毎日のご飯支度や後片付けをするキッチンは、主婦にとっての城とも言える場所。今回はそんなキッチンをより使いやすく・見栄えよくする収納アイディアをご紹介します。
調理器具から食品、食器を上手に収納すると、家族も使いやすくお手伝いもしやすくなるはず。使い勝手の良いキッチンで作業をすると、時短にも繋がりますよ。
キッチンを整えて暮らしをもっと快適に!おすすめ収納アイディア15選
フライパンは重ねずに横に並べて
重ねてしまうと取り出しづらいフライパンやその蓋は、横に並べておくのがおすすめです。
これならお目当ての調理器具をスムーズに取り出すことができますね。調味料類もフライパン近くに置いておくと味付けもスムーズです。
オープン収納でカフェのように
まるでカフェの厨房のようなキッチンです。フライ返しやおたまなどは、出しっ放しの方が調理効率も上がるというもの。
デッドスペースになりがちなコンロの奥も上手に使うことができます。
薄くて大きなものは扉の裏に収納
かさばりがちな鍋敷きやビニール袋は扉裏に収納するのがおすすめです。薄いものなら収納庫に入れたアイテムとぶつかることもありません。
必要な時にさっと取り出すこともできるので効率的です。
お米のストックはジップ袋に入れて
冷蔵保存をするのがいいとされるお米は、ジップロックなどに入れて収納しておくと場所も取らずに便利です。
小分けにしておくことで楽ちんに出し入れもすることができますよ。あらかじめ計量をして収納しておくと、さらに時短に繋がります。
乾物は無印良品のファスナー付きケースに
ふりかけやカップスープの素などを、無印良品のファスナー付きケースに入れて縦収納。半透明なので中身も見やすくなりますね。
しっかりとしたケースは、使い掛けの乾物もぐちゃぐちゃにならず安心です。
ラックを使って2倍の収納力を
高さのある収納スペースには、ラックを入れて2段にすると使い勝手がぐんとよくなります。シンプルなホワイトカラーのものを選ぶと圧迫感はゼロ。
カップ類は重ねずに収納すると出し入れもスムーズです。
マグカップは引っかけ収納が便利
毎日使うマグカップは、省スペースに・そして出し入れしやすく収納しておきたいもの。
こちらの実例のように、マグカップツリーを使うと見た目もかわいらしく収納しておけます。こちらのマグカップツリーはニトリのものだそう。
商品はこちら
ゴミ袋は1枚1枚取りやすく
ぐちゃぐちゃになりがちなゴミ袋を、ファイルボックスと突っ張り棒を使って収納している実例です。
大きめのファイルボックスを使うと、隙間にストックのゴミ袋も一緒に入れておけますよ。
そのまま食卓にサーブをしても◎
野田琺瑯の容器にペーパーナプキンを収納している実例です。
上品な容器にペーパーナプキンを入れると、おもてなしのときにもそのまま出すことができますね。ペーパーナプキンの柄も堪能できます。
ケースに入れても
こちらのインスタグラマーさんは、セリアの正方形のケースにペーパーナプキンを収納しています。
ホコリも付かないので、衛生的に収納しておけそうですね。ジャストサイズが気持ちいいです。
スポンジ類は吊るして収納
そのまま置いておくと水気が気になるスポンジ類は、クリップなどを使い引っかけ収納をするのがおすすめです。
自然と水切りができるので、いつでも清潔なスポンジを使うことができますね。
キッチンリネンは雪崩を起こさないようにして
柔らかいため収納が難しいキッチンリネンは、仕切り板を使うとすっきりと収めておけます。
こちらのインスタグラマーさんが利用しているのは、無印良品のスチール仕切り板。自由に動かせるので、数の増減があっても安心です。
商品はこちら
調味料もスマートに収納
冷蔵庫の中でぐちゃぐちゃになりがちな薬味チューブは、専用ホルダーを使って収納しましょう。こちらのホルダーはセリアのもの。
チューブの柄も見やすいので、必要なものがさっと手に取れます。
物を厳選してスマートに
美しく整えられた食器棚です。食器それぞれの柄や色も見やすいように収納されているので、必要な食器をすぐに探せますね。
カトラリーは仕切り付きのトレーを使うと上手に収納できますよ。見ているだけでテンションの上がる素敵な収納術です。
カフェ風収納で楽しく
こちらのインスタグラマーさんは、乾物類を紙袋に収納しています。中が透けない紙袋は生活感も出なくておしゃれ。
分かりやすいロゴステッカー付きなので、家族もすぐにわかります。カフェ風のムードも漂う素敵な収納アイディアですね。
まとめ
さまざまなキッチンの収納アイディアをご紹介しました。どれもすぐに真似したくなるような素晴らしいものばかりだったかと思います。ぜひご紹介した収納アイディアで、キッチンを美しく&使いやすく整えてみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物