家族だけでなくお客様も使用することが多く、汚れを見つけたらすぐにお掃除したいのがトイレ。掃除用具も常設しておきたいですよね。
しかし、トイレという限られた空間に掃除用具を収納するため、スペース確保に苦労している方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、目隠し&見えてもOKのトイレ掃除用品の収納方法をご紹介します。
掃除用具もトイレに置きたい!トイレ掃除用具のスッキリ収納実例8選
手洗い場の下に
トイレの中に手洗い場があるなら、手洗い場下の収納スペースに収納しましょう。
扉が付いているので目隠しもできて、ブラシなどの長さがある掃除用具もそのまま収納できるのでオススメですよ。
タンクの横に
ブラシのケースをタンクにくっ付けて、床に直置きせずにブラシを収納しています。
ブラシもケースも真っ白なので、シンプルなトイレのインテリアはそのままに、スッキリとブラシを収納することができますよ。
スタイリッシュなトイレブラシ
モノトーンでコーディネートしたトイレなら、スタイリッシュな真っ黒トイレブラシがトイレのアクセントになりますよ。
トイレタンクの横にも置けるスッキリとしたブラシなので、見せる収納でも圧迫感がありませんね。
ブラシは詰め替えて
毎回使い捨てできるトイレのブラシは、100均の真っ白なケースに詰め替えて目隠し!
同じケースにトイレシートやゴム手袋も収納すれば、収納スペースの中も統一感を出すことができますよ。
モノトーン収納
突っ張り棒を使って収納スペースを作ったトイレです。
モノトーンのストライプカーテンで目隠ししていますが、掃除用具もモノトーンに統一しているので見えてもオシャレですね。
タンクレス風トイレなら…
トイレタンクを目隠ししたタンクレス風のトイレにリメイクしています。
目隠ししたタンクの横にトイレの床専用ワイパーをIN!
フタを簡単に外せるようにリメイクしているので、タンクレスと収納を両立することができました。
棚の中もスッキリ
無印良品の人気アイテム、ファイルボックスのハーフサイズならトイレの棚にも収まるサイズです。
ファイルボックスに掃除用具やサニタリー用品を収納することで、扉を開けた時もスッキリとした印象に。
透明フックで引っ掛ける
無印良品の柄付きスポンジをトイレ掃除に使う方が増えていますね。
シンプルデザインのステンレス製ブラシなので、タンク横にフックで引っ掛けていてもトイレがごちゃごちゃした印象にならないのが嬉しいですね。
まとめ
いかがでしたか?家族だけでなくお客様も使うことが多いトイレなので、なるべく生活感は出さないようにしたいですよね。
今回ご紹介した方法は、見えてもスッキリ!目隠ししてスッキリ!なものばかりです。
ぜひご自宅のトイレで実践してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物