靴の収納アイデア特集☆
おしゃれでスッキリとした玄関を作るには、まず靴の収納が大事になってきますよね。全てシューズボックスやクローゼットの中に収納してしまう方法もありますが、あえてラックなどで靴を見せる収納にしても、おしゃれに収納することができるんですよ。
今回は、そんな様々な靴の収納アイデアについてまとめてみました!100均のアイテムや、ニトリ、無印のアイテムを使った収納もご紹介していきます。
シューズラック・シェルフを使って靴を収納する
自作した靴棚にステンシルでアクセントをつけて、オシャレに靴を収納していますね。
木とパイプで作られているので、ナチュラルなインテリア以外に男前インテリアな玄関にも馴染みそうな靴棚になっています。
ディアウォールなどを使ってDIYした靴棚は、靴が増えてしまっても棚板を追加で付けることで、収納場所を増やすことができるのが嬉しいアイデアですね。
下段のスペースを空けることで、高さのあるモノを収納することができる置き場になりますよ。
ラダーシェルフを壁に立てかけて、オシャレに靴を収納する方法もあります。ポールの付いたラダーシェルフもセットにすることで、傘立てとしても使うことができて便利な置き場ですね。
靴を全て見せる収納にすることで、靴自体がインテリアアイテムのような印象になっている玄関です。
靴と一緒にグリーンやフォトフレームを飾ることで、よりオシャレな空間を作ることができますね。
木目がはっきり分かるような棚板を使って、お店の飾り棚のような雰囲気で靴を収納しています。靴を見せる収納にすることで、使いたいときにすぐ取り出すことができる置き場です。
ラダーシェルフで靴を収納すると、オシャレな見せる収納に。ラダーシェルフの上段には、あえて靴を置かずにグリーンなどを飾ってもステキですよ。
木製のシェルフとグリーンで、ナチュラルな玄関を演出するアイデアが光っています。
賃貸でも、靴箱をリメイクして使いやすくすることができるんですよ。
備え付けのシューズボックスの扉を外して棚板を変えるだけで、使いやすくオシャレに靴を収納できるシューズラックが完成します。
シューズボックスなど玄関に靴を収納する置き場がない場合、他のものを代用してシューズラックとして使うこともできますよ。コチラは、スチール製の本棚をシューズラックとして使用したアイデアです。
よく使う靴や、風通しを良くしておきたい靴などは、3段ラックなど縦のスペースを有効活用できるようなアイテムを使うのも◎。
高さのあるラックであれば、ブーツなどの背の高めな靴も収納しておくことができますよ。
棚の下段に靴やサンダルを乗せて、あえて見せるようにして収納しても◎。パステルブルーとナチュラルな雰囲気の棚が、カントリーな印象もプラスしてくれますね。
おしゃれな棚で靴を見せる収納にすると、まるでインテリアの一部のように置いておくことができますよ。
シンプルに3枚の棚板で構成されたシェルフは、オープン収納でもスッキリとした印象に。
お手入れグッズなどは、ファイルボックスや箱で見せないようにしておくと、よりクリーンな印象をプラスできて◎。
棚が平面になっていると取り出しにくい靴も、棚板を斜めにすることでグッと取り出しやすくなるんですよ。
斜めにすることで靴のデザインも見えやすいので、都度取り出して確認する手間も省けますね。
商品はこちら
玄関にシューズボックスなどが無いときは、このようなラックを導入するアイデアもあります。横に伸縮するので、靴の数に合わせて棚の幅を変えることができますよ。
商品はこちら
[Lbc with Life] 【WEB限定】tower タワー シューズラック 6段
9,504円
上に天板が付いているタイプのシューズラックは、玄関にインテリア小物などを置くこともできますよ。
靴を収納する棚はパイプ状になっているので、スタイリッシュな雰囲気で靴を収納しておくことができます。
[TIMELESS COMFORT] PLAIN(プレーン) 伸縮シューズラック
8,424円
木とスチールパイプで作られたシューズラックなら、ナチュラルなインテリアの玄関や、インダストリアルなインテリアの玄関にカッコよく取り入れることができます。
ヒールのある靴でも、パイプに引っかけて収納しておくことができますよ。
オシャレな靴などを、あえて見せるように収納するのもステキです。
シューズラックもラグジュアリーな雰囲気のモノにすることで、靴とラックがまるでインテリアの一部のようになりますね。
商品はこちら
