机上収納って大事ですけど収納法は沢山あるので悩みますよね。作業するために広く空けておくというのは確かに作業効率をUPします。
とはいえ、住宅事情やお部屋の雰囲気によって、机の上をガランとさせておくのはもったいないということも一理あります。
そこで、魅力的な机上収納の実例を集めてみましたので、ぜひご覧になってみてください。
机上収納のおしゃれな実例
モダン・モノトーン
シンプルなデスクの上にあるのは、スタイリッシュなプランタースタンド。そこにブラシなどの雑貨を収納しています。
デスク前の壁にもシェルフを取り付けて、化粧道具をビンなどに立てて「見せる収納」に。
こちらは収納というより、インテリアディスプレイなのですが、注目したいのは、中央にあるバイラッセン(bylassen)のクブス(kubus)ボウル。
これに小物を入れるだけで、たちまちおしゃれな北欧モダンテイストのお部屋になります。
モダンノルディック
グラフチェックのペン立てが机上収納アイテムとなっています。
IKEAのフロアランプやhaydesignのハンドオブジェなどと、共にさりげなく使うと北欧モダンな雰囲気が出ますね。
こちらは海外の方のお部屋です。かなり自由な雰囲気なのに、雑然としているというより、コージーで魅力的なデスクスペースになっていますね。
ワイヤーシェルフにポケットを付けて手紙や小物を入れたり、2つのデザインの違うペン立てに筆記用具を入れたりして机上の実用品を収めています。
ナチュラルモダン
きれいに化粧加工が施された木製のデスクは家具ショップアクタスのもの。
机の天板の上には基本的に物を置かないようになっています。が、机の前に取り付けられたボードにシェルフがついていて、そこにオブジェやちょっとした小物を収納することができます。
文具をまとめてスタンド収納できる小物入れを机上に置いています。
請求書などの封書を入れるのに便利な深さから、消しゴムやホワイトを入れても取り出しやすい深さのポケットがあって使い勝手がいいでしょう。
1か所に必要なものをコンパクトにまとめることができるところも嬉しいですね。
ナチュラル
こちらはリビングのソファの後ろに設置したワーキングデスク。IKEAのチェストに天板を乗せて作ったデスクです。
収納というほど物を机上にのせてはいませんが、コロコロペーパーを格納するおしゃれな木箱、ペン立てなどがありますね。
無印良品のデスクに、無印良品のポリプロピレン収納を置いています。
プラスチック素材はナチュラルなお部屋に馴染まないのが普通ですが、無印良品のシンプルなデザインは木製品とも馴染みがいいですね。
無印良品のハーフファイルボックスを机上収納に利用しています。シンプルなデザインのデスクにすっきりとマッチしていますね。
ファイルボックスのとなりにある透明の台は無印良品アイテムではなく、ダイソーアイテム。
レトロ調ナチュラル
シンプルな木の机にワイヤーシェルフがのせられていて、デコレーションのオブジェと共に、実用品のペン立てや本などを収納。
実用品もインテリアの一部のように飾って収納していて、お部屋に味わいを出す役割を担っています。
北欧ナチュラル風
北欧ナチュラルインテリアのデスクで机上収納するならば、なんといっても自然素材の編みかごが基本でしょう。
現代的なアイテムも水杉などのスライスウッズバスケットに入れるだけで、北欧ナチュラルに馴染ませることができます。
アンティーク調
こちらのアンティークな雰囲気のお部屋にあるデスク上には、アンティーク風の色合いの小箱やドロワーボックスなどを利用してDIYの材料や文房具などを収納しています。
雰囲気に馴染む収納にすることで、デスク上も一つの世界観になります。
レトロ調
こちらは、エイジング塗装した引き出し収納などを、机前の壁に取り付けた棚に置いて使用しています。
バッグも実は収納の一部で、持ち歩くわけではなく、そこが教科書収納ボックスになっているそうです。
フレンチカントリー
木製のマスキングテープ収納やペン立て小物入れなどを置いて飾りながら収納。
オブジェ以外はとりあえず、すぐに使いたいものだけを置くようにすると、机の上がごちゃごちゃすることにはならないでしょう。
和風ナチュラル
机に無印良品の引き出しなどを置いたデスクコーナー。机上には本と雑貨が収納されています。
本は並べて置いているだけですが、小物は無印良品の木の引き出しに入れています。頭上にもキャビネットが設けられて首脳に。
ノスタルジックな雰囲気をかもしだしている文机。レトロな本立て、竹編みかごに、雑誌や筆記用具を収納。
シンプルながら機能的でおしゃれなデスクになっています。ポイントは沢山入れ過ぎないこと。
雰囲気を壊さないように、実用品もインテリアの一部として考えるといいですね。
男前テイスト
板壁やレンガ調の壁紙のお部屋に木製デスクが置かれた男前テイストなお部屋。
デスクの上にはちょっとレトロ感のある事務用引き出しがインテリアに馴染みながら、収納の機能を果たしています。
