「使いにくい&片付かない」ストレスを撃退!散らかりやすい場所の整理方法まとめ

普段の暮らしで気になる、ちょっとした所の不便さや見た目の悪さ。整理整頓したいとは思いつつ、つい後回しになりがちですよね。今回は、「コンセント・充電周り」「洗面所」「キッチン」のストレスが起きやすい場所の収納や整理方法を、例を参考に見ていきたいと思います!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

「使いにくい&片付かない」ストレスを撃退!散らかりやすい場所の整理方法まとめ
アバター画像

hydrangea

ライター

インテリア雑貨を扱うメーカーにてマーチャンダイジングに関わっていました。旅行をきっかけに北欧の家具、デザインに興味を持つようになりました。北欧モダン・シンプルなインテリアが好みです。

はじめに

普段の暮らしで気になる、ちょっとした所の不便さや見た目の悪さ。整理整頓したいとは思いつつ、つい後回しになりがちですよね。

そんな「小さなストレスが溜まる空間」を、年末の大掃除の際に一緒に片付けてしまってはいかがでしょうか?

今回は、「コンセント・充電周り」「洗面所」「キッチン」のストレスが起きやすい場所の収納や整理方法を、例を参考に見ていきたいと思います!

コンセント・充電器周り

配線が見えてごちゃごちゃしやすい場所

コンセント・充電器周り

natsu._.log

ついつい複数の配線をそのままにしてしまいがちなコンセント周り。

見た目も気になりますが、ホコリが溜まると危険ですので出来るだけ綺麗にしておきたいですよね。


 

 

コンセントカバーを付ける

コンセント・充電器周り2

natsu._.log

カバーを付けることでごちゃごちゃとした印象がなくなり、スッキリしています。

木目のデザインの物なら他の家具と調和して良いですよね。


 

スマホやモバイルバッテリーの充電ステーション

コンセント・充電器周り3

penta_room

ガジェットを多く利用する人におすすめなのが、複数の機器の充電をまとめて行える場所「充電ステーション」を作ること。


 

コンセント・充電器周り4

penta_room

上から見た状態です。下段に幅を取る充電プラグを収納して見えないようにし、上段に充電したい機器を入れるポケットを付けています。

縦に収納することで机の上にコードが散らかるのを防いでくれますね。


 

無印のメイクボックスを利用

コンセント・充電器周り5

gomarimomo

無印良品の「ポリプロピレンメイクボックス・1/2サイズ」を充電ステーションにするというテクニック。

下を向けたボックスの中にコードを収納し、横に開いている取っての穴から出しています。

半透明なので中が見えず、プチプラで片付けられるのは嬉しいポイント!


 

トレーを利用

コンセント・充電器周り6

ak__ie__ie

デスクで充電することが多い人は、充電中にスマホの置き場に困っていませんか?

デスク用のトレーをスマホの置き場にすればスマートです。


 

洗面台周りの収納テクニック!

ドライヤー収納

洗面台周りの収納テクニック

gpgp_ismart

朝晩使うもので、置場所に困るドライヤー。ついつい適当な場所に置いてしまっていませんか?

そんな時はフックに掛ける収納がおすすめ。「しまう」手間がいらないのでとても楽ですよ!


 

洗剤や小物はファイルボックスへ

洗面台周りの収納テクニック2

minimal._.white

細々とした小物や、洗剤は「ファイルボックス」に立てて収納すると、棚の中でごちゃごちゃになりません。


 

ハンガーもファイルボックスに

洗面台周りの収納テクニック3

irodori.0306

洗濯の際にハンガーが足りなくなって、慌ててクローゼットに探しに行くことはありませんか?

洗面所にまとめてハンガーを置いておくと便利。そんなときもファイルボックスが活躍!

立てるので場所もとらずスリムにしまえますよ!


 

ヘアゴムはビニールポケットに

洗面台周りの収納テクニック4

nabeka2016

ヘアアレンジに使いやすいゴムは、ビニールポケットに入れるのが便利。

ケースから取り出すよりもはやく、種類も見やすいです。透明なウォールポケットでも代用可能です!


 

キッチン収納

ラップ・キッチンペーパー

キッチン収納

irodori.0306

ラップやキッチンペーパーなど、すぐ使いたいのに見当たらない!ということはありませんか?

ケースに入れてマグネットで貼れば、いつでも使い時にすぐ使えてノンストレスです。


 

小物はトレーに

キッチン収納2

ito_mikayo

引き出しに据付けのカトラリーボックスでは、入れたいものとの大きさが合わない事も。

そんな時はトレーを使って中身を整理するのがおすすめです。


 

 

冷蔵庫の中の物がすぐ取り出せるように!

取って付きのケースが便利

冷蔵庫

ki_mi.555

ビールを冷やしておきたい時に、すぐ取り出せる取っ手付きのケースもあります。

これならビールが奥に入り込んでしまうこともありませんね。


 

中身が分かるように

冷蔵庫2

nabeka2016

取っ手付きのケースなら、奥に入れた食品や調味料もすぐに取り出せますね。

中身が分かるようにラベルを貼っておくと更に整頓されて便利ですよ。


 

作りおき食品の管理にも

冷蔵庫3

s.k.m.f

作りおきの食事を作った際に、冷蔵庫の奥にタッパーが入ってしまい忘れていてしまった!ということを避けるために、作りおきタッパーを置く専用のトレーを設けると効率的です。


 

まとめ

不便に感じがちな箇所の整頓方法について、上手に整理整頓されている方の例を参考に見てきました。

100円ショップのケースなどを使って、簡単に取り組めるものばかりですので、ぜひ取り入れてみてくださいね!

こちらもおすすめ☆

x