バスケットを収納に使っているお家を、よく見かけますよね。バスケットは収納力も抜群ですがインテリア性も兼ね揃えているので、おしゃれなお家にはぴったりのアイテムです。
また、使っている素材も様々なものがあり、インテリアにコーディネートしながら選んでいくのも楽しみの1つ。そこで今回は、色々なバスケットを使って日常生活に役立つ収納方法をご紹介していきます。
キッチンのバスケット収納
クラフトバンドで編んだバスケットにパンを収納したアイデアです。紙紐でできたバスケットですがラタンのような高級感がありますね。
クラフトバンドは100均でも材料が揃うので、少ない材料費で立派なバスケットができますよ。
長方形型のバスケットに卵を積み上げて、そのまま冷蔵庫へ収納したアイデアです。
産みたての新鮮な卵みたいでおしゃれですね。バスケットごと持つことができるので出し入れも簡単。
いつでも使えるように、保存用の瓶をバスケットにまとめて収納しています。高さの低いバスケットなので隙間などにも置けそうです。
また、同じ大きさのバスケットを積み重ねて収納してもいいですね。
キッチンの収納棚に無印良品のバスケットを使っています。
形が揃ったスクエアタイプのバスケットだから、隙間が無くきちんと収まっています。
スライド式の棚に置いているので、取り出すときにとっても楽そうですね。
こちらは、フタ付きのバスケットに長期間使用しない食器類を収納していますね。
バラバラになりそうなカトラリーは、ビニールバッグに入れているようです。
長く使わないとカビや虫などが心配なので、こんな風に乾燥剤も入れて保存するアイデアもGood。
レンジの横のスペースにワイヤーバスケットを置いて、朝食に使う道具を収納しています。
取っ手付きのバスケットだから、使うときにはバスケットごとテーブルに持っていくことができますね。
ワイヤーバスケットは、中身がよく見えるので便利ですよ。
食材などが入っているラッピング袋は、とっても可愛いのでワイヤーバスケットに入れて見せる収納にするのがおすすめ。
また、浅型のバスケットを使うことで、ちょっとした隙間にも収納することができますよ。
丸みを帯びたおしゃれなバスケットに、スナック菓子やドリンク類を収納しています。
パッケージデザインがおしゃれなものは、こんな風に見せる収納にするのがおすすめ。
食べるときはバスケットごと持っていけるから楽ですね。
こちらは、ウォーターヒヤシンス素材のバスケットです。
スクエアタイプの大きいバスケットには、ワインや保存食の収納におすすめ。
このままパントリーなどに置いてもいいし、キッチンの棚などに置いてもおしゃれですよ。
キッチンのウォールラックにワイヤーバスケットを置いて、乾いた布巾を収納しています。
乾いた布巾を目に見える場所に置けば、洗った食器を拭いたり、濡らしてテーブルを拭いたりなど、色々と役に立ちそう。
こちらは、前開きタイプのワイヤーバスケットに、ワインやミキサーを収納しています。
前開きタイプのワイヤーバスケットは、そのまま棚などに収納して手前から取り出しやすいメリットがありますよ。
ランドリーエリアと洗面所のバスケット収納
大きめバスケットに、乾いた洗濯物を収納しているアイデアです。
バスケットは、見た目もナチュラルで置いておくだけでも素敵ですね。見せる収納として他にも色々と使えそう。
こちらは、ニトリのポリエチレンでできたランドリーバスケットです。
やわらかいバスケットなので、多めに入れても大丈夫なんですよ。
干す前の濡れた洗濯物を運んで使ったら、水滴をサッと拭いてから乾いたものを入れてもOK。
ランドリールームにある戸棚の中に、ワイヤーバスケットを置いてタオル類を収納しています。
こんな風にロール状にタオルを立てて収納すると、使うときに取り出しやすいですね。
収納するときもバスケットごと入れられるから便利。
こちらは、お風呂場に置く脱衣用かごですが、こんな風にタオルを収納してもいいですね。
また、お客様がきたときに新しいタオルや着替えなどを入れておくと素敵なおもてなしに。
ワイヤーバスケットを洗面台の横に置いて、乾いたタオルを収納しています。