こちらはブルックリン風、西海岸風な男前ルーム。
こちらもインテリアにアンティークアイテムを取り入れたり、エイジング塗装した雑貨を使って雰囲気を出しながら、物を収納しています。ワイヤーラックもいい仕事をしていますね。
ボックスを使った机上収納
アンティークな味わいの書類用シェルフが雰囲気をうまく作り出してくれていますね。
反対側にある中に仕切りが付いた木製ボックスをペン立てにして、文具類を収納しています。
真ん中に取っ手の付いたボックスによく使う文房具類を収納すれば、机の上に置いていてもお手軽に移動できるのでいいですね。
無印良品のポリプロピレン収納キャリーボックスなどが便利。モノトーンインテリア、ホワイトインテリアなどによく合います。
北欧風のボックスや木製ボックストレーを机上に置いて収納にしています。フタ付きの箱は重ねられるので便利。
箱に隠してしまうので、多少ごちゃごちゃしたものでも机の上に置いておけますね。
ボックストレーの方は見えるのでインテリアに合うアイテムを厳選して、よく使うものだけ置くとよいでしょう。
スチールの小さなバック型ボックスは机の上に置いていてもすっきりして見えますね。
ペン立てには入れづらい小さな日用品、たとえば消しゴムとか、クリップ、ハンコなどの文具類を入れておいてもいいですね。
また、机前の壁にかけられた布製のウォールポケットもおしゃれで便利。
白いスチールのツールボックスがかっこいいですね。
あえて見えるところに置いて飾っておきたいフォルムと質感です。
こちらのデスクの上にもツールボックスのようなシルバーの留め金付きボックスがありますね。箱が置いてあると、すっきりして見えます。
壁面に掛けられている流木を利用した文具収納もおしゃれです。
こちらは、紙製の書類ボックスや100均のフタ付きのプラスチックボックスなどが置かれていて、机上にあるごちゃごちゃするようなものをすっきり収納しています。
机前の壁に掛けられたウォールポケットも機能的に活躍しているようです。
こちらは書類ボックスを使った机上収納。言葉の通り、紙類や本、冊子などを収納していますね。
ブックエンドより便利なところは、本をいっぺんに移動できるので、例えば掃除もしやすく、書類一式を別のところへ持って行きたい時などに大変便利です。
こちらも書類ボックスを使った机上収納。書類ボックスの背をこちらに見せているので、色んな書類が入っていたとしてもすっきり見えます。
また、このファイルボックスを机の上に出しっぱなしにしたとしても、片付いて見えますね。
こちらも紙製ファイルボックスを使って机の上に書類や本を収納。すぐに使いたいプリント類などは目に見えるところに置いておくと忘れ防止になりますよね。
また、マグカップのペン立てが、シンプルな中のアクセントになってコージーな雰囲気を作っています。
男前なタイポグラフィのファイルボックスを並べることで、雰囲気を壊さない書類収納になっています。
このファイルボックスは既製品ではなくリメイク作品。ファイルボックスにステッカーを貼って作りました。
赤と黄のビビットカラーのファイルボックスが机上にポップな雰囲気をもたらしています。
カラーで緊急や重要などといった分類もできるので、単なる片付ける場所以上の機能を果たしてくれそうです。
こちらに並んでいるファイルボックスはお馴染みの無印良品アイテム。
無印良品のファイルボックスは丈夫な作りなので、少し重たいものを入れても、出し入れが頻繁でも壊れづらいところが特長です。
こちらも無印良品のファイルボックスを利用した机上収納。
文具類も無印良品のポリプロピレンメイクボックス1/4に入れてまとめています。
シンプルなデスクの美しさをキープしたまま、機能的な収納になっています。
紙製のファイルボックスに大きい本やファイルを収めて、背表紙を手前に向けて収納。
これなら、大きさの違う本が入っていても、色の違う本が入っていてもすっきり見えますね。
隣の棚にはコピー用紙で白いブックカバーを付けた小説本を収納。
DIYで叶えるインテリアテイストにマッチした机上収納
クールな男前インテリアに合うDIY机上収納
ラブリコを利用して付けた壁面デスクの前面に棚と板を取り付けて収納にしています。フックを付けた板にイヤリングをかけて、見せる収納に。
また、雰囲気に合うようなセリアのアンティークなアイアンかごに、小物をまとめてすっきりさせています。
こちらはディアウォールを使って作った作業スペース。ダイソーのウッドボックスなどを使ったDIYドロワーが便利そうですね。
沢山置いていなくても、男前な雰囲気がかもし出されています。
ダイニングテーブルをリメイクしたデスク。その横にある縦長の収納家具はテレビボードだった棚を縦にしてDIYしたものだそうです。
この他にも参考にしたいDIY作品収納が沢山ありますね。
こちらもDIYのデスク。100均アイテムを駆使したDIY収納が沢山あります。
