フライパン・お鍋はこうやって収納する!調理の時短になるキッチンツールのオススメ収納術

皆様は、フライパンやお鍋などのキッチンツールをどのように収納していますか?「もっと収納スペースを有効利用したい」「かさばりにくい、スッキリとした収納にしたい」とお悩みの人も多いと思います。そこで今回は、使い勝手良く調理の時短にもつながるキッチンツールの収納術をいくつかご紹介していきます。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

フライパン・お鍋はこうやって収納する!調理の時短になるキッチンツールのオススメ収納術
アバター画像

toki0128

ライター

旅行やインテリア、アクセサリーに手芸、芸術などなど好奇心の赴くままに勉強中です。最近は10歳の愛犬とのお散歩に夢中。座右の銘は「人生万事塞翁が馬」です。

皆様は、フライパンやお鍋などのキッチンツールをどのように収納していますか?「もっと収納スペースを有効利用したい」「かさばりにくい、スッキリとした収納にしたい」とお悩みの人も多いと思います。

そこで今回は、使い勝手良く調理の時短にもつながるキッチンツールの収納術をいくつかご紹介していきます。

コンロ下引き出しには、仕切りを作る

引き出しの中を区切ることで、分類しやすくなる

natsu._.log

出典:instagram.com

コンロ下の引き出しを、スッキリと使いやすいフライパン・お鍋収納にする場合は、メインで使うものをあらかじめ決めておくと、見た目も実用性も高い収納にすることができます。

また、収納する場合もスタンドなどを使って仕切りを作ることで、整理整頓しやすく、使いたいものをすぐに取り出すことができます。


 

 

kana.may.5.1

フライパンやお鍋などを収納する場合は、こちらの収納例のようにしまうことで、平置きにするよりも見やすく、取り出しやすくなります。

また、フタ、フライパン、お鍋の順に置くアイテムの場所を決めて並べることで、整理整頓しやすくしています。


 

pink.m.k

また、調理の時短を考えるのであれば、フライパンやお鍋の取り出しやすさを考えるのも大切です。

こちらの収納例では、フライパンやお鍋の持ち手を上にすることで、調理の際に取り出しがスムーズに行えるようにしています。


 

konoasa_i

出典:instagram.com

鍋スタンドを利用してフライパンや蓋を立てて収納することで、見分けやすくスッキリとします。

また、ハンドル部分をポールなどに立てることで、取り出しやすさもアップしています。


 

neppe___ks

出典:instagram.com

「ティファール」のキッチンツールは、持ち手を取り外して収納できるタイプのものもあるので、コンパクトに収納できるのが魅力です。

その性質を利用して、あえてひとまとめにせず、こちらのように収納することで、必要なものだけをすぐに取り出せるようにしています。


 

仕切り代わりに便利なファイルボックスや「カインズ」のSkitto

penta_room

出典:instagram.com

フライパンやお鍋をコンロ下などに収納する際、よりスペースを有効利用したい時に便利なのがファイルボックスです。

奥行きがあるのでフライパンやお鍋もすっぽりと収まり、かつシンプルなデザインなので限られたスペースでもかさばらず、デッドスペースを作りません。


 

s.k.m.f

出典:instagram.com

「カインズ」のSkittoは、ファイルボックスのようにスッキリとしたデザインで、かつ凹を描いたようなフォルムが特徴です。

そのため、ハンドルのあるフライパンやお鍋もスッと収まり、分類しやすくなります。

また、サイズも豊富なので、引き出し内にシンデレラフィットしやすいのも魅力です。


 

interior_ami

ファイルボックスやSkittoは、スリムで凹凸のないデザインが特徴で、他メーカーの製品と併用して使いやすいのも魅力です。

こちらでも、ファイルボックスを使い、フライパン収納だけでなく洗剤などのキッチンツールを収納できるようにしています。


 

makochi.m

出典:instagram.com

ファイルボックスやSkittoを、コンロ下やシンク下の引き出しの仕切りとして使うもう一つの利点は、汚れても引き出しから取り出してケースを洗えるという点です。

そのため、常に清潔感を保つことができ、衛生面でも安心して使えます。


 

nami0015

出典:instagram.com

こちらでは、ティファールのフライパンやお鍋を「カインズ」のSkittoを使って、サイズや種類ごとに分類しています。

スリムなサイズでフライパンやお鍋に程よくフィットするので、取り出しや片付けもしやすく、重ねて収納するよりも使い勝手が上がります。


 

