【連載】カット無し!セリアアイテムで作るお洒落なスクエアプランターボックス!

暑い夏がやってくるその前に、お手持ちの観葉植物やお花屋さんで見かけたグリーンをお部屋に取り入れて、爽やかな空間を楽しみませんか? 最近では本物そっくりなフェイクグリーンもお手軽な価格で手に入るようになりましたよね。今回は、ライフスタイルに合ったグリーンをもっと素敵に飾れる鉢カバーの作り方をご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】カット無し!セリアアイテムで作るお洒落なスクエアプランターボックス!
アバター画像

ak3

ライター

築20年オーバーの分譲マンションを夫婦でセルフリノベーション!ハンドメイドやリメイク、DIY で暮らしに彩りを。レシピを執筆、SNS などで公開しています。

こんにちは!ak3です。アイテム数や作る工程を最小限に。簡単にすぐできる100均DIYをご紹介させていただいています。

窓を開けると心地よい風が入ってくる季節となりました。暑い夏がやってくるその前に、お手持ちの観葉植物やお花屋さんで見かけたグリーンをお部屋に取り入れて、爽やかな空間を楽しみませんか?

最近では本物そっくりなフェイクグリーンもお手軽な価格で手に入るようになりましたよね。今回は、ライフスタイルに合ったグリーンをもっと素敵に飾れる鉢カバーの作り方をご紹介します。素敵に初夏インテリアを楽しみましょう!

100均セリアで作る簡単鉢カバー!

こちらを作ります。ナチュラルで可愛いお部屋にも、スッキリとした北欧インテリアにも、カッコいいメンズライクなお部屋にも◎

シンプルに仕上げた分、どんなインテリアテイストにもピッタリ合いそうですよね!では始めます。


 

 

材料はこちら!

●ウッデッキドパネル 5枚(サイズに誤差があるので、できるだけ同じサイズに近い物を選ぶようにしてくださいね)


 

●自在キャスター2個入り 2個(可動式にされる場合)


 

用意する物

〇木工用ボンド

〇釘

〇金槌

〇ビス 16個(キャスター使用の場合)

〇プラスドライバー(キャスター使用の場合)

〇塗料、筆(ペイントする場合)

 

作り方

※ペイントされる方は、先にお好きな色に塗っておきましょう。

①ウッドデッキパネルの表面を外側にし、写真のように組み合わせ、木工用ボンドで接着します。

ちなみに、出来上がりの印象をスッキリさせたくて、私はウッドデッキパネルの板の向きを縦にしました。

横向きにしても可愛く仕上がるかと思います。向きはお好みで♪


 

②木工用ボンドが乾いたら、接着面を内側から釘で打ち固定します。


 

③ウッドデッキパネルの組み合わせ方を確認して接着します。(②を同様に)


 

④4枚目のウッドデッキパネルを接着(②を同様に)すれば、側面の出来上がりです。


 

⑤次に底を作ります。底にするウッドデッキパネルは、裏面を外側にします。こちらも接着し、②と同様に仕上げます。


 

完成です!

底部分のウッドデッキパネルを⑤の向きにしたことで、鉢カバーの脚のようにも見え、置いた場所の設置面も少なくなり、通気性も良くなるのではないかと思います。


 

鉢カバーの内寸を測ってみると、上口約19㎝高さ約22cmでしたので、6号鉢がスッポリ入りました。

(デザインにより異なる場合がありますので確認してくださいね。)


 

可動式にする場合

⑤の取り付けの前に、底面のウッドデッキパネルにキャスターを。プラスドライバーでビスを固定します。


 

キャスターは360度回転できるようクルクル回しながら、固定位置を決めましょう。あとは⑤と同様に取り付ければ完成です。


 

 

サイズ感

大きすぎないので、出窓や棚の上にも置けそうですね。(高い位置に置く場合、キャスター無しをおすすめします。)


 

使ってみましょう

いつものお部屋にポンと無造作に配置。グリーンがあると、お部屋のアクセントにもなり、明るい印象になりました。


 

キャスター付きなので、時間によって明るい窓辺に移動も楽々♪


 

また、木箱のマガジンラックとして!お気に入りの雑誌を入れてみました。ソファーに腰掛ける時間が長くなりそうです。


 

今回の材料には含まれていませんが、もう一枚ウッドデッキパネルをプラス。ポンと載せるだけで天板になり、なんちゃってサイドテーブルに大変身!


 

もちろんボックス内は収納に使えます。小さなお子様のいらっしゃるお宅では、おもちゃ箱などにも良いかもしれませんね。


 

さらに、ごみ箱をセットしておけば、可動式ダストボックスとしても使えます。天板をプラスすれば、ごみ箱を隠しながら置いておけますね。


 

スクエアデザインによって、家具や壁にピッタリつけてコーナーにスッキリ置けるのも嬉しいですね。


 

先ほどの写真のグリーンとは種類も変わり、目に入る印象も微妙に変化。ちょっとした気分転換や模様替えが楽しめました。


 

まとめ

いかがでしたか?簡単に出来上がりましたよね。セリアのウッドデッキパネルは、元々のこなれた風合いがあるので、そのまま使えるのが嬉しいポイント。

定番の観葉植物はもちろん、多肉系サボテンを入れて、是非この夏はお部屋にボタニカルなコーディネートを取り入れてみてください。グリーンはちょっと…と言う方には、木箱としてお使いいただけますよ。

最後までご覧いただきありがとうございました。私のアイデアが皆様の何かのきっかけに繋がれば嬉しいです。

ak3さんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x