こうしておくことで、いつでも清潔なタオルが使えるので衛生的ですね。
お客様にも安心して洗面所を使ってもらえそう。
脱衣所の収納棚にバスケットを置いて、パジャマや肌着などを収納しています。
同じバスケットで揃えているのでスッキリとした見た目になっていますね。
ロールスクリーン付きの収納棚なので、お客様が来たときはサッと隠せるので便利。
こちらは、洗面所のオープン収納棚にラタンのバスケットを使っています。
洗剤類のストックなどまとめて収納しておけば、ストック不足のものが一目瞭然ですね。
ワイヤーバスケットに、詰め替えボトルに入れた洗剤類をまとめて収納しています。
水滴が付きやすいものを収納するなら、やっぱりワイヤーバスケットがおすすめです。
使い終わったらバスケットごと棚に収めて。
バスケットにレースを敷いてグラスを収納しています。
戸棚ではなく見せる収納にすることによって、カフェのようなおしゃれな雰囲気になっていますね。
グラスが手が届きやすい使い勝手のいいキッチンに。
リビング・お部屋・玄関などのバスケット収納
こちらは天然素材のバスケットに、クッションやブランケットを収納したアイデア。
天然素材のバスケットをリビングに置くと、ナチュラルテイストな雰囲気が作れますよ。
こんな風に、バスケットから中身が大きくはみ出してもOK。
IKEAのメッシュ状のバスケットは、とってもキュートで人気がありますよ。
こんな風にリビングに置いてブランケットを収納しておけば、昼寝をするときなどに便利ですね。
バッグとしても使えるバスケットをソファに横において、新聞やゲーム機などを収納しているアイデアです。
マガジンラックのように使っていますが、こちらは持ち運びしやすく色々な場所に置くことができるのがメリット。
北欧ではよく使われている白樺樹皮のバスケット。
こんな風にブランケット入れとしてリビングに置くと素敵ですね。
天然素材の白樺バスケットは、年を経るごとに濃い色になっていくので素敵なインテリアになりますよ。
テレビ台用のオープンボックスの中に、無印良品のラタンバスケットを置いて、DVDやゲームソフトなどを収納しています。
電化製品の中に自然素材のものを置くだけで、お部屋の硬さが和らぎますね。
無印良品のバクバク材を使ったバスケットに、レイコップを収納しています。
別売りのフタを取り付けることができるので、リビングに置いてもOK。
毎日かけるのが望ましいレイコップは、できるだけ簡単に取り出せるように収納したいですね。
平たいワイヤーバスケットに、文房具などのお勉強道具を入れています。
勉強部屋以外にリビングなどでお勉強するときに、バスケットごと持ち運ぶことができるので便利ですね。
こちらは、セリアのワイヤーバスケットに、リビングなどで使う雑貨を収納しています。
棚にそのまま置いておくよりも、こんな風にバスケットに収納するほうが、お部屋がきちんと片付いている印象になりますね。
こちらは、無印のラタンバスケットをサイズ違いで使った薬収納。
下段は普段あまり使わない薬やストック用のものを、上段は頻繁に使う薬を置くようにしているそうですよ。
ぜひ真似したいアイデアですね。
こちらは、玄関に置いている靴箱の上のディスプレイです。
ワイヤーバスケットにスリッパやスプレーボトルを収納していますね。
スリッパラックに収納するよりも、おしゃれな雰囲気に。
こちらも玄関のスリッパ収納ですが、ワイヤーバスケットではなく自然素材のバスケットを使っています。
床に直接置かないで小さな台に置くことで、清潔感のある雰囲気に見えますね。
周りにグリーンなどを飾ってさらにおしゃれに。
デザイン性の高いワイヤーバスケットにテレビ用などのリモコンを収納していますね。
スタイリッシュな見た目だけでなく、サッと取り出せるのも魅力的。
リモコンをまとめて収納することで、使うたびに探す手間も省けそう。
バスケットのおもちゃ収納
ダイソーのプラスチックバスケットを使って、お風呂で使うおもちゃの収納をしています。
程よく編み目状になっているのでお風呂場にピッタリ。
こんな風にS字フックで吊るしておけば、水切れも良くて衛生的に使えそうですね。
ままごとキッチンの中に大きめのバスケットを入れて、さらに小さいカゴを入れておもちゃ収納していますね。
