フィルムフック」というアイテムが、とっても便利ということでSNSで話題になっています。
何度でも付け直せるところも便利ですが、クリアタイプなので目立たず、いろいろなことに使えるところも人気のようです。
そこで、今回はこのアイテムのさまざまな使い方をご紹介していきたいと思います♪
SNSで「これは便利!」と噂のセリアのクリアフック
玄関で
こちらは玄関で傘掛けとして使っています。
持ち手がUの字になっている傘を掛けておくのに便利ですよ。
しっかりホールドされるので倒れてくる心配もなく、また省スペースなところも魅力的です。
貼り直せるので位置の調整も楽ちんですね!
洗面所で
洗面所で、ハンドソープボトルをハンギング。
置かないので下がぬるぬるとしません。
吊り下げたままポンプを押すこともできるので、とっても楽ちんです。
ボトルについているフックは、やはりセリアの「ステンレスハンギングボトルフック」です。
トイレで
こちらはトイレタンクの横にフィルムリングフックを付けて、洗浄スプレーを引っ掛けています。
クリアなので目立たず、すっきりしていますね。
多少重たいスプレーでも1.5kgまでは大丈夫なので、落ちる心配はほとんどありません。
キッチンシンクで
キッチンの食器洗剤ボトルやハンドソープをハンギング。
方法は洗面所のハンドソープと同じです。
少し斜めに傾くことによってボトルのお尻が壁に着くので、そのままポンプを押すことができます。
ボトルはあまり大きすぎない方がいいですね。
キッチンの壁で
こちらはキッチンの壁にリングフックを付けて、スマートフォンなどの充電ステーションにしています。
タブレットをのせることもできますよ。
充電する時には、リングの中にコードを通すことができて便利で、かつ安定します。
キッチンの棚で
キッチンの棚の壁にリングフックを付けて、さらにそこにセリアのズレにくいS字フックを掛けてバナナ置き場に。
バナナスタンドは、使わない時に邪魔な存在になってしまいますが、これなら邪魔にならず目立たないのでスマートです。
キッチンの引き出しで
リングフックをカトラリー内の仕切りに使っています。
クリアで目立たず、すっきりしていますね。
もう少ししっかり仕切りたいという時には、2個縦に並べてもいいでしょう。
細かく区切りたい時にも便利そうですね。
キッチンのタオル掛けに
リングフックと突っ張り棒でタオル掛けにしています。
シンプルなので、システムキッチンの雰囲気を壊さずすっきりして見えますね。
突っ張り棒がリングからズレてこないように、突っ張り棒と同色のゴムを付けているところがポイントです。
キッチンの収納に
ニトリのダストボックスはシンプルですっきりしたフォルムが魅力ですが、ぴったりと収めてしまうと、フタの開閉が少ししづらくなってしまうという問題もあります。
そこで、このリングフックを取り付けて取っ手代わりに。
リビングで
リングフックではなく、鉤タイプのフィルムフックを使ったリモコン壁面収納。
リモコンの背面にスマホリングを付けて壁にフィルムフックをつけ、ひっかけておきます。
クリアフックなので目立たずスマートです。
まとめ
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック・フィルムフック」のアイディア使用法をご紹介しました。
クリアタイプなので生活感が出ず、それでいて便利に使える優秀なアイテムです。
アイディア次第でさまざまなことに使えるので、ぜひお試しください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物