毎日の身支度や洗濯に使う洗面所はお客様も立ち入る場所だけに綺麗にしておきたいですよね。
とはいえ洗濯グッズや衛生用品などがたくさんある洗面所は収納が難しいところでもあります。
そこで今回は、使いやすく見栄えも良い洗面所の収納アイディアをご紹介!
ごちゃつきがちな洗濯グッズや洗剤、タオル、歯ブラシなどさまざまなものをスッキリまとめるテクニックをぜひご覧ください♡
生活感カット&使い勝手向上♡今すぐ真似したい洗面所の収納実例
ドライヤー類は扉裏に
収納に困りがちなドライヤー類を洗面台下の扉裏に収納している実例です。
扉を閉めるとスッキリとした洗面所をキープできるのが嬉しいですね。扉の中もボックスなどを使って上手に収納しています。
突っ張り棒を使って
洗面所の棚部分に歯ブラシ類を収納している実例です。突っ張り棒を使った歯磨き粉収納は残量も見やすく便利ですね。
仕上げ用のブラシの収納に使っているのは印鑑スタンドだそうです。
洗面台下にもおすすめ
突っ張り棒は洗面台の下にも使えます。ボトル類も引っかけ収納すると出し入れしやすくなりますね。
収納に困りがちなお風呂用のブーツも洗面台下に収納しておくとスッキリを保てます。
ハンガーも突っ張り棒で
からまりがちなハンガーも突っ張り棒で収納をするとスッキリとさせることができます。
奥行きに合わない大きめのアルミハンガーはフックに引っかけているそうです。
何かと便利なキッチンペーパーも
お掃除にも便利なキッチンペーパーを洗面台下に収納している実例です。
ストックは無印良品のファイルボックスに入るだけを心がけているそう。
ゆとりある収納にはうっとりとしてしまいます。
ストック品はワゴンに入れて
洗剤類などはまとめ買いをしておくと安心ですよね。そんなまとめ買いをした洗剤類はワゴンに入れて収納しておくと出し入れがスムーズ。
取りやすい上部分はそのまま、見づらい下部分にはボックスを入れて収納しておくとより便利です。扉の中に入れておけば生活感もカットできます。
ストック品はラベリングをしておくと便利
上から見ると見づらいストック品は、ダブルクリップを使ってラベリングをしておくと便利です。
クリップの分だけストックを確保しておくと決めることもできるので買いすぎを防ぐこともできます。
髪ゴムは扉裏が便利
洗面所でヘアアレンジをするという方におすすめなのがこちらの収納アイディア。
扉裏にウォールポケットを取り付けて種類別に収納しています。クリア素材のウォールポケットなら見やすく便利です。
容器を統一しておしゃれ度アップ
洗濯用の洗剤やお掃除グッズ、グルーミンググッズなどを収納している実例です。
シルバーカラーの蓋が清潔感のあるボトルに入れるとおしゃれですね。見るたびテンションの上がる実例です。
雑貨屋さんのようなかわいい収納
黒板風の背面がかわいい収納実例です。おしゃれな収納グッズを使うことでインテリア性がぐんとアップ。
コンタクトも人別に分けておくと朝の支度がスムーズです。
洗濯ネットはネットバッグに
通気性良く収納しておきたい洗濯ネットはネットバッグに入れておくのがおすすめです。
軽いネットバッグはマグネットフックにかけて吊るす収納もできて便利。こちらのインスタグラマーさんは洗濯機に付けているそうです。
タオルは壁面収納が便利
お風呂上りにさっと取りたいタオルは壁面に収納するのがおすすめです。
こちらはタオルバー2本を縦に設置した収納アイディア。こちらの実例のようにタオルの色味を合わせるとよりおしゃれです。
清潔感もあるモノトーン収納
モノトーンカラーでまとめた清潔感のある収納実例です。
マグカップを衛生用品の収納に使うというアイディアは真似したいですね。メガネも収納場所を決めておくとなくしません。
歯磨きタイムが楽しくなりそう♡
かわいい小瓶に歯ブラシを収納している実例です。カゴに並べると歯ブラシも雑貨のように見えてきますね。
下に珪藻土のトレイを敷くと衛生的です。
タオルはきれいに畳んで
シンプルで上質なタオルは畳んで置いておくだけで絵になるもの。
使う場所ごとにラベルをつけておくと分かりやすいですね。ショップのようにも見えるおしゃれな実例です。
まとめ
今すぐ真似っこしたい洗面所まわりの収納実例をご紹介しました!毎日使う洗面所が美しく整うと暮らしが楽しくなるもの。
お客様も堂々と通せる洗面所を目指して、ぜひ収納を見直してみてください♡
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物