使わないともったいない!キッチンや洗面所の扉裏を活用した《収納アイデア》実例♪

「物が多くてもうこれ以上入らない!」とお困りのみなさん。収納扉の裏を有効に使えていますか?上手く活用できれば収納スペースを増やすことができますよ!今回は、キッチンや洗面所の扉裏収納のアイデアと実例をご紹介いたします♪

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アバター画像

ecru

ライター

夫と娘と猫と暮らす主婦です。ナチュラルインテリアやアンティークインテリアが好き。暮らしがもっと豊かになるようなアイディアをお伝えできたらうれしいです。

「物が多くてもうこれ以上入らない!」とお困りのみなさん。

収納扉の裏を有効に使えていますか?

上手く活用できれば収納スペースを増やすことができますよ!

今回は、キッチンや洗面所の扉裏収納のアイデアと実例をご紹介いたします♪

扉裏収納の作り方

ワイヤーラックを使う

ワイヤーラックを使う

ayako.anko

扉裏に収納スペースを作るのに便利なワイヤー製のラックです。

扉に引っかけられるタイプなら傷が付かず、取り付けも簡単ですよ。


 

 

吸盤タイプのケースを使う

吸盤タイプのケースを使う

minimal._.white

デコボコのないツルッとした扉裏なら、吸盤式のケースがおすすめです。

こちらの方は、セリアの吸盤ポケットにメラミンスポンジを収納しています。


 

粘着フックを使う

粘着フックを使う

m035_kurashi

100円ショップに売っている、粘着シールタイプのフックを使用するのもおすすめです。

あとで剥がしたいときは、剥がせるフックを使ったりマスキングテープの上から貼ったりという方法もあります。

こちらの実例では、ハサミやメガネなどを吊り下げ収納しています。


 

ウォールポケットを使う

ウォールポケットを使う

neppe___ks

ウォールポケットを使えば、吊り下げが難しい形状のものでも収納ができますよ。

こちらでも粘着シールタイプのフックが使えますね。


 

キッチン扉裏の収納

フリーザーバッグを収納する

フリーザーバッグを収納する

penta_room

サイズや種類がいろいろあって、ごちゃごちゃになりがちなフリーザーバッグ。

こちらの実例では、プラスチック製のケースを扉裏にテープでくっつけて収納をしています。

サイズ違いで縦に収納すれば、使いたいとき取り出しやすそうですね。


 

キッチンツールを収納する

キッチンツールを収納する

korenankore72

こちらの方は小さいフックを扉裏に取り付け、キッチンツールを収納しています。

キッチンツール用の引き出しだけでは入りきらないときにおすすめの収納術です。


 

キッチンスポンジを収納する

キッチンスポンジを収納する

myfamily.k3r

こちらは、セリアの吸盤ポケットを使ってキッチンスポンジを収納しています。

扉裏に収納すれば、シンクの上がすっきりしますよ。


 

排水溝ネットを収納する

排水溝ネットを収納する

maynum00

こちらの方は、100均のワイヤーカゴとフックを組み合わせて扉裏収納を作っています。

中に入れている白いケースは、セリアのポケットティッシュケース。

ワンアクションで取り出せるので便利そうですね♪


 

調味料を収納する

調味料を収納する

kozue._.pic

こちらの実例では、シミズのスマートハングシリーズを使って調味料を収納しています。

コンロ下に設置することで動線が良くなって、料理の効率がアップしそうですね。

商品はこちら


 

マットを収納する

マットを収納する

ria.yuduki

子ども用のご飯マットを扉裏に収納しています。

マットのように引っかけられないものは、クリップ型のフックなどを使用するのがおすすめです。


 

洗面所扉裏の収納

ゴミ箱を収納する

ゴミ箱を収納する

korenankore72

こちらの方は、洗濯機の上置いてあったゴミ箱を扉裏へ移動したそうです。

出しっぱなしにしないことで洗濯機まわりがスッキリしていますね。


 

 

ティッシュボックスを収納する

ティッシュボックスを収納する

korenankore72

場所を取るティッシュボックスも、扉の裏にくっつけてしまえばスッキリと収納できます。

扉を閉めると、収納棚の空いているスペースに収まるように工夫されています。


 

歯ブラシと歯磨き粉を収納する

歯ブラシと歯磨き粉を収納する

s.k.m.f

洗面所の収納扉の裏に歯ブラシを収納しています。

使っているのはタワーの歯ブラシホルダーです。

シンプルデザインで見た目もおしゃれですね。

商品はこちら


 

歯ブラシと歯磨き粉を収納する2

mayuriru22904isoftbankjp

こちらの方が歯ブラシをかけているのは、コードクリップです。

本来はスマホの充電ケーブルなどに使用するものですが、歯ブラシ収納に使っている人も多いようですよ。

なるほどのアイデアですね!


 

歯ブラシと歯磨き粉を収納する3

k.h.s.0906

歯磨き粉の収納に使っているのは、セリアのチューブホルダーです。

歯磨き粉を挟んでくるくる回すと、最後まで無駄なく絞り出すことができます。

そのまま吊るして置けるように、吸盤まで付いている優れものです。


 

歯ブラシと歯磨き粉を収納する4

jam470

こちらの実例では、カインズで購入したホルダーを使っています。

輪っかの中に歯ブラシや歯磨き粉を入れられるタイプのアイテムです。

歯ブラシホルダーはいろいろなタイプが販売されているので、好みのものを探してみてくださいね♪


 

ドライヤーやアイロンを収納する

ドライヤーやアイロンを収納する

muno_home

コードが絡まってぐちゃぐちゃになりやすいドライヤーやヘアアイロン。

こちらの実例では、扉の裏にフックを付けて吊り下げて収納しています。


 

タオル類を収納する

タオル類を収納する

himayuralico

こちらの方は、バスマットを扉裏のタオルバーにかけて収納しています。

使っているのはダイソーのタオルバーです。


 

アクセサリーを収納する

アクセサリーを収納する

ma.yuy___am

こちらの方は、洗面所の扉裏にネックレスを収納しています。

普通のフックだと扉をあけたときに反動で落ちてしまうこともあるので、それを防ぐためにしっかりホールドするフックを使っているそうです。


 

アクセサリーを収納する2

nabeka2016

女の子がいるお家では、ヘアゴムの収納に頭を悩ませているのでは?

こちらはクリアなウォールポケットを使って収納している実例です。

どこに何が入っているのか一目瞭然で使いやすそうですね!


 

扉裏を上手く使って収納しよう!

いかがでしたか?

今回は、扉裏を使った収納アイディアをご紹介しました。

キッチンや洗面所、リビングなど、家中の色々な扉の裏に応用できますよ♪

ぜひ試してみてくださいね!

こちらもおすすめ☆

x