もっとシンプルに靴を収納したい場合は、突っ張り棒タイプのラックを使ってディスプレイ風に靴を収納するアイデアもおすすめです。
色んなスニーカーを飾るようにすることで、玄関インテリアのアクセントとして収納しておくことができますね。
商品はこちら
ワイヤーネットを使って靴を収納する
スニーカーの靴紐をワイヤーネットに結びつけて、あえて靴を見せる収納にすると、インダストリアルな玄関にカッコよく靴置き場を作ることができますね。
常に履く靴などはワイヤーネットに結ばず、バスケットの中に入れておくのも一つのアイデアです。
もちろん、スニーカー以外にも、ハンガーなど色んなモノを掛けておくこともできるんですよ。
コートや帽子など、アウターやファッション小物を玄関に一緒においておけると、お出かけのときに便利ですよね。
シューズクローゼット・シューズボックスに靴を収納する
シューズボックスの棚板が汚れないよう、新聞紙を敷いています。新聞紙は、汚れが気になったときにすぐ取り替えることができるのがメリットです。
そしてコートハンガーをボックス内に作りたいときは、余っている空間の棚板を抜いて突っ張り棒を設置して作ることができます。
見える棚にはスニーカーだけを置くことで、統一感のある玄関を作ることができますね。
トタンボックスやリメイク缶などのアクセントが、木製のシューズボックスにオシャレな印象をプラスしてくれています。
お家に広めのシューズクローゼットがあると、靴の他に子どもの自転車なども収納できて便利ですよね。スペースもたっぷりあるので、靴をたくさん収納しても圧迫感がありません。
ブーツなどの背の高い靴は別に収納し、普段使う靴だけを厳選して玄関のシューズボックスに収納しておくアイデアもありますよ。
下段にはハンカチやティッシュなどのお出かけに必要なモノを入れておくことで、部屋の中に取りに行く手間を減らすことができます。
シューズボックスに靴を収納するときは、靴のお手入れグッズを手の届きやすい場所に置いておくというアイデアが◎。
汚れていたり防水スプレーをかけたりしたいときも、下段などすぐ取れる場所に置くことで億劫な思いをせずに、お手入れすることができますよ。
シューズクローゼットの中のモノをモノトーン系に統一することで、開けたときにスッキリとした印象を与えることができます。
そして、シューズクローゼットの中に玄関の掃除用品も一緒に入れておくことで、気になった時にすぐきれいにすることができますね。
きれいに並べられた靴は、大量にあってもゴチャゴチャとした印象を感じさせません。
シューズクローゼットやボックスに収納するときは、靴の高さ別に収納するとスッキリと見せることができますね。
靴を省スペースで収納する工夫や、しまった靴がすぐわかるようなアイデアがたっぷり詰まっていますね。
靴を箱の中に収納しても、このように写真付きで収納することで何が入っているか一目瞭然に。
普段使わない靴などを収納しておくときは、中身が見える透明な箱の中に入れて収納しておくと◎。
棚に並べられた状態のままでも何が入っているか見えるので、取り出しやすくなりますよ。
靴が増えてきてしまったら、省スペースで収納できるシューズホルダーが便利なんです。片足分のスペースだけで収納することができるので、倍の数量の靴を収納することが可能になりますよ。
吊戸棚付きのシューズボックスなら、そこに箱を入れてスタッキング収納することもできますよ。
引き出し型にすると、箱を持ち上げて取り出さずにすむので、スムーズに出し入れすることができますね。
シューズボックスの下段を子供の靴でまとめることで、小さい子でも自分でお片付けができるようなアイデアになっていますね。
オモチャやヘルメットもシューズボックスの下段に入れることで、お出かけ後のお片付けもしやすくなっています。
ブーツなどの型くずれしやすい長めの靴も、収納に困ることがありますよね。
シューズクローゼットの下段の棚を取り、突っ張り棒と洗濯ばさみを使って吊るす収納置き場を作ることで、ブーツを折ることなく収納することができますよ。
ブーツを収納しておくときは、ブーツキーパーなどを使って立てて収納することをオススメします。
立てずに収納すると、ブーツに折り目がついてしまい型崩れの原因になってしまうことも。
よく使う靴だと、毎回扉を開いて出し入れするというのが面倒になってきますよね。そんなときは、思いきってシューズボックスの扉をとってしまうというアイデアもあるんですよ。
片側だけオープンラック状態にすることで、程よく隠しつつ出し入れしやすくなってgood!
