最近ではパントリーやリビングクローゼットを取り入れているご家庭が多いですが、気が付くと生活感が丸出しになってしまっている!ということはありませんか?
いつもキレイを保つのは難しいかもしれませんが、散らかりがちなスペースも少しのアイデアでキレイに見せることができますよ。
今回は収納上手な方のパントリー収納アイデアを紹介します。
パントリー&リビングクローゼットを整えるコツが知りたい♪
①無印良品の収納グッズが便利!
やはり無印良品の収納グッズを使っている方が非常に多いですね。
ベーシックなデザインなので色んな収納グッズを使ったとしても、最終的には統一感が出るから不思議です。
特に文房具などの細々したアイテムは細かく分類するのがポイント。
②ニトリのファイルボックス×マルチ収納でホワイト収納
真っ白なホワイト収納に憧れますが、全て揃えるとなるとなかなか大変。
そこでおすすめなのがニトリの商品。
無印良品よりもお手頃価格でGETすることができるので、揃えやすくなっていますよ。
中でもファイルボックスは書類整理だけではなく、パントリーの収納にも一役買ってくれるのでぜひ取り入れていきましょう。
③列を揃えて収納するのがポイント
パントリーやリビングクローゼットの中の収納ケースをすべて揃えなくてもキレイに見せるコツがあります。
それは列を揃えることと、詰め込みすぎないこと。
ファイルボックスが上下に置かれていますが、キレイに並んでいますよね。
同じ収納グッズを同じ棚に並べることですっきり。
真ん中の棚はケースは揃っていないものの、詰め込みすぎず余白があるのでキレイに見えますよ。
④ファイルボックスを倒して使う
ファイルボックスを並べて収納することで生活感を隠すことができますが、倒して向きを変えて使うことで残量確認がしやすくなりますよ。
使いやすさにこだわりたい方におすすめの収納方法です。
掃除用品はIKEAのバスケットにまとめておくことで、掃除用品を一ヵ所にまとめることができますね。
⑤ざっくり収納が使いやすい
きっちり分類して収納できれば素敵ですが、見た目の良さと使い勝手の良さは必ずしも比例するものではありません。
収納ボックスを使いますが、細かく分けすぎずにざっくり収納することで、見た目もすっきり使いやすさも良い空間になりますよ。
このときラベリングは忘れないように注意しましょう。
⑥日用品と食品ストックをまとめて収納
収納ケースを統一させなくても、同じカラーで揃えておけばすっきり見せることができますね。
日用品や食品のストックをまとめて収納しておけば、出し入れがしやすくなり在庫管理も簡単に。
収納が苦手な方は、まず収納ケースのカラーを揃えることをおすすめします。
⑦パントリー兼リビングクローゼット
パントリーとしてだけではなく、リビングクローゼットとして使っている方も。
ストック、文房具、本、書類、お菓子etc…色々なものがここに収まっていますがそうは見えないほど整っています。
ニトリのインボックスや無印のファイルボックスを使って、無駄なく収納しているのが分かりますね。
⑧下のものにはキャスターを付けて移動しやすく
棚の下に収納する場合はキャスターをつけるのがおすすめ。
床はホコリが溜まりやすいので、直置きしてしまうと掃除がしにくくなります。
パントリー収納に便利なニトリのインボックスはキャスターを付けることができるので、見た目もすっきり&掃除もしやすくなりますよ。
⑨真ん中をすっきり見せるとキレイに見える
真ん中は同じ収納ケースを使っていますが、上下の棚は色々なモノが置かれていたり、違う収納ケースが使われていますよね。
にもかかわらず整っているように見えるのは、一番目がいく真ん中が整っているからではないでしょうか。
収納が苦手な方も、まず目につきやすい部分から手をつけていくと、今よりももっとキレイに見せることができますよ。
⑩収納ボックスの統一&ラベリングで最強!
同じ収納ボックスを使うとどこに何が入っているのか分かりにくくなってしまうので、しっかりラベリングしておくことが大切。
そうすることで、見た目はキレイなのに使いやすいパントリーになりますよ。
ラベリングさえしておけば家族が見ても分かりやすくなるので、乱れにくくなり一石二鳥です。
まとめ
今回は収納上手な方々のパントリー収納アイデアを紹介させていただきました。
パントリーといえば食品庫というイメージがありますが、日用品のストックや書類などを収納している方もいましたね。
収納ボックスのカラーを揃えたり、同じ収納ボックスを並べて収納するだけでも見た目が違ってくるので、収納が苦手な方も取り入れやすい方法ではないでしょうか。
ぜひ皆さんの収納アイデアを参考にしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物