こんな風に小分けすることで、細々としたおもちゃがバラバラにならずに収納できますよ。
子供部屋の中のウォールハンガーにバスケットを吊るして、おもちゃを収納しています。
取っ手付きのバスケットは、吊るすこともできるので便利ですね。
もちろん床に置いて使ってもOK。
こちらは、色々なバスケットを使って、上手におもちゃ収納をしていますね。
フタ付きのバスケットには、プラレールの部品を入れて、小さめのバスケットには細々としたおもちゃを種類別に分けていて、使いやすそうな整理収納ですね。
小物収納にピッタリなバスケット
赤と茶色のアクセントが入った自然素材のバスケット。
ちょっとした生活雑貨を入れておくのに便利ですね。
こんな風に、バスケットの中にドライフラワーを入れたり、プランターカバーとして使ったりしても素敵。
白樺樹皮を使ったミニサイズのバスケット。こんな風に壁に吊るしておくと、ちょっとした細かいものを収納できますよ。
機能性だけではなく見た目もおしゃれですね。
コンパクトサイズのラタンバスケットには、こんな風にオムツやおしり拭き、ハンドタオルなどを収納すると綺麗に収まりますよ。
スクエアタイプのバスケットは、無駄なスペースを作らずに並べて置くことができますね。
浅型のバスケットは、こんな風に細々とした化粧品類を収納すると素敵ですね。
ニスなどで加工していないので、ナチュラルな風合いです。
フタ付きのバスケットなら、こんな風にスナック菓子を入れておくのに便利ですよ。
お部屋がアジアンな雰囲気に包まれますね。
中心に穴が開いているので、フタを開けるときは指先で簡単に開けられますよ。
自然素材でできたコンパクトなバスケットに、ホウキ・チリトリ・ダスターなどの掃除用具を収納しています。
こんな風に小さめの掃除用具をまとめて収納しておけば、掃除したいところに持ち運びできるので便利ですね。
お部屋の片隅に置いたバスケットに、本や雑誌などを入れてマガジンラックのように使っているアイデア。
取っ手付きのバスケットなら、掃除するときに楽に持ち上げることができますね。
タンスの中で乱雑になりやすい靴下とストールをバスケットに収納したアイデアです。
こんな風に決まったアイテムをバスケットにまとめて収納しておくと、ファッションのコーディネートもしやすく、時短にも繋がりますね。
自然素材のバスケットに、アロマテラピーの道具をプラスチックケースごと収納しています。
プラスチックのケースに入れただけなら見た目も簡素な感じがしますが、自然素材のバスケットでカバーすると優しい雰囲気になりますね。
おしゃれなバスケット収納
こちらは、ワイヤーの枠組みに縁取りと取っ手が付いた、とってもおしゃれなバスケットですね。
ワイヤーバスケットからドライフラワーが見えて素敵です。
取っ手とフタが付いているバスケットに、ピクニックに持っていくお弁当などを収納していますね。
パン・食器・レジャーシートなど色々と入れましょう。
軽いラタンバスケットは持ち運びにピッタリですね。
こちらもラタンで作られたバスケットですが、薄くコンパクトなタイプなので、窓際にそっと置いておいてもおしゃれですね。
ピクニック用のお弁当を入れてもいいし、ドライフラワーなどを飾ってもいいですね。
白樺樹皮を使った色々なタイプのバスケットです。
こんな風にピクニックに持っていくものを入れたり、色々と必要なものを入れたりするバッグとして使えますよ。
白樺のバスケットは色々なデザインがあって本当におしゃれですね。
スーパーなどでお買い物をするときに持っていくと、袋詰めしなくても済む便利なショッピングバスケット。
このバスケットはサッと持ち歩きできるから、教科書を入れておくと勉強場所勉を変えるときに便利ですよ。
まとめ
収納にバスケットを使っているお家をご紹介しましたが、いかがでしたか?
お家の中の色々な場所で活躍してくれて、またバスケットのおかげで素敵なお部屋のコーディネートができていました。ぜひ参考にして、生活に役立ててみて下さいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物