パントリーとは、キッチン内や隣に設置した食品のストックから調理器具などをまとめて収納できるスペース。
人目に付かない場所にあっても、スッキリと整理整頓すると使う時に効率が良く、見た目がスッキリとしますよね。
今回は、普段見る機会がないパントリー収納実例集をご紹介いたします。
みなさんのパントリーの使い方を拝見☆実例アイデア集
まずは、テーブルウエアなどが収納されているパントリーの様子からご覧ください。
収納ケースを活用することで、統一感のあるスッキリとした光景になっています。
続いては、収納ケースやセリアのプレンティボックスを活用して、モノトーンでまとめているパントリー収納の光景です。
食材だけでなく、キッチンアイテムなどを収納するパントリーに統一感を出すには、こんな風にケースを活用するとまとまりますね。
こちらもセリアのプレンティボックスが活躍しているパントリーの光景になります。
蓋付きのプレンティボックスと蓋のない収納ケースを使い分けると、キッチンアイテムを用途に分けて収納出来ますね。
食材のストックは、収納ボックスを使って仕分けることで分類しやすくなりますね。
ボックスにはラベリングをプラスし、中身が一目で分かるようにして効率アップ。
自然素材のバスケットを使っているパントリーの光景は、ナチュラルインテリアに馴染む風合いになっています。
使う頻度が高いアイテムは、そのままで収納することで取り出しやすくなりますね。
ひとつ前の写真の一部をクローズアップした光景ですが、木製の棚に合う木のボックスを使っている一面もポイントに。
有効にスペースを活用して無駄な空間がない収納方法です。
こちらは、布製の収納ボックスや自然素材のバスケットを併用した、まとまり感のあるパントリー収納になります。
保存容器も統一することで、一段とスッキリとした印象に。
電子レンジや炊飯器をパントリー内に収納しているアイデアは、キッチンから生活感を減らせますね。
収納ケースは、ナチュラルなバスケットとホワイトで統一して見せる収納のような光景です。
スチールラックを活用したパントリーの収納方法は、キャスター付きのラックを使うことで、掃除の際に移動が楽に出来るという一面も嬉しいポイントですね。
パントリー内の一部分をクローズアップして捉えたこちらの光景は、小さく備えたラベリングによって効率アップ。
収納ケースは同サイズ、同種類を揃えておくと統一感がアップしますね。
こちらは、セリアのラッセバスケットを使ったスッキリとしたパントリー内の光景です。
サイズ違いのバスケットを、使い分けてラベリングを施して、統一感がある仕上がりになっています。
見せる収納としても違和感がないパントリー内は、モノトーンのスクエアボックスを使ってスッキリとした光景に。
100均で手に入るスクエアボックスはキッチンアイテムや食材の収納に使えますね。
パントリーを開けた時に、こんな風に整理整頓しているとストレスなしで過ごせますね。
数種類の収納ボックスを使い分けて、ラベリングをプラスしているので一目で中身が分かります。
こちらは、カラーボックスと収納ケースを活用したパントリー内になりますが、ホワイトで統一してスッキリとした印象になっていますね。
モノトーンでまとめたパントリー内には、持ち手の付いた収納ケースやフタ付のボックスを利用して統一感がアップ。
普段使わないキッチンアイテムを収納できるパントリーには、収納ケースをストックしておくと便利ですね。
まとめ
今回はパントリー収納の実例をインスタグラムの投稿からピックアップしてご紹介いたしました。
収納ボックスを活用してスッキリとした収納を実践しているみなさんのアイデアを、ぜひ参考にしてみて下さい。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物