【連載】使いやすく清潔に保とう!無印良品で作る鏡裏収納

洗面室で重要な収納といえば鏡裏収納。鏡裏で見えない場所ではありますが、ここが片付いていると1日の始まりが素敵にスタートできるような気がします。 そして、何よりも忙しい時間に家族みんなが使う場所なので、少しでも快適に使いやすい収納を心がけたいなと思っています。 早速、鏡裏収納で活躍している無印良品のグッズをご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】使いやすく清潔に保とう!無印良品で作る鏡裏収納
アバター画像

MI

ライター

ゆっくりのんびり時間が流れる北欧の暮らしに憧れて、北欧インテリアをはじめました。年子の男の子二人、主人と4人暮らし。ブログ「めがねとかもめと北欧暮らし。」では、大好きなインテリアをはじめ、無印アイテムを使った家族みんなが使いやすい収納作り、毎日がちょっと楽しくなるアイテムなどを紹介しています。「めがねとかもめと北欧暮らし。」(宝島社)「心地よい片付けの法則」(KADOKAWA)著書を発売。

洗面室で重要な収納といえば鏡裏収納。鏡裏で見えない場所ではありますが、ここが片付いていると1日の始まりが素敵にスタートできるような気がします。

そして、何よりも忙しい時間に家族みんなが使う場所なので、少しでも快適に使いやすい収納を心がけたいなと思っています。

早速、鏡裏収納で活躍している無印良品のグッズをご紹介します。

鏡はいつもピカピカに

まずは、収納に入る前に私が心がけていること。

それは、夜寝る前に鏡を綺麗にしておくことです。

朝1番に使う場所なので、鏡が汚れていてはテンションが下がってしまいます。

夜、最後に使ったタオルでさっと拭いておくだけで、次の日気持ちよく洗面室を使うことができます。


 

 

シンプルでカラーバリエーションも豊富な歯ブラシ

毎朝使う物といったら「歯ブラシ」

我が家では長年、無印良品の歯ブラシを愛用しています。

硬さも選べ、何よりもカラーバリエーションが豊富な所が気に入っています。


 

シックなカラーが素敵!

家族それぞれカラーを分けて使っています。

シンプルでシックなカラーが選べるのも無印ならでは!

お気に入りのカラーがきっと見つかるはずです。


 

ステンレスボトルラックが大活躍

鏡裏の収納で活躍しているのが、

シャンプーなどのボトルを収納するための「ステンレスボトルラック」です。

水回りでも錆びにくいステンレス製。

シンプルで風通しがよく、洗面室にぴったりな収納グッズです。


 

見た目もスッキリ!

「ステンレスボトルラック」はこんな風に使います。

歯ブラシを入れたコップや綿棒など、そのまま棚に置くと濡れてしまったり、

掃除の度に1つ1つ取り出すのが面倒。

そこで、「ステンレスボトルラック」に乗せて収納しています。

こうすることで、掃除がとっても楽になり、見た目もスッキリ!


 

水切りかごの代わりにもなります

ステンレスボトルラックのもう1つの役割。

それは使い終わったあとのコップの水切りです。

濡れたままのコップや歯ブラシをそのまま鏡裏に収納するのは衛生面が気になります。

そこで、朝1番に私が歯磨きをしたあとに、

タオルの上にボトルラックを出しておきます。

家族が使ったらこのようにふせておくので乾いてから鏡裏に戻します。

衛生的でオススメですよ。


 

中身が見えてシンプルなガラス容器

蓋付きで中身が見えてシンプルなガラス小物容器。

無印良品らしい無駄のないデザインでとっても気に入っています。

ミニ・小・中・大と4サイズ展開でいろいろな場面の収納に活用できます。


 

ピッタリ収納

洗面室の鏡裏収納では、こんな風に使っています。

すぐに倒れてストレスになっていた歯磨き粉。

ガラス小物容器の小に歯磨き粉がぴったり収まります。

これを使い始めてから、歯磨き粉が倒れることなく、ストレスフリーになりました!

そしてもう1つは綿棒入れ。

今は袋入りの綿棒を使っているので、蓋は下に敷いて台代わりに。


 

いつでもスッキリの鏡裏収納

今回は、洗面室の鏡裏収納で活躍する無印良品グッズをご紹介しました。

来客の目に触れる場所ではありませんが、毎日使う場所。

特に、朝の忙しい時間に使う場所でもあるので、気持ち良く、そして使いやすい場所にしておきたいなと思っています。

是非参考にして頂けたら嬉しいです。


 

こちらもおすすめ☆

x