1つあるだけで雰囲気が変わる!作家ものの器でおやつや朝ごはんを楽しもう

作家ものの器とは、陶芸作家が一つ一つ丁寧にこしらえた器をさします。基本的に作家がデザインを起こし自作しています。そうした作家ものの器には、存在感があります。いつものおやつや朝ごはんが、よりおしゃれにパワーアップされるのです。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

1つあるだけで雰囲気が変わる!作家ものの器でおやつや朝ごはんを楽しもう
アバター画像

Sayang

ライター

イギリス人の夫と息子二人の四人家族です。動物好きで、犬と猫も飼っています。趣味は読書。インテリアやファッション、アートや文学など美しいものに心惹かれます。

存在感のある作家ものの器

作家ものの器とは、機械によって大量生産された器ではなく、陶芸作家が一つ一つ丁寧にこしらえた器をさします。

作陶の工程で電動ろくろを使ったり、電気がまを使ったり、あるいは金型を使ったりという場面はあれど、基本的に作家がデザインを起こし自作しています。

そうした作家ものの器には、存在感があります。いつものおやつや朝ごはんが、よりおしゃれにパワーアップされるのです。

いつものおやつを作家ものの器で

アトリエキウト×クッキー

作家ものの器

うちる

作家ものの器は、一枚でも存在感があります。

いつものおやつも、ちょっとおしゃれにお澄ましして。

淡いミントグリーンの釉薬と、リム部分にあしらわれた鎬(しのぎ)の組み合わせが魅力的な丸皿は、東京・恵比寿で作陶されている「アトリエキウト」の小出麻紀子さんによる作品です。

和食器に分類される器ですが、ポップな色味は洋食器とも相性がよさそうです。


 

 

こいずみみゆき×あんバタートースト

作家ものの器2

うちる

たっぷりとした厚みを持つトーストは、こんがり焼いて。

あんこをこんもりと盛りつけた上に、バターをひとかけ乗せたら小倉トーストの完成です。

合わせた器は、リム部分がわずかに立ち上がりを見せるこいずみみゆきさんのリム皿。

やわらかさと素朴さを感じさせる黄瀬戸釉が使われています。

こいずみみゆきさんは、埼玉県の越谷で作陶されている作家さんです。


 

原村俊之×マドレーヌ

作家ものの器3

うちる

こんがりきつね色の焼き色がおいしそうなマドレーヌとサブレが乗せられているのは、原村俊之さんによるオーバル型の器です。

縁取りにあしらわれた地色の釉薬は、手作業ならではのムラをあえて残しています。

つるんとした器本体部分とのコントラストが、ノスタルジックな印象です。

奥にある菊花皿との相性も抜群。


 

吉田直嗣×ショートケーキ

作家ものの器4

su_a_sa_

白い器に白と赤のショートケーキをのせて。添えているマグカップも白。

こんもりとしたクリームも白。テーブルまでもが白のスタイリングです。

こちらのリム皿は、富士山麓で作陶活動をされている吉田直嗣さんの作品です。

白い器だけでなく、黒い器も手掛けています。

どちらの色も、モダンでアーバンな雰囲気ではなく、ナチュラルで素朴な営みを感じさせる色合いになっています。


 

広瀬佳子×チョコレート

作家ものの器5

cuppy416

きれいな色のおしゃれなチョコレートを2つ乗せた小さな器は、栃木県の益子で作陶されている広瀬佳子さんの洋皿です。

独特なカーブを描くリムのデザインや渋さのある釉薬の色遣いなどが、ヨーロッパのアンティークを彷彿とさせます。

チョコレートの繊細なデザインを引き立ててくれる小皿といえるでしょう。


 

su-nao home×あんみつ

作家ものの器6

BOWKNOT

金属のような風合いがある「su-nao home(スナオホーム)」の器に、あんみつを盛り込んだ和のおやつセッティングです。

ソリッドでシンプルなデザインと釉薬の色が黒一色という潔さが、魅力になっています。

黒蜜は白の片口風の器で添えて。

大阪の高槻で作陶をされている松本圭嗣さんが立ち上げたブランドです。


 

朝ごはんメニューを作家ものの器で

阿部慎太朗×イチゴサラダ

作家ものの器7

mokosoleil

一日の始まりを好きな作家さんの器でスタートすると、エネルギーが湧いてくるかもしれません。

リムのデザインが美しく繊細な阿部慎太郎さんのグレーの器に、朝ごはんメニューをワンプレート盛り。

ゆで卵とコーンスープ、エディアブルフラワーのイエローと、イチゴの赤のバランスがおしゃれなプレートです。

デザートの器もマグカップも、阿部慎太郎さんの作品です。


 

KANEAKI SAKAI POTTERY×野菜サラダ

作家ものの器8

うちる

色鮮やかな野菜サラダにスクランブルエッグ、ソーセージにオレンジ、そしてあんバタートーストともりだくさんな朝ごはんのプレートです。

マットな質感のリム皿は、岐阜県土岐市で作陶されている「KANEAKI SAKAI POTTERY」の作品。

女性の生活シーンを想定しながら展開している「miranda」シリーズの、黒に近いブロンズです。


 

後藤奈々×ハニーマフィン

作家ものの器9

cuppy416

おしゃれなカフェのモーニングのような朝ごはんは、マフィンをカリッとトーストしてはちみつをかけていただきます。

小さなハニーピッチャーや木製のハニースティックを添えることで、よりおしゃれ度の高いセッティングです。

さりげなくリムが立ち上がっているプレートは、新潟県で作陶されている後藤奈々さんの作品です。


 

石岡信之×フレンチトースト

作家ものの器10

mokosoleil

栃木県の益子で作陶をされている石岡信之さんによる輪花皿に、フルーツたっぷりのフレンチトーストを盛り込んだ朝ごはんのテーブルです。

のみ跡が残るカッティングボードやコースターを取り合わせて、ナチュラルテイストのテーブルセッティングになっています。

たくさんの花あしらいと共に、おしゃれなテーブルを楽しんで。


 

お気に入りの作家の器を毎日のテーブルに

毎日の暮らしの中では、食事やおやつのタイミングで器を手に取り使います。どんな器であっても用をなしていれば十分かもしれません。

けれど、お気に入りの器を使うと、よりハッピーな気持ちが高まるでしょう。人気の陶芸作家さんの器は、個展などでしか入手できないものもあります。

取り扱いのあるショップでの告知などをまめにチェックするとよいでしょう。存在感のある作家ものの器を、毎日のテーブルに使ってみませんか。

こちらもおすすめ☆

x