【連載】無印良品ブックエンド3選。本の収納に役立つアイテム。

今回は我が家で活躍する無印良品の「ブックエンド」をご紹介します。収納場所に合わせた3種類のブックエンド。収納がスッキリすることで、本を読む時間がさらに楽しくなりますよ。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】無印良品ブックエンド3選。本の収納に役立つアイテム。
アバター画像

MI

ライター

ゆっくりのんびり時間が流れる北欧の暮らしに憧れて、北欧インテリアをはじめました。年子の男の子二人、主人と4人暮らし。ブログ「めがねとかもめと北欧暮らし。」では、大好きなインテリアをはじめ、無印アイテムを使った家族みんなが使いやすい収納作り、毎日がちょっと楽しくなるアイテムなどを紹介しています。「めがねとかもめと北欧暮らし。」(宝島社)「心地よい片付けの法則」(KADOKAWA)著書を発売。

本が大好きな私。

電子書籍が主流になりつつありますが、やはり1ページずつめくる感じが良いのでついつい増えてしまいます。

本棚などに収納する際に必ず使うブックエンド。

シンプルな無印良品のものを愛用しています。

安定した定番商品が多い無印良品。買い足したいなぁと思って時、同じ商品を購入できるのも助かりますね!

今回は我が家で活躍する無印良品の「ブックエンド」をご紹介します。

収納場所に合わせた3種類のブックエンド。

収納がスッキリすることで、本を読む時間がさらに楽しくなりますよ。

無印良品ブックエンド3選

MDF収納スタンド・A5サイズ

タモ材を使った収納スタンド

タモ材を使った収納スタンド。

インテリアに馴染みやすい木製の仕切りは空間にすっと馴染みます。

1つの仕切りに雑誌が3冊程度収まり、薄く曲がってしまいがちな雑誌をきれいな状態で収納できます。


 

 

パソコンスペースに

どうしても冷たい印象になってしまうパソコン周り。

木製の収納スタンドを使って雑誌を収納することで、優しい印象に変わります。

ちょっとしたスペースに雑誌を立てて収納することができるので、助かっています。


 

隙間を埋める役割

本棚に余裕があるとき、隙間を埋める役割も果たしてくれます。

これから増えることを想定して作っておく場所。

ちなみに現在はタブレット置き場として活用されています。

木製なので隙間を隙間と感じさせない高級感がありますよ。


 

スチロール仕切りスタンド・ホワイトグレー

スチロール製が登場

以前はアクリル製しかなかった仕切りスタンド。

スチロール製のものが登場しました!

ホワイトグレーは、どんな場所にも馴染み溶け込むカラー。

仕切りが薄く良い意味で存在感があります。

この特徴を生かして本を収納してみましょう!


 

1冊取り出しても崩れない収納に

たくさんの本を収納する場合、数冊取り出すと崩れてしまう可能性があります。

そこでスチロール製の仕切り棚を使います。

3冊ずつ仕切ることで、小さめの本もしっかりガード!

取り出しやすく戻しやすい収納が実現します。

本を入れてしまうと主張がないため、存在はほとんど分かりませんが確実に収納が快適になります。


 

スチール仕切板・小サイズ

L字でしっかり

1番定番の形といえばこちら!

L字でしっかり本を支え、崩れることなく収納を助けてくれます。

我が家で最も多く活躍しているのが小サイズ。

小説などの小さな本もしっかり受け止めてくれます。.


 

小さな棚でもしっかり支える

壁に取り付けるタイプの収納。

読みたい時にすぐ手に取れるので、小説を収納しています。

奥行きが浅く、小さな棚でも使える小サイズは重宝します。

主張がなく、定番品なのですぐに買い足すこともできるので助かっています。


 

まとめ

今回は本の収納になくてはならないブックエンドのご紹介でした。

様々な形、素材があり、用途、空間に合わせて選ぶことができます。

是非参考にして頂けたら嬉しいです。

MIさんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x