マット調に塗装されたシューズボックスが、インダストリアルな雰囲気を醸し出していますね。
木目がハッキリと出ている棚と合わせることで、お洒落な見せる収納にすることができますよ。
玄関に置き場があまりない場合は、靴を立てて収納することができる薄型のシューズボックスというアイデアもありますよ。
薄型でも4段収納できるので、見た目よりたっぷり靴を収納しておくことができますね。
商品はこちら
玄関に靴を出しておきたいけど、あまり見えるように置きたくない…というときは、目隠しシューズワゴンをシューズボックスの下に入れておくアイデアもありますよ。
シューズボックスを開けなくても、ワゴンを引き出すだけで靴を取ることができるので楽チンです。
商品はこちら
シューズボックスの下にある靴を見せたくない!というときのワゴンも、お気に入りのモノが見つからない場合はDIYしてみるというアイデアも。
木材で作られたシューズワゴンは、ナチュラルなインテリアの玄関と相性バツグンですね。
お店や銭湯にあるようなロッカーを、あえてシューズボックスとして使う収納アイデアも!
個別に靴のスペースが作られているので、靴同士が擦れたり傷づいたりせずに収納できますね。また、大事な靴に鍵をかけてしまっておくこともできますよ。
真っ白い業務用のロッカーを、自宅の靴箱として使うのもステキですね。シンプルなデザインと色なので、どんなインテリアの玄関にも取り入れることができそうです。
中に仕切りがない場合は、100均の仕切りや小さめのラックを入れても◎。
シーズンオフの靴などをしまうときは、箱に入れて収納することが多いですよね。
紙の箱が気になる場合は、ポリプロピレン製などのツルッとした素材のケースに収納するのをオススメします。
持ち手の付いているケースに入れると、高いところに収納していても取り出しやすくなりますよ。
ニトリのアイテムを使って靴を収納する
このポリプロピレンのケースはニトリにも売っているので、靴をスッキリ収納したいと思い立ったときにすぐ買いに行くことができますね。
靴を1セットずつケースに入れて収納しておくことで、棚板の汚れを気にせずに収納しておけますよ。
100均のアイテムを使って靴を収納する
シューズボックスの中に靴を収納するときは、棚板の汚れが気になってしまいますよね。
棚板に100均のリメイクシートを貼ることで、棚板の汚れを防ぐだけではなくシューズボックスの中をオシャレにすることができますよ。
セリアの持ち手付きボックスを、靴の収納に利用することもできます。
ボックスの中に靴を収納することで、棚板の汚れや砂の飛び散りなどを気にせずにしまうことができるのが嬉しいですね。
シンプルなデザインのボックスなので、インテリアの邪魔をしません。
ブーツなどのシーズンオフの靴は、セリアのプレンティボックスに収納するのもオススメですよ。
フタ付きなので埃も入らず、スタッキングで収納できるので、省スペースでたくさん収納しておくことができますね。
もちろん、シューズボックスの中にセリアのプレンティボックスを収納してもOK!
冠婚葬祭の靴や、靴のケア用品など靴関連のモノを箱にまとめてシューズボックスに入れておくことで、どこに収納したか分からない!といったことを防止することができますよ。
100均アイテムで靴の収納をDIY
靴屋さんのディスプレイのような雰囲気で収納したいときは、100均の材料でラックをDIYするのもオススメです。
ワイヤーネットをフックで引っ掛けてトレーを設置することで、簡単に見せる収納を作ることができますよ。
詳しい作り方はこちら
材木と丸棒を組み合わせて、薄型のシューズラックをDIYすることもできます。
丸棒が靴のストッパーになってくれるので、靴を立てて収納しても倒れることが無いのが嬉しいですね。100均の鉄板風シートでインテリアもバッチリですね。
詳しい作り方はこちら
収納した靴を消臭できる無印のアイテム
靴を収納するときは、ニオイも気になってきますよね。人工的な消臭剤が苦手な方は、無印のレッドシダーを置いて消臭するのもオススメですよ。
消臭・防虫効果もあるレッドシダーは、靴箱にそのまま置いてもオシャレですよね。
あえて部屋の中に靴を収納する方法も
シーズンオフの靴や、普段使わない靴の収納に困っているときは、お部屋のクローゼットなどに収納しておくこともできますよ。
靴が収納できるように仕切りもついているので、複数の靴を収納しておけますね。全体が覆われているので、服と靴が干渉しないのもポイントです。
商品はこちら
靴の収納アイデアまとめ
いかがでしたか?様々な収納術やアイテムを駆使することで、靴をスッキリおしゃれに収納することができますね。靴の収納方法に困っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物