デッドスペースを有効利用した、シンク下収納

高低差を付けて、限られたスペースを有効利用する

kozue._.pic

出典:instagram.com

シンク下収納が引き出しでなく、観音扉である場合は、縦に収納スペースを増やす方向で行くのがオススメです。

例えば、こちらの収納例ではキッチンのステンレススタンドを使い、高低差を作ることでお鍋の収納スペースを増やしています。


 

 

yunsamama

出典:instagram.com

コンロ下の空きスペースに棚を設置することで、フライパンやお鍋など、かさばりやすいキッチンツールをコンパクトにまとめています。

棚もすのこ状の板が重なっているタイプなので、通気性も問題ありません。


 

mecchi555666

かさばりやすいボウル類も、スタンドなどを使って高低差を出すことで、コンパクトに収納できるようになります。

また、空いたスペースにストッカーなども置くことができるので、洗剤や水筒などの収納スペースとして活かすことができます。


 

_____mai.3

出典:instagram.com

キッチンスタンドと一緒に、ストック用の収納ケースも使うことで、シンク下の空きスペースをより有効利用できます。

こちらでは、ステンレスのキッチンラックで高低差を作り、スリムなストックケースを設置することで整理整頓しやすくしています。


 

korenankore72

出典:instagram.com

また、置き場所に困りがちなカセットコンロやホットプレートの収納も、ラックなどを併用して高低差を作ることで、限られたコンロ下の収納スペースを有効的に活用できます。

こちらの収納例では、3段のミニラックを使用し、省スペースを考えた使いやすい収納にしています。


 

キッチンの壁面を利用して、吊るして収納する

実用性とインテリア性を兼ねた、フライパン・鍋収納

taka0taka0taka0

出典:instagram.com

コンロ下やシンク下、またはそれ以外の収納場所以外にも、フライパンやお鍋をしまっておくスペースを確保したいのであれば、コンロ近くの壁面がオススメです。

フックなどを取り付ければ、フライパンや小型の鍋を吊るして収納できるだけでなく、インテリアとしても楽しむことができます。


 

kumikofujishiro

出典:instagram.com

頻繁に使うフライパンやミニパンは、コンロ近くの壁面に収納スペースを作っておくと、調理の時短にもつながります。

こちらでは、メインで使うフライパンのほかに、ミトンや鍋敷きも近くに配置しておくことで、よりスムーズに食事の準備が行えるようにしてあります。


 

slow.life.works

出典:instagram.com

フライパンのほかに、ハンドルのついた小型のお鍋もコンロ近くの壁面に吊るして収納してあります。

また、調味料や油など、調理に必要なものがコンロ近くに固めて収納されているので、使い勝手よく、調理もスムーズに行えます。


 

kazu_taka23

出典:instagram.com

キッチンの壁面にフックを取り付けにくい場合は、パンチングボードがオススメです。

すでに穴が開いているので、壁面に取り付けてフックをかけるだけで、キッチンツールの収納スペースにすることができます。

また、こちらのように、ボードのカラーにこだわることで、いっそうインテリア性が高まります。


 

renovelife

出典:instagram.com

良く使う、年季の入ったフライパンやお鍋は、調理用のツールとしてだけでなく風合いのあるインテリアとしても楽しめます。

例えば、こちらの男前な雰囲気のキッチンの壁面には、メインであろう使いこまれたフライパンが並び、ヴィンテージな魅力を放っています。


 

まとめ

今回は、フライパンやお鍋などのキッチンツールの収納方法について、いくつか例を提示しつつ解説していきましたが、参考になりましたでしょうか?

かさばらず、調理の時短に繋がる収納にするためには、収納スペースの確保とともに、見やすく取り出しやすいという点にも注目すべきです。

フライパンやお鍋の収納をより使い勝手良くするために、今回紹介したコツをぜひ取り入れてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x