ちょっとおうちで友人を呼んでおもてなしするとき、ママ友と一緒にゆっくりとした時間を過ごすとき、テーブルの上が食べ物やお菓子でゴチャゴチャになってしまうことってありますよね?スッキリと優雅な時間を過ごしたいのに、見た目がゴチャついているとなんだか気持ちまで落ち着かなくなったりします。
今回は2つの材料を使って、簡単な2段トレイを作ってみましょう!これがあるだけで、テーブルの上がスッキリと片付き、見た目も少し良くなるはずです!では早速始めましょう。
バラしても使える!コンパクトに収まる!2段トレイを作ろう♪
材料はこちら
・大きさの違う木箱2つ
・すのこ1枚
どちらもセリアで購入しました。
作り方はこちら
まずはすのこをバラします。
ニッパーやペンチなどを使えば簡単に外すことが出来ますよ!
バラしたすのこをカットします。
7㎝を4本と17㎝を4本にします。
カット出来たら、木箱の側面にボンドで固定します。
7㎝の短いすのこと小さい方の木箱、17㎝の長いすのこと大きい方の木箱がセットになります。
しっかり固またら、こびょうで数ヵ所固定しておきます。
次に、印刷されている文字を消します。
粗めのやすりでこすって、文字を消します。
全体にワックスを塗ったらほぼ完成です!
仕上げはお好みでいいのですが…。
例えばシールを貼ると、少し新しい雰囲気が気になりますよね。
そんなときは、斜めに貼って、カッターで不要なところを切ってやすりで擦ります。
文字が多少消えてしまっても大丈夫です。
シールと木箱が一体になっているような感じが出せるといいですね!
境目をしっかり擦って、馴染ませるような感じで仕上げてください。
少しだけワックスを重ね塗りして完成です。こんな感じになりました!
タグもそのまま貼ってしまうと厚みが気になるので、うすくめくって使います。
薄めたボンドを全体的に塗って、貼ります。
こちらもワックスを塗り重ねて、古い雰囲気を出しました。
これで完成です!
2段トレイの使い方
細々とした食品をまとめてみました。
容器が多少バラバラでも統一感が出ていいですね。
パテや調味料などはこのままテーブルに運べます。
おもてなしのときには、ここにスイーツをまとめると可愛い雰囲気になりますよ。
使わないときはコンパクトに収納出来るので、とても便利だと思います。
食品以外にも、文房具や折り紙などを入れるのにも良さそうです。
ハンカチやティッシュ、鍵などをまとめるのにもいいですね!
グリーンをたっぷり入れてもお花屋さんのようで素敵ですよ。
まとめ
いかがでしたか?難しい工具は必要なしで、のこぎりで少しカットしたくらいで簡単に役に立つトレイが出来ました。
ワックス以外にも、好みの色を塗ったり、壁紙を中に敷いたりしても面白いと思います!夏休みの自由研究にもいいかなと思います。是非作ってみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物