茶系の食器を集めておくと、木製素材や柔らかなナチュラルカラーのファブリックを使用するナチュラルテイストのダイニングルームに合わせやすいですよ!そこで今回は、ナチュラルテイストの食卓に似合う、茶系の食器の取り入れ方をご紹介致します。
ベーシックな茶系食器
ベーシックなデザインのダークブラウンの食器を揃えておくと、とっても使い勝手が良いですよ!木製テーブルとの相性が特に良く、落ち着きのあるテーブルを作ることができます。
北欧食器「アラビア」の「ルスカ」は、秋色という意味の通り、深く色づいた紅葉をイメージした色合いで、釉薬の斑を楽しみたいシリーズ。
シンプルなダークブラウンの食器があると、同じ茶系の柄物プレートを使う際に、コーディネートしやすいんです♪
特に、「アラビア」の「ルスカ」は、均一な焦茶ではなく色ムラがあるので、様々な茶系食器とマッチしやすいです。
手前の食器は「アラビア」の中でも清楚な花柄で人気の「ファエンツァ」です。
濃茶と赤茶が混じった色むらが美しい和食器。小豆や餅を使った甘味が映えていますね!
白い陶器の器との取り合わせも良く、落ち着いた渋い食卓を作ることができます。
「アラビアビンテージ」の「コスモス」は、オリーブブラウンの皿に繊細な花のような模様が描かれている、シックなシリーズです。
濃い茶色の縁が引き締まった印象で、メリハリのあるテーブル作りができますよ!
木の温もりある食器たち
木の器は一同じ形をしていてもすべて木目の出方が異なり、味わいがありますね。
木の器は盛り合わせをお洒落に見せたり、サラダを青々と美味しく見せてくれるので、色んなサイズを揃えておくと便利ですよ♪
無印良品のアカシアのラウンド皿は、濃い赤みのある茶色で、ワンプレートをリッチに見せてくれます♪
テーブルクロスに白を使うと、テーブル全体の印象が爽やかになって、ダークブラウンの落ち着きが際立ちます。
加賀雅之さん制作のこちらのカッティングボードは、縁がなくてストレートな形をしています。
シンプルな形状ですが、木目と削り模様が温もりを感じさせてくれる器。
焦げ茶はウォールナット、ナチュラルブラウンはオニグルミでできています。
お菓子だけでなく、写真のように一緒にドリンクも載せてもお洒落♪
加賀雅之さんのカッティングボードは、和皿としても使えますよ♪
こちらは、可愛らしい手毬寿司を並べた例。いつもとひと味違うお洒落なテーブルになりました。
特別感はあるけれど、木の風合いが優しいから、肩肘張らずに食事できるのも良いですね。
大きめの木の器をトレーにした例です。しっとりとした素敵な柄の陶器をトレーに集め、テーブルにまとまりを出しています。
木のお椀や白の陶器の茶碗等との相性も良く、爽やかな食卓テーブルとなりました☆
木材工房「プチカシェット」で販売されているプチココットです。丸みのある滑らかな木の蓋がちょこんと乗って可愛らしいですよね♪
一つ一つ木目の出方が異なるので、テーブルが暖かく賑やかな印象になりますよ!
赤茶色のアンティーク調食器
赤茶色の食器は暖色系の食器や食材と相性がよく、リラックスしたムードの食卓作りに役立ちます。
こちらの写真のように、同系色のオレンジや、かぼちゃのようなこっくりとした黄色と一緒に並べると、温かい色調になりますよ♪
「うちる」で販売されている益子焼の器です。ティーポットやミルクピッチャーといった食器が描かれいるユニークなデザインで、シンプルな丸皿だから、とっても使いやすいですよ♪
写真のようなコーヒーブレイクのお茶受けにぴったりな、ほっとする色柄です。
ニトリのマグカップは、浮き出た文字の淡い色ムラが楽しめる、ヴィンテージ風の一品。
休憩中はもちろん、仕事中にも邪魔にならず、日常生活に取り入れやすい落ち着いたカラーとなっています☆
カップアンドソーサー
「アラビア」の「イナリ」シリーズのカップとソーサーは、縁に入った太い茶色の帯が引き締まった印象。
シンプルで飽きの来ないデザインのカップアンドソーサーがあると、写真のようなナチュラルモダンなテーブルの他、シックでホテルライクなコーディネートにも合わせやすく、品良く見せてくれますよ♪
スウェーデン王室御用達ブランドとしてヨーロッパでも古い歴史を持つ「ロールストランド」のカップアンドソーサー「アニカ」です。
シンプルな茶色とオレンジのラインが入った温かみのある器で、色の滲みやラインの歪みに味わいがありますよね☆
ホテルライクな食卓やカフェ風インテリアにマッチするデザインです。
まとめ
いかがでしたか?茶色の器って見ているだけでほっとしますよね!釉薬の色ムラや木目など、一枚一枚に味わいのある奥深い茶系の器を、ぜひ食卓に取り入れてみてくださいね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物