机前に取り付けている横長のボードには、絶縁ステープルを打ち、そこに文具類を掛けて収納。おしゃれ、かつ使いやすそうですね。
ラブリコを利用して、リビングに作ったアトリエスペース。デスク横の壁に焼き網を使って作ったレターラックが便利そうですね。
DIYで作った収納ではありませんが、刷毛や筆、筆記具を入れている収納の仕方も参考になります。
沢山の小さなDIYチェストが机上にあり、実用的にもインテリア的にもいいですね。
塩ビパイプを使ったインダストリアルなウォールシェルフも味わいがあります。
DIYしたボックスやシェルフが雰囲気を出していますね。ボックスは中に仕切りがあって使いやすそうです。
収納ボックスをDIYしたいと思った時には、まず「すのこリメイク」から始めると、簡単に楽しくできると思いますよ。
こちらのドロワーもかっこいいですね。すのこリメイクが上手くいったら、次は100均アイテムを利用したDIYがおすすめ。
DIY素材に丁度良さそうな木製ボックスや部品を気軽に入手できます。
こちらのデスクも男前な味わいのある素敵な机です。
机前の壁にあるセリアのアイアンバーを利用して作ったウォールシェルフがおしゃれ。テレビ台の金網キャビネットもかっこいいですね。
省スペースに機能的に様々な収納が取り付けられたDIYデスク。
エイジング塗装した100均の木箱を引き出しにしたり、フレームに金網をタッカーでつけて扉にしたり、100均リメイクDIYのアイディアが溢れています。
机の上のボックス棚に並べられた取っ手付きのファイルボックスにご注目。背をブラックに塗装して周りのクールな雰囲気に合った収納になっています。
ペイント次第で、ホワイトインテリアやナチュラルインテリアなどにも合うのでおすすめです。
アンティークテイストやブルックリンテイストなどに合わせるために、エイジングした味わいを出したい時には、錆び加工やエイジング塗装を。
専用の塗料もありますが、茶色の絵の具をスポンジで叩くだけでも雰囲気が出ますよ。
こちらはノートパソコンを収納するボックス。ノートパソコンを使わずに机の上に置いている時、その上に物が置けると便利ですよね。
すっぽり入れ込んでしまう大きさではなく、半分だけなので、パソコンを引き出してそのまま使えるところもgoodな設計です。
コンパクトな作業デスクで、ノスタルジックな雰囲気が魅力的です。
机の上にシェルフを置いて、実用品を収納していますが、かごや空き缶を利用することで、そのまま素敵な味わいのあるオブジェでもあります。
ポップで楽しい西海岸風DIY机上収納
子どもコーナーの机です。お子さんの宝物がギュッと詰まった秘密基地のようなスペースですね。
お気に入りのミニカーを1台1台収納できる棚や、並べて収納してある文具がお子さんの生活を生き生きとさせるのではないでしょうか。
おしゃれでナチュラルな北欧インテリア風DIY机上収納
有孔ボードを利用したハウス型の収納。画像では子どものおままごとのグッズを入れていますが、成長にともなって違うものを収納することもできますね。
左側にあるセリアのスクエアボックスを利用した引き出しも注目です。
アンティークなフレンチカントリー風DIY机上収納
ベージュとホワイトでガーリーにまとめているキッズスペース。
机上には100均アイテムを利用したドロワーが置かれ、小物を収納できます。大きなものは机上ではなく、机の下のボックスに隠して収納。
DIYした机上収納棚。見える部分には布をクリップでとめて、隠すようにしています。小さい引き出しや大きい引き出しがあって、実用的にも便利。
それぞれ違う味わいの引き出しだから、きれいに片づけていても、楽しい雰囲気が溢れていますね。
手芸用のワークスペースで、セリアのアイアンバスケットを引き出しにした収納棚や小さな引き出しが沢山ついたドロワーなどがあります。
アイアンバスケットはそのままだと中身が見えて、落ち着かない感じですが、ワックスペーパーで目隠しすることで雰囲気のある収納に。
パズルのように上手く組み合わせられている引き出しが面白いですね。思わず何が入っているのかと好奇心がそそられます。
引き出しが細かくついていると、1つ1つ物のしまう指定席を決めやすくて重宝しますね。
白とベージュのガーリーな机。小ぶりながらもスクエアな収納棚が色々便利に使えそうです。
飾り棚もちょっとした文具を置いたり、スマホを置いたりするスペースとして活用できるのではないでしょうか。
まとめ
机上収納の色々な実例や便利なアイテムについてご紹介しました。机の上に物を置く場合、作業の邪魔にならないようにスペースを確保しつつ、必要な物をとり出しやすく、しまいやすく、見た目に美しくというのが理想ですよね。
そしてさらにインテリアの雰囲気にもマッチしていたら言うことなしでしょう。自分の机が理想的なコーナーになれば、より快適な暮らしへとアップデートできるのではないでしょうか?
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物