抜群の収納力と、子供でもできる入れるだけ収納が魅力のIKEAのトロファスト。子供部屋の収納アイテムとして購入を考えている人も多いのでは?
そこで今回は、トロファストを使ったおもちゃ収納やその他の収納実例をご紹介。併せて、IKEAが近くにない人でもできるトロファスト風収納の実例もご紹介します。
トロファストでおもちゃ収納
スリットの入ったフレームに、プラスチックのボックスを引っ掛けて収納できるトロファスト。
こちらは、シンプルなワンフレームのトロファストです。ホワイトのフレームは、リビングにちょい置きしてもサマになりますね。
こちらは3列のフレームのトロファスト。高さが低めなので、小さなお子さんでも簡単にお片付け可能。
棚の上をプレイスペースにすることもできますよ。ホワイトカラーで統一しているので、お部屋がスッキリして見えます。
フレームはホワイトのほかにブラックとパイン材の3種類。こちらのお部屋はパイン材のフレームで暖かくナチュラルな雰囲気に。
トロファストの上にも木のおもちゃを並べるとインテリア性も抜群です。
パイン材のトロファストと木のオープン棚を並べて置いています。
トロファストの中に使うプラスチックケースもサイズが充実しているので、収納するものに合わせて選ぶことが出来ます。
グリーンのトレーがインテリアのアクセントになりますね。
トロファストの上に絵本を並べて本棚に。プラスチックケースにもたくさんのおもちゃが入っているようですが、こうしてみると見た目もすっきり。
クローゼットの中にトロファストを設置して、おもちゃの収納スペースに。シンプルな1列のフレームは、置く場所に合わせて買い足しできるのがいいですね。
トロファストを階段状にしてもっと便利に
階段式の収納コンビネーションフレームを使うと、さらにおしゃれで便利な収納が叶います。
モノトーンでまとめたトロファストは、そこにあるだけでモダンな雰囲気。頑丈なつくりなので、お子さんが乗ったりしても大丈夫なんです。
こちらはパイン材の収納コンビネーションにおもちゃを収納。トレーごとに収納するおもちゃが決まっているので、小さいお子さんでも自分で後片付けができますね。
さきほどのトロファストが置いてあるお部屋がこちら。
階段式のフレームを使うことで、空間に余白が生まれて広々とした雰囲気に。背後に窓があるので、高さも丁度いい感じです。
おままごとキッチンと階段式のトロファストを並べて置いています。階段式のフレームにすると、圧迫感がないので、インテリアが優しい印象に。
天板にもおもちゃをディスプレイすれば、インテリアとしても素敵です。
子供部屋のイメージが強いトロファストですが、寝室のサイドボードのような使い方もステキ。高さのある方をベッドサイドに置けば、間仕切りの役割もしてくれます。
あのアイテムでトロファスト風収納
ニトリ
ニトリのカラーボックスは、別売りのレールと収納ボックスを買い足せば、トロファスト風の収納が叶います。
おうちの近くにIKEAがないという人でも気軽にトロファスト風の収納ができますよ。
カラーボックスのメリットは、なによりフレームとなるカラーボックスが軽いところ。
下にキャスターを付けておけば、ワゴンのように移動させることもできます。可動式だとお掃除もしやすいのが嬉しいですね。
和室の一角にニトリのカラーボックスを置いています。
カラーボックスにもともと付いている棚板と収納ボックスを使い分けると、さらに使いやすい収納空間を作ることができますよ。
ニトリのカラーボックスは、シンプルな1フレームやワイドサイズなどバリエーションも充実しています。
収納ボックスのカラーも充実しているので、好きなカラーのものを並べるのもおすすめ。ホワイトインテリアのカラフルなアクセントになっています。
スリムタイプのカラーボックスとワイドタイプのカラーボックスを置いて、その間にも棚板を設置しています。
好きなようにフレームをカスタマイズできるのもニトリのカラーボックスの魅力。プチプラで便利なシステム収納ができます。
気軽に設置できるニトリのカラーボックス。階段下スペースを利用して、便利なパントリーに。
頑丈なプラスチックの収納ケースは、食品や生活用品のストックを収納するのにも便利。取っ手付きなのでそのまま取り出して持ち運ぶこともできます。
もっと気軽にトロファスト風収納をするなら、カラーボックス×インボックスもおすすめ。
シンプルなスクエア型のインボックスは、見た目もすっきりしているので、見せる収納にもおすすめです。
ホワイトのインボックスと、ビビッドカラーのインボックスを使っておもちゃを収納しています。
ホワイトがメインカラーの子供部屋に、カラフルなインボックスが明るい雰囲気をもたらしてくれますね。
まだ文字が読めないお子さんもボックスを色分けしてあげることで、自分でお片付けができます。
同じお宅ですが、今度はホワイトカラー一色に。お子さんの成長に合わせて、カラーボックスの高さやインボックスのカラーを変えてあげると使いやすい収納が作れますね。
100均
続いては100均アイテムを使ったトロファスト風収納。
カラーボックスに100均のスクエアボックスを入れて、トロファスト風の収納にしています。ブルーとホワイトを交互に並べるだけで海を感じるインテリアに。
幅の違う棚が付いたカラーボックスに、スクエアボックスを並べています。スクエアボックスもサイズが豊富なので、シンデレラフィットな収納が叶います。
トロファストは大型の収納家具ですが、100均のスクエアボックスを使えば、卓上型のちょっとした収納も出来ちゃいます。
お片付けの方法は本家同様にボックスに放り込むだけ。机の上はいつでもすっきりです。
カラーボックスを並べたら、100均で買えるメッシュのバスケットを使って、おもちゃの収納スペースに。
中に入れるおもちゃを写真に撮って貼っているので、どこに何を片付けるか一目瞭然ですね。
DIYでトロファスト風収納
シンプルでどんなインテリアとも馴染むトロファストですが、インテリアのテイストによっては、ちょっと物足りなさを感じることも。
そんな時は、フレームの側面を壁紙やリメイクシートでリメイクしてみましょう。これだけで雰囲気が変わりますよ。
こちらは山善の文庫ラックをトロファスト風収納にリメイクしたアイデア。パタパタ扉とキャスターもついて、使い勝手のいいおもちゃ収納に生まれ変わっています。
詳しい作り方はこちら
木材のフレームに、角材でレールを付けたワゴン。間にスクエアボックスを引っ掛けて、トロファスト風の移動ワゴンをDIYしました。DIYならサイズもカラーも思い通り♡
詳しい作り方はこちら
1×4材で作ったフレームにスクエアボックスを引っ掛けてトロファスト風収納に。本家にも負けない便利な収納がプチプラで手に入ります。
まとめ
IKEAの人気収納アイテム、トロファストを使った収納と、IKEA以外のアイテムで作るトロファスト風収納をご紹介しました。
放り込むだけでお片付けが出来るトロファスト。子供部屋はもちろん、おうちのいろいろな場所で使ってみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物